日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

NIPPONEXPRESS

さあ、行くぞ!!! まだまだ頑張るのだああ!!! 引き続き、ピックアップして書いていくのです。


MACBEEPLANET(7095) 8,250円(+210) 商い率:1.55% 時価総額:267億円

ザラ場高値は8,520円までありました。高値更新です。5日線(8,100円)はクリア、25日線(7,326円)とのカイ離は+12.6%。パラボリックは7,185円。週足の一目均衡表の雲は、7,320円-8,807円。2021年11月高値は13,300円がありましたなあ…。


ヨネックス(7906) 1,633円(+123) 商い率:1.42% 時価総額:1,529億円

ザラ場高値は1,657円までありました。高値更新です。5日線(1,337円)はクリア、25日線(1,236円)とのカイ離は+32.1%。パラボリックは1,155円。2016年8月高値1,717円が見えてきましたなあ…。


フルヤ金属(7826) 9,580円(+50) 商い率:1.24% 時価総額:696億円

5日線(9,268円)はクリア、25日線(8,609円)とのカイ離は+11.3%。パラボリックは8,465円。200日線(9,507円)との攻防中。4/5高値10,620円からは▲9.8%の位置です。


NIPPONEXPRESS(9147) 8,230円(+620) 商い率:1.20% 時価総額:7,456億円

10日の取引終了後、22年12月期の連結業績予想について、売上高を2兆5500億円から2兆6000億円へ、営業利益を1100億円から1200億円へ、純利益を1160億円から1250億円へ上方修正したことが好感されている。今年1月4日に日本通運の単独株式移転により設立されたため、対前期増減率はないものの、主要国における生産・販売活動の再開により荷動きの回復傾向が継続しており、国際貨物輸送が伸長していることが要因としている。なお、第2四半期累計(1~6月)決算は、売上高1兆2989億円、営業利益677億3500万円、純利益946億6400万円だった。同時に、上限を170万株(発行済み株数の1.88%)、または100億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これも好材料視されている。取得期間は8月12日から12月30日まで。

5日線(7,672円)はクリア、25日線(7,610円)とのカイ離は+8.1%。パラボリックは7,290円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、7,380円-7,460円。3/28高値8,840円からは▲6.9%の位置です。


フィールズ(2767) 1,358円(+14) 商い率:1.18% 時価総額:471億円

5日線(1,287円)はクリア、25日線(1,005円)とのカイ離は+35.1%。パラボリックは1,197円。8/9高値1,451円からは▲6.4%の位置です。



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。

さあ、いくぞ!!! 引き続き、ピックアップして書いていくのです。


プロジェクトカンパニー(9246) 4,445円(▲25) 商い率:0.73% 時価総額:252億円

5日線(4,409円)はクリア、25日線(4,202円)とのカイ離は+5.8%。パラボリックは4,264円。一目均衡表の雲は、3,856円-3,920円。4/6高値4,840円からは▲8.2%の位置です。


コアコンセプト・テクノロジー(4371) 7,260円(+150) 商い率:0.71% 時価総額:581億円

5日線(6,868円)はクリア、25日線(6,102円)とのカイ離は+19.0%。パラボリックは6,654円。7/22高値7,960円からは▲8.8%の位置です。


ライフドリンクカンパニー(2585) 1,814円(+66) 商い率:0.69% 時価総額:228億円

5日線(1,774円)はクリア、25日線(1,791円)とのカイ離は+1.3%。パラボリックは1,932円。一目均衡表の雲は、1,443円-1,619円。7/1高値1,950円からは▲7.0%の位置です。


NIPPONEXPRESS(9147) 7,900円(+70) 商い率:0.64% 時価総額:7,157億円

5日線(7,830円)はクリア、25日線(7,520円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは7,452円。一目均衡表の雲は、7,540円-7,587円。3/28高値8,840円からは▲10.6%の位置です。


トレンドマイクロ(4704) 7,710円(+180) 商い率:0.54% 時価総額:10,855億円

ザラ場高値は7,730円までありました。高値更新です。5日線(7,578円)はクリア、25日線(7,172円)とのカイ離は+7.5%。パラボリックは7,527円。2000年高値は16,500円がありましたなあ…。


「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!


コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。

さあ、いくぞ!!!  引き続き、ピックアップして書いていくのですよ。



NIPPONEXPRESS(9147) 7,710円(+30) 商い率:0.40% 時価総額:6,985億円

5日線(7,634円)はクリア、25日線(7,446円)とのカイ離は+3.5%。パラボリックは7,109円。一目均衡表の雲は、7,672円-7,855円。3/28高値8,840円からは▲12.8%の位置です。


マニー(7730) 1,595円(▲1) 商い率:0.33% 時価総額:1,705億円

5日線(1,581円)はクリア、25日線(1,429円)とのカイ離は+11.6%。パラボリックは1,534円。一目均衡表の雲は、1,420円-1,496円。200日線(1,608円)との攻防中。2/9高値1,692円からは▲5.7%の位置です。


カプコン(9697) 3,795円(+100) 商い率:0.32% 時価総額:10,280億円

ザラ場高値は3,800円までありました。高値更新です。5日線(3,667円)はクリア、25日線(3,454円)とのカイ離は+9.9%。パラボリックは3,499円。意外と青空天井ですなあ…。


トレンドマイクロ(4704) 7,610円(+70) 商い率:0.31% 時価総額:10,714億円

トレンドマイクロ <4704> について、三井住友トラスト・アセットマネジメントは7月22日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、三井住友トラスト・アセットマネジメントと共同保有者のトレンド株式保有比率は8.21%→8.23%に増加した。報告義務発生日は7月15日。

ザラ場高値は7,650円までありました。高値更新です。5日線(7,394円)はクリア、25日線(6,952円)とのカイ離は+9.5%。パラボリックは7,275円。2000年の高値は16,500円がありましたなあ…。


東京海上HD(8766) 7,760円(▲128) 商い率:0.30% 時価総額:52,768億円

5日線(7,832円)はクリア出来ず、25日線(7,881円)とのカイ離は▲1.5%。パラボリックは8,195円。7/12高値8,362円からは▲7.2%の位置です。



「そ~れ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!

コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。

さあ、いくぞ!!!  引き続き、ピックアップして書いていくのです。


石油資源開発(1662) 3,325円(+40) 商い率:0.42% 時価総額:1,900億円

5日線(3,212円)はクリア、25日線(3,189円)とのカイ離は+4.3%。パラボリックは3,400円。一目均衡表の雲は、3,099円-3,216円。6/9高値3,755円からは▲11.5%の位置です。


NIPPONEXPRESS(9147) 7,680円(+120) 商い率:0.42% 時価総額:6,958億円

5日線(7,530円)はクリア、25日線(7,445円)とのカイ離は+3.2%。パラボリックは7,018円。一目均衡表の雲は、7,670円-7,945円。3/28高値8,840円からは▲13.1%の位置です。


マニー(7730) 1,604円(+42) 商い率:0.34% 時価総額:1,715億円

5日線(1,578円)はクリア、25日線(1,409円)とのカイ離は+13.8%。パラボリックは1,501円。一目均衡表の雲は、1,429円-1,500円。200日線(1,614円)との攻防中。2/9高値1,692円からは▲5.2%の位置です。


BUYSELLTECH(7685) 4,965円(+185) 商い率:0.34% 時価総額:708億円

ザラ場高値は5,030円までありました。高値更新です。5日線(4,774円)はクリア、25日線(4,230円)とのカイ離は+17.4%。パラボリックは4,225円。2021年9月高値5,170円が見えてきたかなあ…。


日立(6501) 6,806円(+236) 商い率:0.34% 時価総額:65,921億円

5日線(6,532円)はクリア、25日線(6,504円)とのカイ離は+4.6%。パラボリックは6,270円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、6,340円-6,711円。6/9高値7,015円からは▲3.0%の位置です。


カプコン(9697) 3,680円(+90) 商い率:0.28% 時価総額:9,969億円

5日線(3,598円)はクリア、25日線(3,412円)とのカイ離は+7.9%。パラボリックは3,490円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、3,326円-3,468円。7/7高値3,740円からは▲1.6%の位置です。


東京海上HD(8766) 7,942円(+159) 商い率:0.25% 時価総額:54,006億円

東京海上ホールディングス<8766>がこの日の取引終了後、9月30日を基準日として1株を3株に株式分割すると発表した。投資単位当たりの金額を引き下げることでより投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることが目的という。効力発生日は10月1日。

5日線(7,868円)はクリア、25日線(7,854円)とのカイ離は+1.1%。パラボリックは8,259円。7/12高値8,362円からは▲5.0%の位置です。PTSでは、8,200円(+258、23:35)と買われてるようね。


トヨタ自動車(7203) 2,194円(+17) 商い率:0.17% 時価総額:357,951億円

日経平均が大幅に上昇するなか相対的に鈍いながらも連れ高している。8月の世界生産は年初計画から2割引き下げ、70万台程度にすると前日に発表。昨年8月の生産実績53万台は上回り、通期の生産計画は据え置いているものの、挽回生産の本格化のずれ込みが続いていることが意識されている。世界的なコロナ感染拡大や半導体をはじめとした部品不足の長期化が背景にあるようだ。

5日線(2,160円)はクリア、25日線(2,122円)とのカイ離は+3.4%。パラボリックは2,062円。一目均衡表の雲は、2,126円-2,145円。2/9高値2,375円からは▲7.6%の位置です。


「そ~れ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。

さあ、いくぞ!!!  引き続き、ピックアップして書いていくのです。この連休の銘柄研究はこんでオシマイかな。


日立(6501) 6,379円(▲49) 商い率:0.25% 時価総額:61,785億円

5日線(6,464円)はクリア出来ず、25日線(6,515円)とのカイ離は▲2.1%。パラボリックは6,832円。一目均衡表の雲は、6,340円-6,714円。6/9高値7,015円からは▲9.1%の位置です。


ワークマン(7564) 6,020円(▲40) 商い率:0.23% 時価総額:4,927億円

ザラ場高値は6,100円までありました。高値更新です。5日線(5,956円)はクリア、25日線(5,364円)とのカイ離は+12.2%。パラボリックは5,794円。月足の一目均衡表の雲は、6,038円-7,173円。微妙なとこね。2019年12月高値は10,570円がありましたなあ…。


NIPPONEXPRESS(9147) 7,540円(+60) 商い率:0.22% 時価総額:6,831億円

5日線(7,458円)はクリア、25日線(7,452円)とのカイ離は+1.2%。パラボリックは6,982円。一目均衡表の雲は、7,637円-7,965円。3/28高値8,840円からは▲14.7%の位置です。


ニューラルポケット(4056) 1,588円(▲32) 商い率:0.18% 時価総額:227億円

5日線(1,578円)はクリア、25日線(1,336円)とのカイ離は+18.9%。パラボリックは1,462円。一目均衡表の雲は、1,315円-1,460円。200日線(1,637円)との攻防中。4/5高値1,725円からは▲7.9%の位置です。


トヨタ自動車(7203) 2,163円(+28) 商い率:0.17% 時価総額:352,893億円

5日線(2,140円)はクリア、25日線(2,116円)とのカイ離は+2.2%。パラボリックは2,051円。一目均衡表の雲は、2,126円-2,157円。1/18高値2,475円からは▲12.6%の位置です。


コーエーテクモHD(3635) 4,755円(+55) 商い率:0.13% 時価総額:7,991億円

ザラ場高値は4,775円までありました。高値更新です。5日線(4,702円)はクリア、25日線(4,440円)とのカイ離は+7.1%。パラボリックは4,578円。2021年9月高値は5,990円がありましたなあ…。


「そ~れ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro





↑このページのトップヘ