日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム...

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

タカトリ

こんばんは! sb-i-taroのブログへようこそ…。

まずは、初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログは「おいら」ことsb-i-taroが普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の高い順に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。

ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。

では、今日もインチキだらけの東京(主に新興)株式市場を見てみまひょ。

さあ、いくぞ!!!
まずは、商い率上位の銘柄さん。グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。疲れが溜まってたみたいで、寝てしもたわ…。しかし、デビッド・ローゼンバーグの名前を久しぶりに聞いたわ。素人さんはなんでも信用するからねえ~。YouTubeはホンマにエライとこやわ…。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみてなにがおもろいの???



①ヤマシナ(5955) 115円(+20) 商い率:66.69% 時価総額:165億円

連呼デイトレが騒いでたねえ~。ザラ場高値は118円までありました。高値更新です。5日線(81円)はクリア、25日線(69円)とのカイ離は+66.7%。パラボリックは65円。月足の一目均衡表の雲は76円-111円。2018年2月高値は174円がありましたなあ…。たぶん、もう書かんかもな…。


鉄人化計画(2404) 409円(▲63) 商い率:51.58% 時価総額:55.8億円

ザラ場高値は552円までありました。高値更新です。5日線(379円)はクリア、25日線(324円)とのカイ離は+26.2%。パラボリックは314円。2021年11月高値は727円がありましたなあ…。あの時も週足で長い上ヒゲさん。今回もやね…。

ウェルプレイド・ライゼスト(9565) 2,856円(▲494) 商い率:47.16% 時価総額:77.6億円


Arent(5254) 5,400円(+620) 商い率:30.00% 時価総額:335億円

5日線(4,702円)はクリア、25日線(4,412円)とのカイ離は+22.4%。パラボリックは3,730円。4/17高値6,400円からは▲15.6%の位置です。3/28初値1,802円からは+199.7%ですな。

GMB(7214) 1,782円(+157) 商い率:30.20% 時価総額:94.3億円

5日線(1,561円)はクリア、25日線(1,472円)とのカイ離は+21.1%。パラボリックは1,150円。5/8高値2,033円からは▲12.3%の位置です。

GREENEARTH(9212) 676円(▲27) 商い率:26.44% 時価総額:76.2億円

5日線(705円)はクリア出来ず、25日線(715円)とのカイ離は▲5.5%。パラボリックは687円。一目均衡表の雲は、696円-793円。3/23高値896円からは▲24.6%の位置です。


ispace(9348) 1,748円(+101) 商い率:23.40% 時価総額:1,428億円

「ispace、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1 成果報告を発表 着陸時の問題及び次のミッションへ向けた改良点を特定」が出ています。

夢とロマンのロケットさん。ド素人サイコパスIFAの関連もあり書けんかったのよねえ~。5日線(1,463円)はクリア、25日線(1,294円)とのカイ離は+35.1%。パラボリックは882円。4/19高値2,373円からは▲26.3%の位置です。4/13初値1,000円からは+74.8%ですな。


タカトリ(6338) 4,910円(▲460) 商い率:20.06% 時価総額:270億円

5日線(5,207円)はクリア出来ず、25日線(4,397円)とのカイ離は+11.7%。パラボリックは4,516円。一目均衡表の雲は、4,862円-6,262円。11/28高値9,760円からは▲49.7%の位置です。

マイクロアド(9553) 4,675円(▲795) 商い率:19.52% 時価総額:421億円

5日線(4,898円)はクリア出来ず、25日線(4,072円)とのカイ離は+14.8%。パラボリックは5,470円と陰転してきました。5/25高値5,470円からは▲14.5%の位置です。


⑩Abalance(3856) 8,540円(▲290) 商い率:17.78% 時価総額:1,491億円

5日線(9,552円)はクリア出来ず、25日線(9,631円)とのカイ離は▲11.3%。パラボリックは12,891円。一目均衡表の雲は、8,035円-10,357円。5/16高値13,620円からは▲37.3%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

それと、グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



⑪クルーズ(2138) 844円(▲24) 商い率:16.85% 時価総額:109億円


⑫GMB(7214) 1,625円(+140) 商い率:16.06% 時価総額:86.0億円

5日線(1,453円)はクリア、25日線(1,445円)とのカイ離は+12.5%。パラボリックは1,140円と陽転してきました。5/8高値2,033円からは▲20.1%の位置です。


⑬ヘリオステクノH(6927) 614円(▲83) 商い率:14.16% 時価総額:140億円


⑭マイクロアド(9553) 5,470円(+705) 商い率:12.16% 時価総額:492億円

媒体社の収益化プラットフォームを提供する米Digital Turbine社と提携したと発表している。自社の広告配信プラットフォーム「UNIVERSE Ads」で、Digital Turbine社が提供する媒体社の広告収益化プラットフォームと広告取引を行い、モバイルアプリでの動画リワード広告を中心とした広告配信を開始する。Digital Turbine社は、米NASDAQに上場するモバイルデバイスに特化したアドテクノロジー企業。

ストップ高で高値更新です。5日線(4,956円)はクリア、25日線(4,005円)とのカイ離は+36.6%。パラボリックは4,665円と陽転してきました。6/29初値1,290円からは+324.0%ですな。


⑮ヘッドウォータース(4011) 18,830円(▲650) 商い率:11.81% 時価総額:176億円


⑯芝浦メカトロニクス(6590) 16,490円(+2,230) 商い率:11.11% 時価総額:856億円

5日線(14,848円)はクリア、25日線(14,844円)とのカイ離は+26.9%。パラボリックは13,039円。一目均衡表の雲は、13,905円-15,492円。3/9高値16,910円からは▲2.5%の位置です。


⑰海帆(3133) 551円(▲55) 商い率:10.95% 時価総額:209億円


⑱BTM(5247) 5,090円(▲80) 商い率:10.93% 時価総額:70.2億円

5日線(5,153円)はクリア出来ず、25日線(4,209円)とのカイ離は+20.9%。パラボリックは4,528円。一目均衡表の雲は、4,831円-5,300円。3/9高値7,120円からは▲28.5%の位置です。


⑲タカトリ(6338) 5,370円(▲90) 商い率:9.97% 時価総額:295億円

5日線(5,070円)はクリア、25日線(4,379円)とのカイ離は+22.6%。パラボリックは4,385円。一目均衡表の雲は、4,865円-6,290円。11/28高値9,760円からは▲45.0%の位置です。


⑳アースインフィニティ(7692) 201円(▲5) 商い率:9.13% 時価総額:221億円



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro






こんばんは! sb-i-taroのブログへようこそ…。

まずは、初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログは「おいら」ことsb-i-taroが普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の高い順に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。

ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。

では、今日もインチキだらけの東京(主に新興)株式市場を見てみまひょ。

さあ、いくぞ!!!
まずは、商い率上位の銘柄さん。グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみてなにがおもろいの???



①ピアズ(7066) 1,401円(+9) 商い率:39.39% 時価総額:67.4億円

対話型AIチャットボット「ChatGPT」などの生成AIや量子技術などを活用するクリエイティブ集団のKandaQuantum(東京都千代田区)の株式を取得し、資本業務提携したと発表している。ピアズの持つ営業・接客ビッグデータとChatGPTなどのAI技術がKandaQuantumのAI・量子技術により補完され、高度なプロダクトの開発販売を加速化していくことが可能になるとしている。

5日線(1,476円)はクリア出来ず、25日線(1,267円)とのカイ離は+10.6%。パラボリックは1,391円。5/11高値1,899円からは▲26.2%の位置です。


②リンカーズ(5131) 364円(▲25) 商い率:38.83% 時価総額:49.6億円

5日線(329円)はクリア、25日線(278円)とのカイ離は+30.9%。パラボリックは266円。11/29高値504円からは▲27.8%の位置です。


③BTM(5247) 5,170円(▲490) 商い率:36.00% 時価総額:71.3億円

5日線(5,086円)はクリア、25日線(4,178円)とのカイ離は+23.7%。パラボリックは4,339円。一目均衡表の雲は、4,831円-5,460円。3/9高値7,120円からは▲27.4%の位置です。


④アースインフィニティ(7692) 206円(+21) 商い率:27.89% 時価総額:227億円

5日線(187円)はクリア、25日線(291円)とのカイ離は▲29.2%。パラボリックは174円と陽転してきました。200日線(215円)はまだクリア出来ず。4/14高値890円からは▲76.9%の位置です。


⑤ビューティ花壇(3041) 1,285円(▲45) 商い率:23.91% 時価総額:65.2億円

5日線(1,455円)はクリア出来ず、25日線(752円)とのカイ離は+70.9%。パラボリックは2,385円。5/17高値2,409円からは▲46.7%の位置です。


⑥タカトリ(6338) 5,460円(+90) 商い率:23.50% 時価総額:300億円

5日線(4,851円)はクリア、25日線(4,343円)とのカイ離は+25.7%。パラボリックは4,241円。一目均衡表の雲は、4,965円-6,412円。100日線(6,015円)はもうちょい上ね。200日線(5,225円)との攻防中。11/28高値9,760円からは▲44.1%の位置です。


⑦Abalance(3856) 9,270円(▲620) 商い率:22.71% 時価総額:1,619億円


⑧セキュア(4264) 2,261円(+105) 商い率:22.15% 時価総額:107億円

ザラ場高値は2,317円までありました。高値更新です。5日線(2,028円)はクリア、25日線(1,361円)とのカイ離は+66.1%。パラボリックは1,505円。2021年12月高値は3,100円がありましたなあ…。


⑨Arent(5254) 4,715円(+465) 商い率:22.02% 時価総額:292億円

5日線(4,297円)はクリア、25日線(4,401円)とのカイ離は+7.1%。パラボリックは3,680円と陽転してきました。4/17高値6,400円からは▲26.3%の位置です。


⑩海帆(3133) 606円(+21) 商い率:19.37% 時価総額:230億円

5日線(630円)はクリア出来ず、25日線(512円)とのカイ離は+18.4%。パラボリックは460円。5/23高値730円からは▲17.0%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


こんばんは! sb-i-taroのブログへようこそ…。

まずは、初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログは「おいら」ことsb-i-taroが普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の高い順に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。

ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。

では、今日もインチキだらけの東京(主に新興)株式市場を見てみまひょ。

さあ、いくぞ!!!
まずは、商い率上位の銘柄さん。グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみてなにがおもろいの???



①リンカーズ(5131) 389円(+35) 商い率:119.36% 時価総額:53.1億円

リンカーズ <5131> [東証G]について、SBIインベストメントは5月23日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、SBIインベストメントと共同保有者のリンカーズ株式保有比率は9.60%→10.77%に増加した。報告義務発生日は5月16日。

5日線(308円)はクリア、25日線(274円)とのカイ離は+42.0%。パラボリックは256円。一目均衡表の雲は、290円-306円。11/29高値504円からは▲22.8%の位置です。


②Abalance(3856) 9,890円(▲1,340) 商い率:57.56% 時価総額:1,727億円


③タカトリ(6338) 5,370円(+445) 商い率:50.66% 時価総額:295億円

5日線(4,620円)はクリア、25日線(4,307円)とのカイ離は+24.7%。パラボリックは4,121円。一目均衡表の雲は、5,012円-6,412円。11/28高値9,760円からは▲45.0%の位置です。


④海帆(3133) 585円(▲81) 商い率:44.49% 時価総額:222億円

ザラ場高値は730円までありました。高値更新です。5日線(622円)はクリア出来ず、25日線(501円)とのカイ離は+16.8%。パラボリックは437円。2015年7月高値は1,144円がありましたなあ…。


⑤セキュア(4264) 2,156円(+268) 商い率:33.33% 時価総額:102億円

ザラ場高値は2,260円までありました。高値更新です。5日線(1,939円)はクリア、25日線(1,311円)とのカイ離は+64.5%。パラボリックは1,402円。2021年12月高値は3,100円がありましたなあ…。


⑥アララ(4015) 527円(▲43) 商い率:26.32% 時価総額:58.1億円

連日の急騰を受けて買い一服感が広がり、利益確定売りが出ている。NTTドコモが17日に独自の非接触ハウスマネー提供を可能とする「iDインハウス」を開始すると発表。対応ソリューションを提供する企業としてアララと経営統合したバリューデザイン(東京都中央区)が挙げられたことが材料視され、買いが殺到していた。ただ、連騰前の17日終値(370円)に比べ一時50%超も値上がりしたことから、高値警戒感が出ているようだ。

ザラ場高値は570円までありました。高値更新です。5日線(473円)はクリア、25日線(402円)とのカイ離は+31.1%。パラボリックは379円。2020年11月高値は3,905円がありましたなあ…。


⑦GMB(7214) 1,449円(▲19) 商い率:25.66% 時価総額:76.7億円

5日線(1,303円)はクリア、25日線(1,405円)とのカイ離は+3.1%。パラボリックは1,697円。5/8高値2,033円からは▲28.7%の位置です。


⑧ヘッドウォータース(4011) 19,740円(▲1,340) 商い率:24.36% 時価総額:185億円

5日線(19,036円)はクリア、25日線(15,520円)とのカイ離は+27.2%。パラボリックは13,732円。5/22高値21,970円からは▲10.2%の位置です。


⑨モダリス(4883) 285円(+29) 商い率:23.76% 時価総額:86.2億円

米国遺伝子細胞治療学会の第26回年次学会でLAMA2-CMD(ラミニンα2鎖欠損先天性筋ジストロフィー)治療薬MDL-101の開発データに関する報告を行ったと発表している。LAMA2-CMDモデルマウスの単回投与で著効したほか、サルでも筋組織で広範なGNDM分子の発現が確認された。CRISPR-GNDM技術を用いたエピゲノム編集は、次世代遺伝子技術プラットフォームが神経筋疾患を含む多くの遺伝子疾患に対して有効であると結論付けている。


⑩ispace(9348) 1,395円(+248) 商い率:22.96% 時価総額:1,140億円




コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

それと、グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



⑪Aiming(3911) 446円(▲1) 商い率:15.26% 時価総額:179億円

Aiming <3911> [東証G] が5月22日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益を従来予想の6.4億円→6億円(前年同期非連結は5億円)に6.3%下方修正し、増益率が28.5%増→20.4%増に縮小する見通しとなった。なお、通期の業績見通しは引き続き開示しなかった。


⑫TBグループ(6775) 257円(+17) 商い率:12.69% 時価総額:36.0億円


⑬QDレーザ(6613) 731円(+36) 商い率:11.18% 時価総額:303億円

5日線(679円)はクリア、25日線(690円)とのカイ離は+5.9%。パラボリックは745円。4/20高値874円からは▲16.4%の位置です。


⑭クルーズ(2138) 921円(▲71) 商い率:12.85% 時価総額:119億円


⑮レーザーテック(6920) 21,320円(+625) 商い率:12.42% 時価総額:20,102億円

5月2日に付けた17485円をボトムにリバウンド基調を継続し、25日線を突破した。75日、200日線が射程に入ってきており、シグナル好転が期待される。また、一目均衡表では雲を下回っての推移であるが、転換線、基準線を突破。遅行スパンは現在の価格水準を継続すると、来週にも上方シグナルを発生させてくる可能性がある。

5日線(20,269円)はクリア、25日線(19,693円)とのカイ離は+8.3%。パラボリックは18,449円。一目均衡表の雲は、22,395円-23,700円。12/6高値27,780円からは▲23.3%の位置です。


⑯タカトリ(6338) 4,925円(+700) 商い率:12.00% 時価総額:270億円

5日線(4,458円)はクリア、25日線(4,274円)とのカイ離は+15.2%。パラボリックは4,069円。一目均衡表の雲は、5,015円-6,412円。11/28高値9,760円からは▲49.5%の位置です。これもようけ下げてたもんなあ…。


⑰Abalance(3856) 11,230円(+1,500) 商い率:10.98% 時価総額:1,961億円


⑱ispace(9348) 1,147円(+138) 商い率:9.77% 時価総額:937億円

23年3月期決算説明会の書き起こしを開示し、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション2、ミッション3の受注見通しや打上スケジュールなどに現時点で大きな変更はないことを明らかにしている。また、着陸に失敗したミッション1について顧客からの総契約額は約1億円減少する見込みとした上で、契約している三井住友海上火災保険との手続きを開始しており、保険金を受領する可能性を見込んでいるという。


⑲海帆(3133) 666円(+21) 商い率:9.61% 時価総額:252億円

東証から「上場維持基準(分布基準)への適合状況について」を受領し、23年3月末時点でグロース市場の上場維持基準に適合していることを確認したと発表している。海帆は21年6月30日の移行基準日に上場維持基準のうち流通株式比率を満たしていなかった。その後、第三者割当増資を実施して債務超過を解消したことに加え、業態転換を進めた結果、流通株式比率が改善した。

ザラ場高値は692円までありました。高値更新です。5日線(602円)はクリア、25日線(490円)とのカイ離は+35.9%。パラボリックは420円。2021年7月高値は707円がありましたなあ…。


⑳セキュア(4264) 1,888円(▲124) 商い率:9.60% 時価総額:89.1億円

5日線(1,856円)はクリア、25日線(1,266円)とのカイ離は+49.1%。パラボリックは1,330円。5/19高値2,055円からは▲8.1%の位置です。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




↑このページのトップヘ