さあ、続けていくぞ!!!





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。





しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
㉑アースインフィニティ(7692) 2,455円(+38) 商い率:10.30% 時価総額:901億円
5日線(2,341円)はクリア、25日線(1,813円)とのカイ離は+35.4%。パラボリックは1,925円。4/10高値2,578円からは▲4.8%の位置です。
㉒enish(3667) 482円(+32) 商い率:10.23% 時価総額:83.1億円
5日線(455円)はクリア、25日線(421円)とのカイ離は+14.5%。パラボリックは407円。11/18高値579円からは▲16.8%の位置です。
5日線(455円)はクリア、25日線(421円)とのカイ離は+14.5%。パラボリックは407円。11/18高値579円からは▲16.8%の位置です。
㉓アイビス(9343) 2,200円(▲25) 商い率:9.77% 時価総額:76.8億円
5日線(2,097円)はクリア、10日線(2,217円)はクリア出来ずです。3/27高値3,125円からは▲29.6%の位置です。3/24初値2,121円からは+3.7%ですな。
5日線(2,097円)はクリア、10日線(2,217円)はクリア出来ずです。3/27高値3,125円からは▲29.6%の位置です。3/24初値2,121円からは+3.7%ですな。
㉔ステムリム(4599) 1,401円(+80) 商い率:8.85% 時価総額:841億円
ザラ場高値は1,518円までありました。高値更新です。5日線(1,217円)はクリア、25日線(1,104円)とのカイ離は+26.9%。パラボリックは1,031円。静かに着々とやねえ…。
ザラ場高値は1,518円までありました。高値更新です。5日線(1,217円)はクリア、25日線(1,104円)とのカイ離は+26.9%。パラボリックは1,031円。静かに着々とやねえ…。
㉕ビズメイツ(9345) 3,800円(+150) 商い率:8.77% 時価総額:60.0億円
ザラ場安値は3,570円までありました。安値更新です。5日線(3,750円)はクリア、10日線(4,134円)はクリア出来ずです。3/30高値5,750円からは▲33.9%の位置です。
ザラ場安値は3,570円までありました。安値更新です。5日線(3,750円)はクリア、10日線(4,134円)はクリア出来ずです。3/30高値5,750円からは▲33.9%の位置です。
㉖アクシスコンサルティング(9344) 4,330円(+110) 商い率:8.39% 時価総額:200億円
ザラ場高値は4,475円までありました。高値更新です。5日線(3,969円)はクリア、10日線(3,745円)もクリアです。3/28初値3,030円からは+42.9%ですな。
ザラ場高値は4,475円までありました。高値更新です。5日線(3,969円)はクリア、10日線(3,745円)もクリアです。3/28初値3,030円からは+42.9%ですな。
㉗カイオム・バイオサイエンス(4583) 230円(+7) 商い率:8.34% 時価総額:111億円
ザラ場高値は233円までありました。高値更新です。5日線(204円)はクリア、25日線(187円)とのカイ離は+23.0%。パラボリックは188円。2021年7月高値は386円がありましたなあ…。
ザラ場高値は233円までありました。高値更新です。5日線(204円)はクリア、25日線(187円)とのカイ離は+23.0%。パラボリックは188円。2021年7月高値は386円がありましたなあ…。
㉘ELEMENTS(5246) 1,058円(+32) 商い率:7.54% 時価総額:220億円
12日の取引終了後に23年11月期第1四半期(22年12月~23年2月)の決算を発表し、売上高は3億7400万円、営業損益は1億9600万円の赤字だった。あわせて開示した決算説明資料によると、前年同期と比べ5%減収・営業赤字拡大となっており、これが嫌気されている。注力分野の個人認証ソリューションが大きく伸びた一方、同ソリューションに集中するため、その他で提供サービスの絞り込みを行ったことが響いた。また、研究開発費が先行したことも重しとなった。なお、会社側では売上高、利益とも事業計画通りに推移しているとし、通期見通しは据え置いた。
5日線(1,006円)はクリア、25日線(1,074円)とのカイ離は▲1.5%。パラボリックは1,204円。3/3高値1,385円からは▲23.6%の位置です。12/27初値312円からは+239.1%ですな。
5日線(1,006円)はクリア、25日線(1,074円)とのカイ離は▲1.5%。パラボリックは1,204円。3/3高値1,385円からは▲23.6%の位置です。12/27初値312円からは+239.1%ですな。
㉙ノバシステム(5257) 2,287円(▲123) 商い率:7.28% 時価総額:30.9億円
5日線(2,390円)はクリア出来ず、10日線(2,676円)もクリア出来ずです。4/4高値3,610円からは▲36.6%の位置です。3/30初値2,565円からは▲10.8%ですな。
5日線(2,390円)はクリア出来ず、10日線(2,676円)もクリア出来ずです。4/4高値3,610円からは▲36.6%の位置です。3/30初値2,565円からは▲10.8%ですな。
㉚レーザーテック(6920) 21,740円(▲300) 商い率:7.21% 時価総額:20,498億円
5日線(21,813円)はクリア出来ず、25日線(22,010円)とのカイ離は▲1.2%。パラボリックは23,291円。一目均衡表の雲は、22,808円-23,987円。11/16高値29,645円からは▲26.7%の位置です。
5日線(21,813円)はクリア出来ず、25日線(22,010円)とのカイ離は▲1.2%。パラボリックは23,291円。一目均衡表の雲は、22,808円-23,987円。11/16高値29,645円からは▲26.7%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro