さあ、続けていくぞ!!!







2ページ目以降は銘柄をたくさん載せてますが、コメントは気になったのだけを書くので、ヨロシクです。個人的には2ページ目以降の銘柄の方が好きなんよねえ~。





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。
ブライトパス・バイオ(4594) 123円(+2) 商い率:6.36% 時価総額:77.4億円
5日線(115円)はクリア、25日線(102円)とのカイ離は+20.6%。パラボリックは99円。一目均衡表の雲は、156円-165円。11/8高値270円からは▲54.4%の位置です。これもスッ高値付近で連呼デイトレが大騒ぎしてた銘柄さん。ちょっと戻してはいるけど、まあ、エライことになっとるわな…。
5日線(115円)はクリア、25日線(102円)とのカイ離は+20.6%。パラボリックは99円。一目均衡表の雲は、156円-165円。11/8高値270円からは▲54.4%の位置です。これもスッ高値付近で連呼デイトレが大騒ぎしてた銘柄さん。ちょっと戻してはいるけど、まあ、エライことになっとるわな…。
FIXER(5129) 2,307円(▲115) 商い率:6.08% 時価総額:336億円
5日線(2,405円)はクリア出来ず、25日線(2,035円)とのカイ離は13.4%。パラボリックは3,007円。1/16高値3,095円からは▲25.5%の位置です。
5日線(2,405円)はクリア出来ず、25日線(2,035円)とのカイ離は13.4%。パラボリックは3,007円。1/16高値3,095円からは▲25.5%の位置です。
ベースフード(2936) 399円(+80) 商い率:6.00% 時価総額:203億円
5日線(354円)はクリア、25日線(399円)とのカイ離はなし。パラボリックは402円。11/15高値824円からは▲51.6%の位置です。1/19安値318円まで下げっパやったしねえ…。
5日線(354円)はクリア、25日線(399円)とのカイ離はなし。パラボリックは402円。11/15高値824円からは▲51.6%の位置です。1/19安値318円まで下げっパやったしねえ…。
助川電気工業(7711) 1,513円(+48) 商い率:5.80% 時価総額:88.8億円
東邦チタニウム(5727) 2,680円(+34) 商い率:5.52% 時価総額:1,910億円
リリカラ(9827) 668円(+4) 商い率:5.15% 時価総額:84.6億円
5日線(648円)はクリア、25日線(621円)とのカイ離は+7.6%。パラボリックは597円。一目均衡表の雲は、597円-637円。11/7高値722円からは▲7.5%の位置です。
5日線(648円)はクリア、25日線(621円)とのカイ離は+7.6%。パラボリックは597円。一目均衡表の雲は、597円-637円。11/7高値722円からは▲7.5%の位置です。
トレジャー・ファクトリー(3093) 2,288円(+66) 商い率:5.13% 時価総額:270億円
ジャパニアス(9558) 2,753円(+138) 商い率:5.11% 時価総額:110億円
5日線(2,533円)はクリア、25日線(2,342円)とのカイ離は+17.5%。パラボリックは2,760円。1/11高値2,848円からは▲3.3%の位置です。
5日線(2,533円)はクリア、25日線(2,342円)とのカイ離は+17.5%。パラボリックは2,760円。1/11高値2,848円からは▲3.3%の位置です。
ラクオリア創薬(4579) 1,083円(▲105) 商い率:4.76% 時価総額:234億円
19日の取引終了後、同社が創出しライセンス先である韓国HKイノエン社を通じて中国シャンドン・ルオシン・ファーマシューティカル・グループに導出した胃食道逆流症治療薬テゴプラザンについて、中国における公的医療保険で日本の保険収載にあたる国家基本医療保険の償還対象となることが決定されたと発表。ただ、株価は前日に急上場していただけに、この日は利益確定売りが先行しているようだ。なお、ラクオリアはHKイノエン社とのライセンス契約に基づき、開発段階の進捗に応じた開発マイルストンと販売後の売上高に応じたロイヤルティーなどでHKイノエン社が得る収益の一定割合を受け取る権利を保有しているが、同件による一時金はないという。
アースインフィニティ(7692) 1,786円(+56) 商い率:4.55% 時価総額:164億円
5日線(1,760円)はクリア、25日線(1,699円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは1,598円。一目均衡表の雲は、1,667円-1,934円。11/30高値2,400円からは▲25.6%の位置です。
5日線(1,760円)はクリア、25日線(1,699円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは1,598円。一目均衡表の雲は、1,667円-1,934円。11/30高値2,400円からは▲25.6%の位置です。
グッピーズ(5127) 2,055円(+45) 商い率:4.52% 時価総額:72.5億円
グッピーズ <5127> [東証G]について、三井住友DSアセットマネジメントは1月20日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、三井住友DSアセットマネジメントと共同保有者のグッピーズ株式保有比率は5.12%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は1月13日。
ANYCOLOR(5032) 5,610円(▲330) 商い率:4.49% 時価総額:1,683億円
ソシオネクスト(6526) 7,450円(+230) 商い率:4.48% 時価総額:2,508億円
ソシオネクスト <6526> について、資産運用世界大手、米キャピタル・グループ傘下のキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントは1月20日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、キャピタル・リサーチのソシオネクス株式保有比率は5.75%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は1月13日。
ザラ場高値は7,470円までありました。高値更新です。5日線(7,044円)はクリア、25日線(6,382円)とのカイ離は+16.7%。パラボリックは6,496円。10/12初値3,835円からは+94.3%ですな。間もなく倍化やな…。
ザラ場高値は7,470円までありました。高値更新です。5日線(7,044円)はクリア、25日線(6,382円)とのカイ離は+16.7%。パラボリックは6,496円。10/12初値3,835円からは+94.3%ですな。間もなく倍化やな…。
NOTE(5243) 435円(▲12) 商い率:3.97% 時価総額:64.5億円
タカトリ(6338) 8,620円(+70) 商い率:3.90% 時価総額:473億円
タカトリ <6338> [東証S]について、野村証券は1月20日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、野村証と共同保有者のタカトリ株式保有比率は5.35%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は1月13日。
5日線(8,358円)はクリア、25日線(8,240円)とのカイ離は+4.6%。パラボリックは7,291円。一目均衡表の雲は、6,250円-7,585円。11/28高値9,760円からは▲11.7%の位置です。
5日線(8,358円)はクリア、25日線(8,240円)とのカイ離は+4.6%。パラボリックは7,291円。一目均衡表の雲は、6,250円-7,585円。11/28高値9,760円からは▲11.7%の位置です。
川崎汽船(9107) 2,787円(+49) 商い率:3.84% 時価総額:7,922億円
ダブル・スコープ(6619) 1,356円(+13) 商い率:3.76% 時価総額:748億円
tripla(5136) 2,120円(▲19) 商い率:3.54% 時価総額:115億円
5日線(2,054円)はクリア、25日線(1,946円)とのカイ離は+8.9%。パラボリックは1,825円。12/28高値2,220円からは▲4.5%の位置です。
5日線(2,054円)はクリア、25日線(1,946円)とのカイ離は+8.9%。パラボリックは1,825円。12/28高値2,220円からは▲4.5%の位置です。
アクリート(4395) 3,115円(+110) 商い率:3.48% 時価総額:184億円
5日線(3,042円)はクリア、25日線(3,364円)とのカイ離は▲7.4%。パラボリックは3,296円。一目均衡表の雲は、3,113円-3,321円。12/14高値4,130円からは▲24.6%の位置です。これもスッ高値付近で連呼デイトレが大騒ぎしてた銘柄さん。高値から1,000円下げとるね…。
5日線(3,042円)はクリア、25日線(3,364円)とのカイ離は▲7.4%。パラボリックは3,296円。一目均衡表の雲は、3,113円-3,321円。12/14高値4,130円からは▲24.6%の位置です。これもスッ高値付近で連呼デイトレが大騒ぎしてた銘柄さん。高値から1,000円下げとるね…。
アドベンチャー(6030) 10,150円(+750) 商い率:3.41% 時価総額:763億円
5日線(9,236円)はクリア、25日線(9,418円)とのカイ離は+7.8%。パラボリックは8,480円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、11,600円-11,897円。12/1高値13,230円からは▲23.3%の位置です。


「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」


5日線(9,236円)はクリア、25日線(9,418円)とのカイ離は+7.8%。パラボリックは8,480円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、11,600円-11,897円。12/1高値13,230円からは▲23.3%の位置です。






インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!







デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。







下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro