こんばんは!sb-i-taroのブログへようこそ…です。
初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログはsb-i-taro(私ね)が普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の低い銘柄から順番に簡単に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。
ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。
ほな、今日もインチキだらけの東京(特に新)株式市場を見てみまひょ。休み明けなんでね、今夜は軽めでいきまひょ。
さあ、いくぞ!!!





色々と模索中ですのよ…。





では、商い率:1.00%~2.00%までの銘柄さん。





トレジャー・ファクトリー(3093) 2,230円(+36) 商い率:1.92% 時価総額:260億円
ジェイリース(7187) 2,609円(+13) 商い率:1.83% 時価総額:233億円
メンタルヘルステクノロジーズ(9218) 1,689円(+12) 商い率:1.81% 時価総額:166億円
ザラ場高値は1,708円までありました。高値更新です。5日線(1,604円)はクリア、25日線(1,438円)とのカイ離は+17.5%。パラボリックは1,478円。4月初値880円からは+91.9%ですな。青空天井ですなあ…。
ザラ場高値は1,708円までありました。高値更新です。5日線(1,604円)はクリア、25日線(1,438円)とのカイ離は+17.5%。パラボリックは1,478円。4月初値880円からは+91.9%ですな。青空天井ですなあ…。
ギフティ(4449) 2,275円(+63) 商い率:1.73% 時価総額:656億円
5日線(2,192円)はクリア、25日線(2,157円)とのカイ離は+5.5%。パラボリックは2,442円。一目均衡表の雲は、1,839円-2,229円。9/16高値2,543円からは▲10.5%の位置です。
5日線(2,192円)はクリア、25日線(2,157円)とのカイ離は+5.5%。パラボリックは2,442円。一目均衡表の雲は、1,839円-2,229円。9/16高値2,543円からは▲10.5%の位置です。
KPPグループホールディン(9274) 812円(▲36) 商い率:1.54% 時価総額:595億円
アピリッツ(4174) 1,365円(+71) 商い率:1.51% 時価総額:55.8億円
グローバルセキュ(4417) 3,720円(▲80) 商い率:1.25% 時価総額:248億円
グローバルセキュリティエキスパート <4417> [東証G] が10月31日大引け後(15:30)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比67.5%増の3.5億円に拡大し、通期計画の7億円に対する進捗率は50.0%となり、前年同期の50.5%とほぼ同水準だった。同時に、期末一括配当は引き続き未定とした。
5日線(3,764円)はクリア出来ず、25日線(3,767円)とのカイ離は▲1.2%。パラボリックは4,268円。10/14高値4,705円からは▲20.9%の位置です。PTSでは、3,890円(+170、20:19)と買われてるようね。
5日線(3,764円)はクリア出来ず、25日線(3,767円)とのカイ離は▲1.2%。パラボリックは4,268円。10/14高値4,705円からは▲20.9%の位置です。PTSでは、3,890円(+170、20:19)と買われてるようね。
そーせいグループ(4565) 2,033円(▲31) 商い率:1.21% 時価総額:1,666億円
円谷フィールズホールディ(2767) 2,076円(▲2) 商い率:1.17% 時価総額:720億円
ナガホリ(8139) 1,661円(▲69) 商い率:1.16% 時価総額:279億円
ザラ場高値は1,781円までありました。高値更新です。5日線(1,563円)はクリア、25日線(1,125円)とのカイ離は+47.6%。パラボリックは1,353円。1990年高値は2,890円がありましたなあ…。届くのかなあ…。
ザラ場高値は1,781円までありました。高値更新です。5日線(1,563円)はクリア、25日線(1,125円)とのカイ離は+47.6%。パラボリックは1,353円。1990年高値は2,890円がありましたなあ…。届くのかなあ…。
サンウェルズ(9229) 6,780円(+110) 商い率:1.16% 時価総額:796億円
5日線(6,404円)はクリア、25日線(6,273円)とのカイ離は+8.1%。パラボリックは5,437円。一目均衡表の雲は、5,145円-6,222円。9/20高値7,140円からは▲5.0%の位置です。
5日線(6,404円)はクリア、25日線(6,273円)とのカイ離は+8.1%。パラボリックは5,437円。一目均衡表の雲は、5,145円-6,222円。9/20高値7,140円からは▲5.0%の位置です。
日本航空(9201) 2,775円(+37) 商い率:1.05% 時価総額:12,131億円
ティーケーピー(3479) 3,015円(+25) 商い率:1.03% 時価総額:1,274億円
5日線(2,794円)はクリア、25日線(2,702円)とのカイ離は+11.6%。パラボリックは2,570円。一目均衡表の雲は、2,223円-2,598円。10/18高値3,025円からは▲0.3%の位置です。
5日線(2,794円)はクリア、25日線(2,702円)とのカイ離は+11.6%。パラボリックは2,570円。一目均衡表の雲は、2,223円-2,598円。10/18高値3,025円からは▲0.3%の位置です。
メドレー(4480) 3,620円(+120) 商い率:1.02% 時価総額:1,182億円
5日線(3,458円)はクリア、25日線(3,017円)とのカイ離は+20.0%。パラボリックは3,333円。一目均衡表の雲は、3,086円-3,235円。8/16高値3,875円からは▲6.6%の位置です。
5日線(3,458円)はクリア、25日線(3,017円)とのカイ離は+20.0%。パラボリックは3,333円。一目均衡表の雲は、3,086円-3,235円。8/16高値3,875円からは▲6.6%の位置です。
タムラ製作所(6768) 740円(+24) 商い率:1.00% 時価総額:613億円
5日線(722円)はクリア、25日線(701円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは709円。一目均衡表の雲は、678円-712円。8/26高値790円からは▲6.3%の位置です。


「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」




5日線(722円)はクリア、25日線(701円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは709円。一目均衡表の雲は、678円-712円。8/26高値790円からは▲6.3%の位置です。





インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。





デイトレなんて、下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


たまに当たると鬼の首取ったかのようにしつこくてうるさいよ~!





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro