銘柄研究を続けますねぇ…。
㉛JTOWER(4485) 5,820円(+520) 商い率:4.08% 時価総額:1,195.0億円
㉛JTOWER(4485) 5,820円(+520) 商い率:4.08% 時価総額:1,195.0億円
三菱UFJリース<8593>と5Gの通信インフラシェアリング分野での協働を推進することを目的に資本業務提携契約を締結したと発表している。JTOWERが展開する通信インフラシェアリング事業で三菱UFJリースの顧客基盤を活用する。また、設備投資に対するファイナンススキーム構築で連携を図る。三菱UFJリースはJTOWER株の一部を取得したが、株数などは非公表。
5日線(5,660円)はクリア、25日線(5,449円)とのカイ離は+6.8%。パラボリックは6,251円。6/22高値6,310円からは▲7.8%の位置です。7/2の安値5,220円はいい買い場でしたねえ…。
5日線(5,660円)はクリア、25日線(5,449円)とのカイ離は+6.8%。パラボリックは6,251円。6/22高値6,310円からは▲7.8%の位置です。7/2の安値5,220円はいい買い場でしたねえ…。
㉜BASE(4477) 5,430円(+545) 商い率:4.05% 時価総額:1,109.0億円
BASE <4477> [東証M]について、世界金融大手、米JPモルガン・チェース傘下のJPモルガン・アセット・マネジメントは7月3日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、JPモルガン・アセットと共同保有者のBASE株式保有比率は7.42%→7.23%に減少した。報告義務発生日は6月30日。
ザラ場高値は5,460円までありました。高値更新です。5日線(4,843円)はクリア、25日線(4,239円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは4,261円。青空天井ですなあ…。
ザラ場高値は5,460円までありました。高値更新です。5日線(4,843円)はクリア、25日線(4,239円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは4,261円。青空天井ですなあ…。
㉝キーウェア(3799) 975円(+48) 商い率:4.02% 時価総額:88.8億円
5日線(1,015円)はクリア出来ず、25日線(841円)とのカイ離は+15.9%。パラボリックは1,164円。6/29高値1,169円からは▲16.6%の位置です。
5日線(1,015円)はクリア出来ず、25日線(841円)とのカイ離は+15.9%。パラボリックは1,164円。6/29高値1,169円からは▲16.6%の位置です。
㉞リプロセル(4978) 427円(+30) 商い率:4.00% 時価総額:305.0億円
リプロセル <4978> [JQG] が7月3日大引け後(15:00)に業績修正を発表。20年3月期の連結経常損益を従来予想の6.8億円の赤字→8.9億円の赤字(前の期は6.2億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。
5日線(429円)はクリア出来ず、25日線(457円)とのカイ離は▲6.6%。パラボリックは498円。一目均衡表の雲は、370円-443円。6/11高値547円からは▲21.9%の位置です。
5日線(429円)はクリア出来ず、25日線(457円)とのカイ離は▲6.6%。パラボリックは498円。一目均衡表の雲は、370円-443円。6/11高値547円からは▲21.9%の位置です。
㉟アイロムグループ(2372) 2,634円(+40) 商い率:3.90% 時価総額:324.0億円
5日線(2,776円)はクリア出来ず、25日線(3,066円)とのカイ離は▲14.1%。パラボリックは3,375円。6/11高値3,870円からは▲31.9%の位置です。
5日線(2,776円)はクリア出来ず、25日線(3,066円)とのカイ離は▲14.1%。パラボリックは3,375円。6/11高値3,870円からは▲31.9%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro