さあ、続けていくぞ!!!





ここからも銘柄をたくさん載せてますが、コメントは気になったのだけを書くので、ヨロシクです。





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。
しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
この土日の銘柄研究はこんでオシマイ。


①IGポート(3791) 2,250円(+44) 商い率:0.72% 時価総額:114億円
5日線(2,127円)はクリア、25日線(2,113円)とのカイ離は+6.5%。パラボリックは1,978円と陽転してきました。1/23高値2,299円からは▲2.1%の位置です。
この土日の銘柄研究はこんでオシマイ。



①IGポート(3791) 2,250円(+44) 商い率:0.72% 時価総額:114億円
5日線(2,127円)はクリア、25日線(2,113円)とのカイ離は+6.5%。パラボリックは1,978円と陽転してきました。1/23高値2,299円からは▲2.1%の位置です。
②富山第一銀行(7184) 642円(+6) 商い率:0.67% 時価総額:432億円
③ベイカレントコンサルティング(6532) 5,550円(▲10) 商い率:0.54% 時価総額:8,625億円
④エコートレーディング(7427) 812円(+7) 商い率:0.51% 時価総額:49.0億円
⑤アバールデータ(6918) 4,300円(▲60) 商い率:0.50% 時価総額:319億円
⑥三菱UFJ(8306) 981円(+6.1) 商い率:0.48% 時価総額:126,187億円
5日線(975円)はクリア、25日線(952円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは914円。1/13高値995.8円からは▲1.4%の位置です。
5日線(975円)はクリア、25日線(952円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは914円。1/13高値995.8円からは▲1.4%の位置です。
⑦セキュア(4264) 1,127円(+150) 商い率:0.43% 時価総額:53.2億円
AIを活用した店舗ソリューションを開発・提供する米シリコンバレーのスタートアップ企業AiFiと無人店舗ソリューションの展開に向けて業務提携したと発表している。自社で未来型無人化店舗の「SECURE AI STORE LAB」を運営してきたが、提携で事業化に向けたスピードを加速させる。AiFiは独自のAIセンサーとカメラネットワークベースのシステムを持ち、米国で60店舗以上の無人店舗を展開している。
⑧ユークス(4334) 1,473円(▲7) 商い率:0.39% 時価総額:163億円
ザラ場高値は1,515円までありました。高値更新です。5日線(1,445円)はクリア、25日線(1,330円)とのカイ離は+10.8%。パラボリックは1,328円。2017年1月高値1,527円にはあともうちょいですな。
ザラ場高値は1,515円までありました。高値更新です。5日線(1,445円)はクリア、25日線(1,330円)とのカイ離は+10.8%。パラボリックは1,328円。2017年1月高値1,527円にはあともうちょいですな。
⑨ゴ-ルドウイン(8111) 11,040円(+50) 商い率:0.39% 時価総額:5,238億円
ザラ場高値は11,090円までありました。高値更新です。5日線(10,788円)はクリア、25日線(9,956円)とのカイ離は+10.9%。パラボリックは10,687円。着々とやねえ…。
ザラ場高値は11,090円までありました。高値更新です。5日線(10,788円)はクリア、25日線(9,956円)とのカイ離は+10.9%。パラボリックは10,687円。着々とやねえ…。
⑩アドウェイズ(2489) 647円(+100) 商い率:0.37% 時価総額:272億円
570万株(20億円)を上限として自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数に対する割合は13.57%。取得期間は17日から7月31日まで。株主還元に加え、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的としている。アドウェイズ株は14日に直近高値(577円)を付けた後は軟調に推移していたため、自社株買い発表を機に押し目買いも入っているようだ。
5日線(567円)はクリア、25日線(516円)とのカイ離は+25.4%。パラボリックは515円。一目均衡表の雲は、499円-616円。200日線(653円)との攻防中。8/19高値784円からは▲17.5%の位置です。
5日線(567円)はクリア、25日線(516円)とのカイ離は+25.4%。パラボリックは515円。一目均衡表の雲は、499円-616円。200日線(653円)との攻防中。8/19高値784円からは▲17.5%の位置です。
⑪MIXI(2121) 2,592円(▲1) 商い率:0.35% 時価総額:2,028億円
5日線(2,562円)はクリア、25日線(2,498円)とのカイ離は+3.8%。パラボリックは2,477円。2/13高値2,700円からは▲4.0%の位置です。
⑫三菱商事(8058) 4,696円(+59) 商い率:0.32% 時価総額:69,226億円
5日線(4,644円)はクリア、25日線(4,465円)とのカイ離は+5.2%。パラボリックは4,398円。11/24高値4,723円からは▲0.6%の位置です。
5日線(2,562円)はクリア、25日線(2,498円)とのカイ離は+3.8%。パラボリックは2,477円。2/13高値2,700円からは▲4.0%の位置です。
⑫三菱商事(8058) 4,696円(+59) 商い率:0.32% 時価総額:69,226億円
5日線(4,644円)はクリア、25日線(4,465円)とのカイ離は+5.2%。パラボリックは4,398円。11/24高値4,723円からは▲0.6%の位置です。
⑬丸紅(8002) 1,755円(+5.5) 商い率:0.30% 時価総額:30,155億円
⑭カプコン(9697) 4,540円(+30) 商い率:0.27% 時価総額:12,099億円
ザラ場高値は4,580円までありました。高値更新です。5日線(4,416円)はクリア、25日線(4,222円)とのカイ離は+7.5%。パラボリックは4,204円。これもゆっくりと着々とやねえ…。
ザラ場高値は4,580円までありました。高値更新です。5日線(4,416円)はクリア、25日線(4,222円)とのカイ離は+7.5%。パラボリックは4,204円。これもゆっくりと着々とやねえ…。
⑮積水ハウス(1928) 2,519.円(▲11) 商い率:0.24% 時価総額:17,251億円
⑯東京海上HD(8766) 2,827.5円(+24.5) 商い率:0.18% 時価総額:57,681億円
5日線(2,765円)はクリア、25日線(2,734円)とのカイ離は+3.4%。パラボリックは2,637円。一目均衡表の雲は、2,801円-2,807円。11/28高値2,970.5円からは▲4.8%の位置です。
5日線(2,765円)はクリア、25日線(2,734円)とのカイ離は+3.4%。パラボリックは2,637円。一目均衡表の雲は、2,801円-2,807円。11/28高値2,970.5円からは▲4.8%の位置です。
⑰セブン&アイ・HLDGS(3382) 6,083円(▲24) 商い率:0.18% 時価総額:53,922億円
⑱三井物産(8031) 3,950円(+18) 商い率:0.17% 時価総額:62,902億円
⑲ACCESS(4813) 981円(▲18) 商い率:0.14% 時価総額:389億円
5日線(997円)はクリア出来ず、25日線(968円)とのカイ離は+1.3%。パラボリックは1,030円と陰転してきました。2/9高値1,030円からは▲4.8%の位置です。
5日線(997円)はクリア出来ず、25日線(968円)とのカイ離は+1.3%。パラボリックは1,030円と陰転してきました。2/9高値1,030円からは▲4.8%の位置です。
⑳日本電信電話(9432) 3,888円(▲1) 商い率:0.08% 時価総額:140,824億円






インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。





下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro