あけましておめでとうございます。本年もよろしくです。


さあ続いて、いくぞ!!!





さあ続いて、いくぞ!!!



では、商い率:4.50%~6.00%の銘柄さん。





アクリート(4395) 3,350円(▲100) 商い率:5.83% 時価総額:198億円
5日線(3,438円)はクリア出来ず、25日線(3,517円)とのカイ離は▲4.7%。パラボリックは3,970円。一目均衡表の雲は、2,878円-2,920円。12/14高値4,130円からは▲18.9%の位置です。連呼デイトレが相変わらず煽ってるようね…。まあ、上でもかなり煽ってたからなあ…。
5日線(3,438円)はクリア出来ず、25日線(3,517円)とのカイ離は▲4.7%。パラボリックは3,970円。一目均衡表の雲は、2,878円-2,920円。12/14高値4,130円からは▲18.9%の位置です。連呼デイトレが相変わらず煽ってるようね…。まあ、上でもかなり煽ってたからなあ…。
ダブル・スコープ(6619) 1,327円(▲12) 商い率:5.80% 時価総額:732億円
5日線(1,351円)はクリア出来ず、25日線(1,583円)とのカイ離は▲16.2%。パラボリックは1,308円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、1,842円-2,173円。200日線(1,581円)はまだ上回れず。9/15高値3,175円からは▲58.2%の位置です。
5日線(1,351円)はクリア出来ず、25日線(1,583円)とのカイ離は▲16.2%。パラボリックは1,308円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、1,842円-2,173円。200日線(1,581円)はまだ上回れず。9/15高値3,175円からは▲58.2%の位置です。
大阪チタニウム(5726) 3,880円(▲125) 商い率:5.76% 時価総額:1,428億円
5日線(4,006円)はクリア出来ず、25日線(4,111円)とのカイ離は▲5.6%。パラボリックは4,289円。一目均衡表の雲は、3,812円-4,043円。11/9高値4,850円からは▲20.0%の位置です。
5日線(4,006円)はクリア出来ず、25日線(4,111円)とのカイ離は▲5.6%。パラボリックは4,289円。一目均衡表の雲は、3,812円-4,043円。11/9高値4,850円からは▲20.0%の位置です。
JIG.JP(5244) 419円(▲41) 商い率:5.52% 時価総額:176億円
上場7日目ね。5日線(435円)はクリア出来ずです。12/22高値502円からは▲16.5%の位置です。
上場7日目ね。5日線(435円)はクリア出来ずです。12/22高値502円からは▲16.5%の位置です。
ファインズ(5125) 1,268円(+8) 商い率:5.08% 時価総額:56.9億円
5日線(1,260円)はクリア、25日線(1,460円)とのカイ離は▲13.2%。パラボリックは1,502円。9/28高値2,970円からは▲57.3%の位置です。ここもホントに下げっパやねえ…。
5日線(1,260円)はクリア、25日線(1,460円)とのカイ離は▲13.2%。パラボリックは1,502円。9/28高値2,970円からは▲57.3%の位置です。ここもホントに下げっパやねえ…。
ソースネクスト(4344) 309円(+15) 商い率:5.06% 時価総額:421億円
5日線(297円)はクリア、25日線(287円)とのカイ離は+7.7%。パラボリックは276円。一目均衡表の雲は、285円-288円。10/20高値340円からは▲9.1%の位置です。
5日線(297円)はクリア、25日線(287円)とのカイ離は+7.7%。パラボリックは276円。一目均衡表の雲は、285円-288円。10/20高値340円からは▲9.1%の位置です。
INTLOOP(9556) 6,780円(+10) 商い率:5.04% 時価総額:312億円
ザラ場高値は7,240円までありました。高値更新です。5日線(6,456円)はクリア、25日線(5,549円)とのカイ離は+22.2%。パラボリックは5,387円。青空天井ですなあ…。
ザラ場高値は7,240円までありました。高値更新です。5日線(6,456円)はクリア、25日線(5,549円)とのカイ離は+22.2%。パラボリックは5,387円。青空天井ですなあ…。
BEENOS(3328) 1,952円(+37) 商い率:4.94% 時価総額:260億円
5日線(1,967円)はクリア出来ず、25日線(2,524円)とのカイ離は▲22.7%。パラボリックは2,130円。11/10高値3,425円からは▲43.0%の位置です。
5日線(1,967円)はクリア出来ず、25日線(2,524円)とのカイ離は▲22.7%。パラボリックは2,130円。11/10高値3,425円からは▲43.0%の位置です。
海帆(3133) 254円(+19) 商い率:4.84% 時価総額:78.3億円
ザラ場高値は260円までありました。高値更新です。5日線(240円)はクリア、25日線(198円)とのカイ離は+28.3%。パラボリックは226円と陽転してきました。2022年4月高値353円がありましたなあ…。
ザラ場高値は260円までありました。高値更新です。5日線(240円)はクリア、25日線(198円)とのカイ離は+28.3%。パラボリックは226円と陽転してきました。2022年4月高値353円がありましたなあ…。
pluszero(5132) 3,740円(+90) 商い率:4.75% 時価総額:93.5億円
5日線(3,624円)はクリア、25日線(5,084円)とのカイ離は▲26.4%。パラボリックは3,410円と陽転してきました。11/18高値8,640円からは▲56.7%の位置です。ダダ下げしてたからねえ…。
5日線(3,624円)はクリア、25日線(5,084円)とのカイ離は▲26.4%。パラボリックは3,410円と陽転してきました。11/18高値8,640円からは▲56.7%の位置です。ダダ下げしてたからねえ…。
サイボウズ(4776) 2,424円(▲51) 商い率:4.68% 時価総額:1,279億円
5日線(2,417円)はクリア、25日線(2,374円)とのカイ離は+2.1%。パラボリックは2,644円。12/16高値2,800円からは▲13.4%の位置です。
5日線(2,417円)はクリア、25日線(2,374円)とのカイ離は+2.1%。パラボリックは2,644円。12/16高値2,800円からは▲13.4%の位置です。
住石ホールディングス(1514) 393円(▲5) 商い率:4.55% 時価総額:231億円
5日線(395円)はクリア出来ず、25日線(374円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは434円。12/15高値459円からは▲14.4%の位置です。
5日線(395円)はクリア出来ず、25日線(374円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは434円。12/15高値459円からは▲14.4%の位置です。
M&A総合研究所(9552) 6,270円(+390) 商い率:4.52% 時価総額:1,203億円
5日線(5,810円)はクリア、25日線(6,168円)とのカイ離は+1.7%。パラボリックは5,058円。一目均衡表の雲は、6,220円-7,230円。11/18高値8,130円からは▲22.9%の位置です。






インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。





下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro