銘柄研究を続けまひょ。

「そ~れ、買って、煽って、売って~!」








インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





㊶アズーム(3496) 7,360円(+1,000) 商い率:2.79% 時価総額:219億円
22年9月期第2四半期累計(21年10月-22年3月)の営業利益を前年同期比66.7%増の4.22億円と発表している。月極駐車場サブリースサービスなどが拡大したほか、人件費の増加が想定を下回り、会社計画(3.35億円)を上回った。通期予想は前期比67.5%増の8.50億円で据え置いた。また、上限2万株(1億円)の自社株買いを実施する。発行済み株式総数に対する割合は0.68%、取得期間は2日から7月29日まで。
5日線(6,672円)はクリア、25日線(6,674円)とのカイ離は+10.3%。パラボリックは5,974円。11/17高値8,180円からは▲10.0%の位置です。
5日線(6,672円)はクリア、25日線(6,674円)とのカイ離は+10.3%。パラボリックは5,974円。11/17高値8,180円からは▲10.0%の位置です。
㊷日本特殊陶業(5334) 2,301円(+302) 商い率:2.69% 時価総額:4,698億円
前週28日取引終了後に発表した22年3月期決算は営業利益が前の期比59%増の755億1200万円と急拡大したが、更に23年3月期も大幅増益トレンドを継続、前期比27%増の960億円を見込んでおり、これを評価する買いを呼び込んでいる。営業利益は2期連続の過去最高利益更新となる。世界的に旺盛な半導体設備等需要を背景に半導体関連部品が好調を極めており、同社の収益環境に吹く追い風が強まっている。株価は今年2月に形成した年初来高値2246円の奪回を意識する局面に。
ザラ場高値は2,308円までありました。高値更新です。5日線(2,016円)はクリア、25日線(1,951円)とのカイ離は+17.9%。パラボリックは1,862円。月足の一目均衡表の雲は、2,054円-2,327円。2015年5月高値3,790円がありましたなあ…。
ザラ場高値は2,308円までありました。高値更新です。5日線(2,016円)はクリア、25日線(1,951円)とのカイ離は+17.9%。パラボリックは1,862円。月足の一目均衡表の雲は、2,054円-2,327円。2015年5月高値3,790円がありましたなあ…。
㊸ファーマフーズ(2929) 1,667円(▲62) 商い率:2.65% 時価総額:485億円
5日線(1,755円)はクリア出来ず、25日線(1,885円)とのカイ離は▲11.6%。パラボリックは1,872円と陰転してきました。一目均衡表の雲は、1,824円-1,940円。11/18高値2,788円からは▲40.2%の位置です。
5日線(1,755円)はクリア出来ず、25日線(1,885円)とのカイ離は▲11.6%。パラボリックは1,872円と陰転してきました。一目均衡表の雲は、1,824円-1,940円。11/18高値2,788円からは▲40.2%の位置です。
㊹Enjin(7370) 2,468円(+65) 商い率:2.57% 時価総額:182億円
22年5月期第3四半期の質疑応答集を開示し、上方修正の可能性があるとの期待から買われている。4月14日発表の第3四半期累計(21年6月-22年2月)の営業利益は8.64億円で通期予想に対する進捗率は92.7%だったが、上方修正を見送った。質疑応答では「第4四半期に大きな投資等は考えていない」とした上で「上方修正は社内で検討した」が、「精度の高い将来予測値を慎重に算出の上開示するべきと判断した」としている。
5日線(2,450円)はクリア、25日線(2,924円)とのカイ離は▲15.6%。パラボリックは2,661円。一目均衡表の雲は、2,697円-3,007円。4/5高値3,520円からは▲29.9%の位置です。
5日線(2,450円)はクリア、25日線(2,924円)とのカイ離は▲15.6%。パラボリックは2,661円。一目均衡表の雲は、2,697円-3,007円。4/5高値3,520円からは▲29.9%の位置です。
㊺FRONTEO(2158) 1,456円(▲24) 商い率:2.49% 時価総額:572億円
5日線(1,518円)はクリア出来ず、25日線(1,714円)とのカイ離は▲15.1%。パラボリックは1,630円。一目均衡表の雲は、1,874円-2,261円。11/26高値5,300円からは▲72.5%の位置です。
5日線(1,518円)はクリア出来ず、25日線(1,714円)とのカイ離は▲15.1%。パラボリックは1,630円。一目均衡表の雲は、1,874円-2,261円。11/26高値5,300円からは▲72.5%の位置です。
㊻サイエンスアーツ(4412) 2,564円(▲66) 商い率:2.47% 時価総額:86.1億円
5日線(2,761円)はクリア出来ず、25日線(3,326円)とのカイ離は▲22.9%。パラボリックは3,410円。一目均衡表の雲は、4,649円-6,301円。12/10高値18,690円からは▲86.3%の位置です。
5日線(2,761円)はクリア出来ず、25日線(3,326円)とのカイ離は▲22.9%。パラボリックは3,410円。一目均衡表の雲は、4,649円-6,301円。12/10高値18,690円からは▲86.3%の位置です。
㊼JTOWER(4485) 6,210円(+20) 商い率:2.38% 時価総額:1,367億円
5日線(6,138円)はクリア、25日線(6,729円)とのカイ離は▲7.7%。パラボリックは6,508円。一目均衡表の雲は、3,862円-5,920円。11/17高値13,210円からは▲53.0%の位置です。
5日線(6,138円)はクリア、25日線(6,729円)とのカイ離は▲7.7%。パラボリックは6,508円。一目均衡表の雲は、3,862円-5,920円。11/17高値13,210円からは▲53.0%の位置です。
㊽ベイカレントコンサルティング(6532) 42,850円(▲300) 商い率:2.36% 時価総額:6,659億円
5日線(41,470円)はクリア、25日線(42,824円)とのカイ離はほぼなし。パラボリックは38,007円。一目均衡表の雲は、42,125円-42,537円。11/15高値56,100円からは▲23.6%の位置です。
5日線(41,470円)はクリア、25日線(42,824円)とのカイ離はほぼなし。パラボリックは38,007円。一目均衡表の雲は、42,125円-42,537円。11/15高値56,100円からは▲23.6%の位置です。
㊾セルソース(4880) 3,795円(▲65) 商い率:2.28% 時価総額:708億円
5日線(3,999円)はクリア出来ず、25日線(3,327円)とのカイ離は+14.1%。パラボリックは3,630円。一目均衡表の雲は、3,123円-3,782円。12/9高値8,160円からは▲53.5%の位置です。
5日線(3,999円)はクリア出来ず、25日線(3,327円)とのカイ離は+14.1%。パラボリックは3,630円。一目均衡表の雲は、3,123円-3,782円。12/9高値8,160円からは▲53.5%の位置です。
㊿エアトリ(6191) 3,295円(+95) 商い率:2.27% 時価総額:730億円
5日線(3,239円)はクリア、25日線(3,176円)とのカイ離は+3.7%。パラボリックは3,033円。一目均衡表の雲は、2,972円-3,172円。11/8高値4,500円からは▲26.8%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro