さあ、続けていくぞ!!!





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。また、コメントなしもあると思います。その点も、ヨロシクです。3周目はこんでオシマイ。まだまだ連休は長いからねえ~。出来るだけたくさん書く予定です。もちろん、「ドアホでは儲からないセカンダリー投資」シリーズもね…。





しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???
㊶ヤマハ発動機(7272) 3,505円(+5) 商い率:0.28% 時価総額:12,275億円
5日線(3,472円)はクリア、25日線(3,414円)とのカイ離は+2.7%。パラボリックは3,391円。一目均衡表の雲は、3,286円-3,303円。3/9高値3,680円からは▲4.8%の位置です。
㊷キャノン(7751) 3,230円(+25) 商い率:0.28% 時価総額:43,081億円
5日線(3,168円)はクリア、25日線(2,994円)とのカイ離は+7.9%。パラボリックは3,005円。11/24高値3,244円からは▲0.4%の位置です。
5日線(3,168円)はクリア、25日線(2,994円)とのカイ離は+7.9%。パラボリックは3,005円。11/24高値3,244円からは▲0.4%の位置です。
㊸ニデック(6594) 6,812円(+0) 商い率:0.28% 時価総額:40,619億円
5日線(6,685円)はクリア、25日線(6,721円)とのカイ離は+1.4%。パラボリックは6,501円。一目均衡表の雲は、6,560円-6,865円。100日線(7,026円)はもうちょい上ね。11/15高値9,000円からは▲24.3%の位置です。
5日線(6,685円)はクリア、25日線(6,721円)とのカイ離は+1.4%。パラボリックは6,501円。一目均衡表の雲は、6,560円-6,865円。100日線(7,026円)はもうちょい上ね。11/15高値9,000円からは▲24.3%の位置です。
㊹オリエンタルランド(4661) 4,915円(+25) 商い率:0.27% 時価総額:89,377億円
ザラ場高値は4,949円までありました。高値更新です。5日線(4,829円)はクリア、25日線(4,724円)とのカイ離は+4.0%。パラボリックは4,703円。2022年3月高値4,970円にあともうちょいね…。
ザラ場高値は4,949円までありました。高値更新です。5日線(4,829円)はクリア、25日線(4,724円)とのカイ離は+4.0%。パラボリックは4,703円。2022年3月高値4,970円にあともうちょいね…。
㊺日立製作所(6501) 7,735円(▲45) 商い率:0.26% 時価総額:72,561億円
5日線(7,646円)はクリア、25日線(7,465円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは7,286円と陽転してきました。4/24高値7,871円からは▲1.7%の位置です。
5日線(7,646円)はクリア、25日線(7,465円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは7,286円と陽転してきました。4/24高値7,871円からは▲1.7%の位置です。
㊻大成建設(1801) 4,645円(▲10) 商い率:0.26% 時価総額:8,768億円
5日線(4,590円)はクリア、25日線(4,249円)とのカイ離は+9.3%。パラボリックは4,427円。3/9高値4,750円からは▲2.2%の位置です。
5日線(4,590円)はクリア、25日線(4,249円)とのカイ離は+9.3%。パラボリックは4,427円。3/9高値4,750円からは▲2.2%の位置です。
㊼三菱商事(8058) 5,032円(▲18) 商い率:0.25% 時価総額:73,382億円
5日線(5,013円)はクリア、25日線(4,900円)とのカイ離は+2.7%。パラボリックは4,943円。3/8高値5,125円からは▲1.8%の位置です。
5日線(5,013円)はクリア、25日線(4,900円)とのカイ離は+2.7%。パラボリックは4,943円。3/8高値5,125円からは▲1.8%の位置です。
㊽ファナック(6954) 4,658円(▲9) 商い率:0.25% 時価総額:47,025億円
5日線(4,594円)はクリア、25日線(4,612円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは4,473円。一目均衡表の雲は、4,524円-4,639円。3/9高値4,929円からは▲5.5%の位置です。
5日線(4,594円)はクリア、25日線(4,612円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは4,473円。一目均衡表の雲は、4,524円-4,639円。3/9高値4,929円からは▲5.5%の位置です。
㊾信越化学工業(4063) 3,995円(+26) 商い率:0.25% 時価総額:80,864億円
5日線(3,985円)はクリア、25日線(4,067円)とのカイ離は▲1.8%。パラボリックは4,153円。一目均衡表の雲は、3,730円-4,040円。3/31高値4,299円からは▲7.1%の位置です。
5日線(3,985円)はクリア、25日線(4,067円)とのカイ離は▲1.8%。パラボリックは4,153円。一目均衡表の雲は、3,730円-4,040円。3/31高値4,299円からは▲7.1%の位置です。
㊿三井不動産(8801) 2,634.5円(▲44) 商い率:0.25% 時価総額:24,987億円
5日線(2,637円)はクリア出来ず、25日線(2,516円)とのカイ離は+4.7%。パラボリックは2,542円。200日線(2,651円)との攻防中。11/8高値2,882.5円からは▲8.6%の位置です。
5日線(2,637円)はクリア出来ず、25日線(2,516円)とのカイ離は+4.7%。パラボリックは2,542円。200日線(2,651円)との攻防中。11/8高値2,882.5円からは▲8.6%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro