さあ、いくぞ!!!





色々と模索中ですのよ…。





では、商い率:1.50%~4.00%までの銘柄さん。


5日線(2,095円)はクリア、25日線(2,156円)とのカイ離は▲1.4%。パラボリックは2,172円。一目均衡表の雲は、1,570円-1,817円。9/16高値2,543円からは▲16.4%の位置です。



アクリート(4395) 2,400円(+2) 商い率:3.95% 時価総額:141億円
前週末7日の取引終了後、動物病院と飼い主をつなぐプラットフォーム「ペット手帳」を運営するstepdays(東京都港区)に資本参加すると発表しており、これが好材料視されている。10月31日付でstepdays株式の4.67%を取得する。取得価額は非開示。資本参加により、既存事業の顧客基盤拡大に加えて本人認証、リマインド通知、顧客とのコミュニケーションなどをSMSを軸としたソリューションサービスで支援することで、動物病院やペット関連業界の課題解決を目指すとしている。なお、同件が業績に与える影響は現時点で軽微としている。
ポーターズ(5126) 2,516円(▲41) 商い率:3.87% 時価総額:39.0億円
ギフティ(4449) 2,126円(+102) 商い率:3.83% 時価総額:613億円
5日線(2,095円)はクリア、25日線(2,156円)とのカイ離は▲1.4%。パラボリックは2,172円。一目均衡表の雲は、1,570円-1,817円。9/16高値2,543円からは▲16.4%の位置です。
イーディーピー(7794) 14,590円(▲310) 商い率:3.82% 時価総額:381億円
5日線(14,744円)はクリア出来ず、25日線(14,016円)とのカイ離は+4.1%。パラボリックは12,905円。8/16高値16,730円からは▲12.8%の位置です。
5日線(14,744円)はクリア出来ず、25日線(14,016円)とのカイ離は+4.1%。パラボリックは12,905円。8/16高値16,730円からは▲12.8%の位置です。
HANATOURJAPAN(6561) 1,871円(+110) 商い率:3.55% 時価総額:237億円
新型コロナウイルスの水際対策が11日から大幅に緩和されたことが好感されている。1日当たり5万人とされていた入国者数の上限が撤廃されたほか、ツアー以外の個人の外国人旅行客も約2年半ぶりに入国が解禁された。このためインバウンド需要の回復が期待できるとの見方から、HANATOUR JAPANのほかベルトラ<7048>や旅工房<6548>、アドベンチャー<6030>など観光関連銘柄に買いが入っている。
5日線(1,701円)はクリア、25日線(1,706円)とのカイ離は+9.7%。パラボリックは1,450円と陽転してきました。9/16高値2,114円からは▲11.5%の位置です。
5日線(1,701円)はクリア、25日線(1,706円)とのカイ離は+9.7%。パラボリックは1,450円と陽転してきました。9/16高値2,114円からは▲11.5%の位置です。
アルメディオ(7859) 260円(+1) 商い率:3.35% 時価総額:48.0億円
クルーズ(2138) 1,133円(▲13) 商い率3.29% 時価総額:147億円
スパイダープラス(4192) 713円(▲34) 商い率:3.20% 時価総額:241億円
川崎汽船(9107) 2,146円(+22) 商い率:3.03% 時価総額:6,100億円
サンウェルズ(9229) 6,250円(▲440) 商い率:2.89% 時価総額:734億円
5日線(6,730円)はクリア出来ず、25日線(6,444円)とのカイ離は▲3.0%。パラボリックは7,080円と陰転してきました。9/20高値7,140円からは▲12.5%の位置です。
5日線(6,730円)はクリア出来ず、25日線(6,444円)とのカイ離は▲3.0%。パラボリックは7,080円と陰転してきました。9/20高値7,140円からは▲12.5%の位置です。
商船三井(9104) 2,797円(+22) 商い率:2.82% 時価総額:10,125億円
5日線(2,788円9はクリア、25日線(3,148円)とのカイ離は▲11.1%。パラボリックは2,596円。8/12高値3,845円からは▲27.3%の位置です。
5日線(2,788円9はクリア、25日線(3,148円)とのカイ離は▲11.1%。パラボリックは2,596円。8/12高値3,845円からは▲27.3%の位置です。
日本郵船(9101) 2,578円(+15) 商い率:2.79% 時価総額:13,152億円
5日線(2,598円)はクリア出来ず、25日線(3,043円)とのカイ離は▲15.3%。パラボリックは2,422円と陽転してきました。5/27高値3,839円からは▲32.8%の位置です。
5日線(2,598円)はクリア出来ず、25日線(3,043円)とのカイ離は▲15.3%。パラボリックは2,422円と陽転してきました。5/27高値3,839円からは▲32.8%の位置です。
ベルトラ(7048) 640円(+15) 商い率:2.68% 時価総額:226億円
メンタルヘルステクノロジーズ(9218) 1,506円(+47) 商い率:2.64% 時価総額:148億円
5日線(1,461円)はクリア、25日線(1,170円)とのカイ離は+28.7%。パラボリックは1,146円。10/4高値1,598円からは▲5.8%の位置です。
5日線(1,461円)はクリア、25日線(1,170円)とのカイ離は+28.7%。パラボリックは1,146円。10/4高値1,598円からは▲5.8%の位置です。
新日本科学(2395) 2,862円(▲4) 商い率:2.62% 時価総額:1,192億円
5日線(2,838円)はクリア、25日線(2,665円)とのカイ離は+7.4%。パラボリックは2,521円。10/7高値3,065円からは▲6.6%の位置です。
5日線(2,838円)はクリア、25日線(2,665円)とのカイ離は+7.4%。パラボリックは2,521円。10/7高値3,065円からは▲6.6%の位置です。
レノバ(9519) 3,730円(+35) 商い率:2.58% 時価総額:2,946億円
エムアップホールディングス(3661) 1,690円(+35) 商い率:2.51% 時価総額:617億円
5日線(1,675円)はクリア、25日線(1,607円)とのカイ離は+5.2%。パラボリックは1,452円。9/13高値1,873円からは▲9.8%の位置です。
5日線(1,675円)はクリア、25日線(1,607円)とのカイ離は+5.2%。パラボリックは1,452円。9/13高値1,873円からは▲9.8%の位置です。
日本航空(9201) 2,773円(+72) 商い率:2.36% 時価総額:12,122億円
ザラ場高値は2,781円までありました。高値更新です。5日線(2,689円)はクリア、25日線(2,620円)とのカイ離は+5.8%。パラボリックは2,533円。月足の一目均衡表の雲は、2,757円-3,080円。2015年8月高値は4,940円がありましたなあ…。
ザラ場高値は2,781円までありました。高値更新です。5日線(2,689円)はクリア、25日線(2,620円)とのカイ離は+5.8%。パラボリックは2,533円。月足の一目均衡表の雲は、2,757円-3,080円。2015年8月高値は4,940円がありましたなあ…。
グローバルセキュ(4417) 7,910円(+160) 商い率:1.96% 時価総額:263億円
5日線(7,508円)はクリア、25日線(6,249円)とのカイ離は+26.6%。パラボリックは6,764円。10/7高値8,700円からは▲9.1%の位置です。
5日線(7,508円)はクリア、25日線(6,249円)とのカイ離は+26.6%。パラボリックは6,764円。10/7高値8,700円からは▲9.1%の位置です。
FPパートナー(7388) 3,675円(+25) 商い率:1.89% 時価総額:423億円
シライ電子工業(6658) 504円(+18) 商い率:1.56% 時価総額:70.4億円
ザラ場高値は504円までありました。高値更新です。5日線(487円)はクリア、25日線(462円)とのカイ離は+9.1%。パラボリックは463円。一目均衡表の雲は、404円-455円。月足の一目均衡表の雲は、300円-530円。11/30高値920円からは▲45.2%の位置です。






インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。





デイトレなんて、下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro