銘柄研究を続けますねぇ…。あのレーザーテックさんはまだ出てこないのね…。いかにボロ株、クソ株をやってるかがよく分かりますな…。
㊶シライ電子工業(6658) 538円(+23) 商い率:4.85% 時価総額:75.2億円
5日線(526円)はクリア、25日線(497円)とのカイ離は+8.2%。パラボリックは484円。12/20高値631円からは▲14.7%の位置です。
㊶シライ電子工業(6658) 538円(+23) 商い率:4.85% 時価総額:75.2億円
5日線(526円)はクリア、25日線(497円)とのカイ離は+8.2%。パラボリックは484円。12/20高値631円からは▲14.7%の位置です。
㊷HIS(9603) 1,945円(+52) 商い率:4.73% 時価総額:1,523億円
子会社ジャパンホリデートラベル及びミキ・ツーリストにおいて、Go Toトラベル事業のルールに適合しない取引が存在したという疑い解明のために設置した調査委員会から調査報告書を受理したと発表。返還すべきGo To給付金および地域共通クーポンの総額は最大で6億4249万円などとされている。信頼性低下に伴う影響など不透明感は残るが、いったんはあく抜けムードにつながる形に。
5日線(1,878円)はクリア、25日線(1,983円)とのカイ離は▲1.9%。パラボリックは1,998円。一目均衡表の雲は、2,536円-2,637円。9/30高値3,030円からは▲35.8%の位置です。ここ嫌いやもん…。
5日線(1,878円)はクリア、25日線(1,983円)とのカイ離は▲1.9%。パラボリックは1,998円。一目均衡表の雲は、2,536円-2,637円。9/30高値3,030円からは▲35.8%の位置です。ここ嫌いやもん…。
㊸ローランドDG(6789) 3,515円(+485) 商い率:4.65% 時価総額:445億円
前日に業績・配当予想の上方修正を発表。21年12月期営業利益は従来予想の54億円から63億円にまで引き上げ、前期は5億円であった。経済活動の正常化が加速するなか、同社事業分野においても設備投資需要が想定以上に高水準で推移。年間配当金も従来計画60円から100円に引き上げ、前期比90円の増配。業績変化率の一段の拡大をポジティブ視する動きが優勢に。
ザラ場高値は3,555円までありました。高値更新です。5日線(3,088円)はクリア、25日線(2,882円)とのカイ離は+22.0%。パラボリックは2,793円。2014年9月高値は5,080円がありましたなあ…。2007年10月高値は6,460円があるのね。
ザラ場高値は3,555円までありました。高値更新です。5日線(3,088円)はクリア、25日線(2,882円)とのカイ離は+22.0%。パラボリックは2,793円。2014年9月高値は5,080円がありましたなあ…。2007年10月高値は6,460円があるのね。
㊹デジタリフト(9244) 1,437円(+50) 商い率:4.62% 時価総額22.1億円
5日線(1,344円)はクリア、25日線(1,495円)とのカイ離は▲3.9%。パラボリックは1,252円。9/28高値2,540円からは▲43.4%の位置です。
5日線(1,344円)はクリア、25日線(1,495円)とのカイ離は▲3.9%。パラボリックは1,252円。9/28高値2,540円からは▲43.4%の位置です。
㊺三井ハイテック(6966) 11,390円(+490) 商い率:4.61% 時価総額:4,495億円
5日線(10,644円)はクリア、25日線(9,747円)とのカイ離は+16.9%。パラボリックは10,002円。12/16高値11,660円からは▲2.3%の位置です。
5日線(10,644円)はクリア、25日線(9,747円)とのカイ離は+16.9%。パラボリックは10,002円。12/16高値11,660円からは▲2.3%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro