日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で40年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

FIXER

さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。2周目に入ります。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



①ペットゴー(7140) 1,645円(▲3) 商い率:2.54% 時価総額:30.3億円


②モンスターラボ(5255) 1,050円(▲30) 商い率:2.49% 時価総額:360億円


③スカイマーク(9204) 1,261円(▲14) 商い率:2.24% 時価総額:761億円


④レオス・キャピタルワークス(7330) 1,385円(▲7) 商い率:2.20% 時価総額:171億円

レオス・キャピタルワークス <7330> [東証G] が5月10日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期の連結経常利益は前の期比17.5%減の16.2億円に減った。なお、24年3月期の業績見通しは開示しなかった。同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を27.5円実施するとし、今期の年間配当は未定とした。


⑤FIXER(5129) 1,898円(▲105) 商い率:2.11% 時価総額:278億円

5日線(1,977円)はクリア出来ず、25日線(2,000円)とのカイ離は▲5.1%。パラボリックは1,713円。一目均衡表の雲は、2,227円-2,345円。1/16高値3,095円からは▲38.7%の位置です。で、連呼デイトレはどこ行ったん???


⑥Fusic(5256) 4,090円)▲190) 商い率:2.10% 時価総額:50.9億円


⑦インスペック(6656) 1,891円(▲60) 商い率:1.97% 時価総額:75.3億円


⑧ギックス(9219) 3,030円(+25) 商い率:1.80% 時価総額:169億円

5日線(3,033円)はクリア出来ず、25日線(2,609円)とのカイ離は+16.1%。パラボリックは2,324円。5/2高値3,330円からは▲9.0%の位置です。


⑨スポーツフィールド(7080) 1,616円(+33) 商い率:1.71% 時価総額:58.6億円

5日線(1,566円)はクリア、25日線(1,443円)とのカイ離は+12.0%。パラボリックは1,686円。4/19高値1,690円からは▲4.4%の位置です。


⑩ジャパンワランティサポート(7386) 4,055円(▲85) 商い率:1.70% 時価総額:92.9億円

ジャパンワランティサポート <7386> [東証G] が5月10日大引け後(15:00)に決算を発表。23年9月期第2四半期累計(22年10月-23年3月)の経常利益(非連結)は前年同期比14.0%増の3.1億円に伸びたが、通期計画の6.5億円に対する進捗率は47.0%となり、前年同期の49.5%とほぼ同水準だった。

5日線(3,976円)はクリア、25日線(3,760円)とのカイ離は+7.8%。パラボリックは3,824円。5/9高値4,270円からは▲5.0%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。今夜はこんでオシマイ。下書きだけです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



①テラプローブ(6627) 3,180円(+0) 商い率:2.04% 時価総額:295億円


②CHATWORK(4448) 1,235円(+45) 商い率:1.95% 時価総額:494億円


③FIXER(5129) 2,003円(▲7) 商い率:1.87% 時価総額:294億円


④インスペック(6656) 1,951円(▲22) 商い率:1.87% 時価総額:77.7億円


⑤ジェノバ(5570) 1,362円(+0) 商い率:1.70% 時価総額:193億円


⑥NOTE(5243) 590円(▲26) 商い率:1.65% 時価総額:89.3億円


⑦プライム・ストラテジー(5250) 2,684円(+72) 商い率:1.51% 時価総額:92.8億円


⑧サンウェルズ(9229) 3,185円(▲100) 商い率:1.50% 時価総額:1,122億円

サンウェルズ <9229> [東証G] が5月9日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期の経常利益(非連結)は前の期比3.3倍の11.4億円に伸び、24年3月期も前期比2.0倍の23.3億円に急拡大を見込み、6期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。7期連続増収、6期連続増益になる。同時に、今期の年間配当は10円とし、3月31日割当の株式分割を考慮した実質配当は15.3%増配とする方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比56.7%増の4.3億円に拡大したが、売上営業利益率は前年同期の13.1%→12.9%に低下した。


⑨スマートドライブ(5137) 2,342円(▲5) 商い率:1.39% 時価総額:145億円


⑩ジャパンワランティ(7386) 4,140円(+160) 商い率:1.26% 時価総額:94.8億円




コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。2周目に入っています。連休は長いからねえ~。出来るだけたくさん書く予定です。もちろん、「ドアホでは儲からないセカンダリー投資」シリーズもね…。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



㉑エキサイト(5571) 1,339円(+72) 商い率:2.34% 時価総額:64.2億円

ザラ場安値は1,256円までありました。安値更新です。5日線(1,310円)はクリア、10日線(1,423円)はクリア出来ずです。4/20高値1,949円からは▲31.3%の位置です。ここのロックアップ解除は2,010円ですな。


㉒イーディーピー(7794) 2,575円(+24) 商い率:2.22% 時価総額:338億円

5日線(2,604円)はクリア出来ず、25日線(2,732円)とのカイ離は▲5.7%。パラボリックは2,915円。一目均衡表の雲は、2,690円-4,227円。2/8高値6,050円からは▲57.4%の位置です。2022年6/27初値1,640円からは+57.0%ですな。


㉓リニューアブルジャパン(9522) 573円(▲8) 商い率:2.21% 時価総額:167億円

5日線(552円)はクリア、25日線(518円)とのカイ離は+10.6%。パラボリックは660円。200日線(563円)との攻防中。4/18高値707円からは▲19.0%の位置です。2021年12月高値2,500円から下げっパやったからねえ…。


㉔FIXER(5129) 1,970円(▲37) 商い率:2.20% 時価総額:289億円

5日線(1,896円)はクリア、25日線(2,048円)とのカイ離は▲3.8%。パラボリックは1,691円。一目均衡表の雲は、2,324円-2,431円。1/16高値3,095円からは▲36.3%の位置です。100日線(2,079円)との攻防中。


㉕カイオム(4583) 194円(▲12) 商い率:2.19% 時価総額:93.9億円

5日線(198円)はクリア出来ず、25日線(202円)とのカイ離は▲4.0%。パラボリックは227円。一目均衡表の雲は、186円-189円。4/17高値261円からは▲25.7%の位置です。


㉖TDSE(7046) 2,104円(+14) 商い率:2.14% 時価総額:46.3億円

5月15日に開示予定の中期経営計画「MISSION2025」や補足事項について、6月2日に説明会を開催すると発表している。TDSEは3月31日に同計画の骨子を開示しており、この中で「6年後にプロダクトサービスの売上高10億円以上を目指す」などとしていた。説明会で前向きな発言が出るとの期待に加え、米OpenAI社の「GPT-4」機能を標準搭載した対話型AIプラットフォームの提供を開始したと4月26日に公表したことも引き続き買い材料視されているようだ。

5日線(1,993円)はクリア、25日線(2,245円)とのカイ離は▲6.3%。パラボリックは1,832円。一目均衡表の雲は、2,450円-2,781円。3/27高値3,420円からは▲38.5%の位置です。


㉗ジーニー(6562) 1,536円(▲63) 商い率:2.14% 時価総額:277億円

5日線(1,600円)はクリア出来ず、25日線(1,585円)とのカイ離は▲3.1%。パラボリックは1,377円。一目均衡表の雲は、1,710円-1,929円。3/24高値2,320円からは▲33.8%の位置です。


㉘フェローテック(6890) 3,145円(+60) 商い率:2.06% 時価総額:1,479億円

5日線(3,050円)はクリア、25日線(3,096円)とのカイ離は+1.6%。パラボリックは2,964円。一目均衡表の雲は、3,145円-3,191円。11/17高値3,480円からは▲9.6%の位置です。


㉙そーせいグループ(4565) 2,838円(+98) 商い率:2.06% 時価総額:2,325億円

高値引けで高値更新です。5日線(2,704円)はクリア、25日線(2,546円)とのカイ離は+11.5%。パラボリックは2,560円。2016年5月には6,545円の高値がありましたなあ…。


㉚レオス・キャピタル(7330) 1,455円(▲17) 商い率:2.04% 時価総額:180億円

ザラ場安値は1,404円までありました。安値更新です。5日線(1,550円)はクリア出来ずです。4/25高値1,745円からは▲16.6%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



㉛東京コスモス電機(6772) 2,295円(+250) 商い率:6.31% 時価総額:36.3億円

可変抵抗器を主力に車載用センサーなども手掛ける。前週末28日取引終了後、23年3月期業績予想の修正を発表、営業利益を従来予想の10億円から13億円に増額した。前の期実績比で64%増益と高変化を見込むだけでなく、01年3月期に達成した過去最高利益9億2200万円を大幅に上回ることとなり、投資資金が食指を動かす形となった。可変抵抗器、車載用センサーいずれも好調で、為替市場での円安進行なども追い風となっている。最終利益はゲタを履いた状態ながらPERはわずか2倍台。加えてPBRも0.5倍台と超割安圏にあり、にわかに上値期待が膨らんでいる。


㉜ソシオネクスト(6526) 10,840円(▲420) 商い率:6.27% 時価総額:3,649億円

先週末に23年3月期の決算を発表、営業利益は217億円で前期比2.6倍と拡大し、市場予想も10億円程度上振れ着地。一方、24年3月期は225億円で同3.6%増と増益率鈍化の見通しで、市場予想も25億円程度下振れている。為替前提が1ドル=115円と極めて保守的な計画とみられるが、株価が上場来高値圏で推移する中、利食い売りのきっかけ材料と捉えられる形のようだ。

ザラ場高値は11,730円までありました。高値更新です。5日線(11,032円)はクリア出来ず、25日線(10,167円)とのカイ離は+6.6%。パラボリックは11,690円と陰転してきました。10/12初値3,835円からは+182.7%ですな。


㉝プログリット(9560) 2,730円(+125) 商い率:6.13% 時価総額:105億円

ザラ場高値は2,770円までありました。高値更新です。5日線(2,495円)はクリア、25日線(2,029円)とのカイ離は+34.5%。パラボリックは1,924円。9/29初値1,180円からは+131.4%ですな。


㉞グローバルセキュ(4417) 5,370円(+405) 商い率:5.33% 時価総額:396億円

一部メディアが売上高300億円以下の中堅上場企業を対象に22年度の年間平均PBR(株価純資産倍率)を算出し、21年度と比べて上昇幅の大きい企業をランキングした結果、グローバルセキュリティエキスパートが1位になったと報じている。報道では「サイバー対策や医薬・健康関連といった成長分野で業績を伸ばしている企業が、投資家からの評価を集めている」との見方が示されている。


㉟サイバーステップ(3810) 529円(▲5) 商い率:5.72% 時価総額:57.2億円

「行使価額修正条項付第 37 回新株予約権の月間行使状況に関するお知らせ」が出ています。未行使は238,000株のようね。


㊱モンスターラボ(5255) 1,034円(▲18) 商い率:5.58% 時価総額:354億円

ザラ場高値は1,128円までありました。高値更新です。5日線(1,035円)はクリア出来ず、25日線(1,004円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは941円。3/28初値1,050円からは▲1.5%ですな。


㊲FIXER(5129) 2,007円(+117) 商い率:5.65% 時価総額:294億円


㊳南海化学(4040) 2,403円(▲34) 商い率:5.38% 時価総額:56.0億円

ザラ場安値は2,323円までありました。安値更新です。5日線(2,529円)はクリア出来ずです。4/21高値3,735円からは▲35.7%の位置です。


㊴レオス・キャピタルワークス(7330) 1,472円(▲131) 商い率:5.29% 時価総額:182億円

上場5日目ね。安値引けで安値更新です。5日線(1,598円)はクリア出来ずです。4/25高値1,745円からは▲1.56%の位置です。


㊵東京通信(7359) 2,060円(+25) 商い率:5.20% 時価総額:102億円

5日線(2,118円)はクリア出来ず、25日線(2,737円)とのカイ離は▲24.7%。パラボリックは2,906円。100日線(2,035円)との攻防中。3/9高値4,340円からは▲52.5%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro






さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。このページからはピックアップして書いていきます。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



㉑南海化学(4040) 2,437円(▲98) 商い率:8.56% 時価総額:56.8億円


ザラ場安値は2,430円までありました。安値更新です。5日線(2,601円)はクリア出来ずです。4/21高値3,735円からは▲34.8%の位置です。


㉒三井E&S(7003) 519円(+71) 商い率:8.35% 時価総額:466億円

同社は27日取引終了後、23年3月期通期の連結業績予想修正を発表。営業損益の見通しを従来の10億円の黒字から90億円の黒字(前の期は100億2900万円の赤字)に引き上げたことが好感されているようだ。売上高予想も2400億円から2600億円(前の期比55.1%減)に上方修正した。エンジニアリング事業の売上高が増加したほか、機械事業も順調に売り上げを積み上げたことが主な要因。また、保守的に見込んでいた費用などの減少もあわせて見直したことが寄与した。


㉓イメージ・マジック(7793) 1,056円(▲59) 商い率:7.75% 時価総額:24.4億円

5日線(1,143円)はクリア出来ず、25日線(1,239円)とのカイ離は▲14.8%。パラボリックは1,472円。一目均衡表の雲は、1,010円-1,028円。4/6高値2,105円からは▲49.8%の位置です。


㉔SHINKO(7120) 2,496円(▲64) 商い率:7.90% 時価総額:44.8億円

5日線(2,547円)はクリア出来ず、25日線(2,519円)とのカイ離は▲0.9%。パラボリックは2,712円。3/29高値3,200円からは▲22.0%の位置です。3/22初値2,250円からは+10.9%ですな。


㉕三ッ星(5820) 2,241円(+96) 商い率:7.86% 時価総額:85.2億円

5日線(2,254円)はクリア出来ず、25日線(2,455円)とのカイ離は▲8.7%。パラボリックは2,748円。一目均衡表の雲は、1,888円-2,010円。3/27高値3,099円からは▲27.7%の位置です。


㉖ELEMENTS(5246) 1,101円(▲55) 商い率:7.52% 時価総額:230億円

5日線(1,069円)はクリア、25日線(1,071円)とのカイ離は+2.8%。パラボリックは959円。一目均衡表の雲は、914円-1,140円。3/3高値1,385円からは▲20.5%の位置です。


㉗FIXER(5129) 1,890円(+98) 商い率:7.04% 時価総額:277億円

27日の取引終了後、三重県伊賀市と「ChatGPT」を活用したAI行政サービス実証事業に関する連携協定に合意したと発表しており、好材料視されている。同協定は、「Azure OpenAI Service」を活用した問い合わせ対応エージェントサービス「GaiXer」を使用して、伊賀市における市民サービスの向上を図るのが狙い。具体的には、Webサイト経由で文字や音声で質問を受け付け、回答を行う市民向け窓口サービスと、伊賀市における過去の行政文書を学習した情報検索エージェントを活用した市役所職員の業務効率化を支援する実証事業を行うとしている。なお、同件による23年8月期業績への貢献はないとしている。

5日線(1,784円)はクリア、25日線(2,077円)とのカイ離は▲9.0%。パラボリックは1,676円。一目均衡表の雲は、2,259円-2,431円。1/16高値3,095円からは▲38.9%の位置です。


㉘セルシード(7776) 474円(▲7) 商い率:5.88% 時価総額:131億円

「同種軟骨細胞シート(CLS2901C)の開発及び提携先候補との交渉の進捗についてのお知らせ(開示事項の経過)」が出ています。

5日線(476円)はクリア出来ず、25日線(532円)とのカイ離は▲10.9%。パラボリックは445円。一目均衡表の雲は、571円-696円。3/24高値984円からは▲51.8%の位置です。PTSでは、394円(▲80、23:58)と売られてるようね。


㉙サイバーステップ(3810) 534円(▲3) 商い率:6.62% 時価総額:57.7億円

5日線(551円)はクリア出来ず、25日線(666円)とのカイ離は▲19.8%。パラボリックは873円。一目均衡表の雲は、593円-611円。4/20高値934円からは▲42.8%の位置です。しかし、連呼デイトレの大騒ぎ・大煽りしてた銘柄はどれもこれもボロボロやね…。


㉚SBIリーシングサービス(5834) 2,481円(+66) 商い率:6.55% 時価総額:193億円



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro






↑このページのトップヘ