おそらく個人投資家がかなり困って保有してるのがゲーム株かと…。


Twitterなどでは多いもんね。またヤラレ方が半端じゃないし、大煽りを喰らって噴き上げられて喰いついたのがほとんどだからねえ…。

では、いくつかを見てみまひょ。


①enish(3667) 582円(+14) 商い率:7.09% 時価総額:77.3億円
5日線(562円)はクリア、25日線(543円)とのカイ離は+7.2%。パラボリックは633円。一目均衡表の雲は、387円-399円。200日線(635円)がなかなか抜けないようね。1/14高値850円からは▲31.5%の位置です。
②オルトプラス(3672) 470円(+23) 商い率:6.91% 時価総額:81.8億円



Twitterなどでは多いもんね。またヤラレ方が半端じゃないし、大煽りを喰らって噴き上げられて喰いついたのがほとんどだからねえ…。






①enish(3667) 582円(+14) 商い率:7.09% 時価総額:77.3億円
enish <3667> について、SBI証券は6月19日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、SBI証券のenish株式保有比率は5.35%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は6月15日。
5日線(562円)はクリア、25日線(543円)とのカイ離は+7.2%。パラボリックは633円。一目均衡表の雲は、387円-399円。200日線(635円)がなかなか抜けないようね。1/14高値850円からは▲31.5%の位置です。
②オルトプラス(3672) 470円(+23) 商い率:6.91% 時価総額:81.8億円
株式会社オルトプラス<3672>は、アクセルマーク株式会社<3624>のゲームの企画・開発・運営等に係るゲーム事業の全部又は一部を事業譲渡や組織再編等の方法により譲受することについて、アクセルマークと基本合意書を締結することを決定した。
5日線(447円)はクリア、25日線(463円)とのカイ離は+1.5%。パラボリックは519円。一目均衡表の雲は、434円-719円。3/25高値1,075円からは▲56.3%の位置です。下値は切り上げてはいる感じ。絶対期日は6/20が応当日だったのでクリアはしてきたのかな…。マル信で喰いついてるのが投げるのを待つべきなんかなあ…。集めてそうな雰囲気はあるんやけどね…。
③エディア(3935) 567円(+30) 商い率:3.28% 時価総額:34.4億円
5日線(523円)はクリア、25日線(521円)とのカイ離は+8.8%。パラボリックは471円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、442円-443円。12/23高値910円からは▲37.7%の位置です。
④イグニス(3689) 1,462円(▲15) 商い率:3.00% 時価総額:229.0億円
5日線(447円)はクリア、25日線(463円)とのカイ離は+1.5%。パラボリックは519円。一目均衡表の雲は、434円-719円。3/25高値1,075円からは▲56.3%の位置です。下値は切り上げてはいる感じ。絶対期日は6/20が応当日だったのでクリアはしてきたのかな…。マル信で喰いついてるのが投げるのを待つべきなんかなあ…。集めてそうな雰囲気はあるんやけどね…。
③エディア(3935) 567円(+30) 商い率:3.28% 時価総額:34.4億円
5日線(523円)はクリア、25日線(521円)とのカイ離は+8.8%。パラボリックは471円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、442円-443円。12/23高値910円からは▲37.7%の位置です。
④イグニス(3689) 1,462円(▲15) 商い率:3.00% 時価総額:229.0億円
5日線(1,425円)はクリア、25日線(1,582円)とのカイ離は▲7.6%。パラボリックは1,614円。一目均衡表の雲は、1,418円-1,543円。際どい処での攻防中ですな。5/20高値2,097円からは▲30.3%の位置です。MACDオシレータでは雰囲気はでてきてる感も…。
⑤ブシロード(7803) 2,505円(+41) 商い率:1.88% 時価総額:407.0億円
ブシロード <7803> [東証M] が6月19日大引け後(15:30)に決算を発表。20年7月期第3四半期累計(19年8月-20年4月)の連結経常利益は前年同期比12.6%減の22億円に減った。
5日線(2,417円)はクリア、25日線(2,417円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは2,591円。一目均衡表の雲は、1,970円-2,015円。200日線(2,933円)がまだクリア出来ないようね。12/26高値3,840円からは▲34.8%の位置です。
⑥バンク・オブ・イノベ(4393) 1,866円(+36) 商い率:1.86% 時価総額:73.7億円
5日線(1,825円)はクリア、25日線(1,944円)とのカイ離は▲4.0%。パラボリックは2,288円。一目均衡表の雲は、1,633円-1,768円。12/30高値2,950円からは▲36.7%の位置です。ここも200日線(2,287円)が抜けないんよね…。
⑦サイバーステップ(3810) 1,385円(+40) 商い率:1.53% 時価総額:109.0億円
5日線(1,331円)はクリア、25日線(1,405円)とのカイ離は▲1.4%。パラボリックは1,446円。一目均衡表の雲は、1,396円-1,439円。1/20高値2,466円からは▲43.8%の位置です。雰囲気はあるんやけどねえ…。
⑧KLab(3656) 766円(+19) 商い率:1.45% 時価総額:293.0億円
5日線(736円)はクリア、25日線(759円)とのカイ離は+0.9%。パラボリックは776円。一目均衡表の雲は、639円-719円。1/22高値861円からは▲11.0%の位置です。ここも200日線(844円)がまだ上なんやな…。
⑨シリコンスタジオ(3907) 1,493円(+32) 商い率:1.11% 時価総額:44.1億円
5日線(1,434円)はクリア、25日線(1,436円)とのカイ離は+4.0%。パラボリックは1,610円。一目均衡表の雲は、1,169円-1,278円。1/16高値2,089円からは▲28.5%の位置です。200日線(1,544円)との攻防中なんやね…。
⑩アエリア(3758) 522円(+3) 商い率:1.11% 時価総額:123.0億円
5日線(511円)はクリア、25日線(541円)とのカイ離は▲3.5%。パラボリックは543円。一目均衡表の雲は、575円-582円。ここは100日線(619円)が先やね。12/23高値1,005円からは▲48.1%の位置です。
ここで取り上げたゲーム銘柄はやはり人気=売買代金が来ないとホントに盛り上がらんからねえ…。夏場はゲーム株と以前は言ったけど、今年はどうかねえ…。なんとかしたい投資家さんは多いんやろうけどね…。
⑤ブシロード(7803) 2,505円(+41) 商い率:1.88% 時価総額:407.0億円
ブシロード <7803> [東証M] が6月19日大引け後(15:30)に決算を発表。20年7月期第3四半期累計(19年8月-20年4月)の連結経常利益は前年同期比12.6%減の22億円に減った。
5日線(2,417円)はクリア、25日線(2,417円)とのカイ離は+3.6%。パラボリックは2,591円。一目均衡表の雲は、1,970円-2,015円。200日線(2,933円)がまだクリア出来ないようね。12/26高値3,840円からは▲34.8%の位置です。
⑥バンク・オブ・イノベ(4393) 1,866円(+36) 商い率:1.86% 時価総額:73.7億円
5日線(1,825円)はクリア、25日線(1,944円)とのカイ離は▲4.0%。パラボリックは2,288円。一目均衡表の雲は、1,633円-1,768円。12/30高値2,950円からは▲36.7%の位置です。ここも200日線(2,287円)が抜けないんよね…。
⑦サイバーステップ(3810) 1,385円(+40) 商い率:1.53% 時価総額:109.0億円
5日線(1,331円)はクリア、25日線(1,405円)とのカイ離は▲1.4%。パラボリックは1,446円。一目均衡表の雲は、1,396円-1,439円。1/20高値2,466円からは▲43.8%の位置です。雰囲気はあるんやけどねえ…。
⑧KLab(3656) 766円(+19) 商い率:1.45% 時価総額:293.0億円
5日線(736円)はクリア、25日線(759円)とのカイ離は+0.9%。パラボリックは776円。一目均衡表の雲は、639円-719円。1/22高値861円からは▲11.0%の位置です。ここも200日線(844円)がまだ上なんやな…。
⑨シリコンスタジオ(3907) 1,493円(+32) 商い率:1.11% 時価総額:44.1億円
5日線(1,434円)はクリア、25日線(1,436円)とのカイ離は+4.0%。パラボリックは1,610円。一目均衡表の雲は、1,169円-1,278円。1/16高値2,089円からは▲28.5%の位置です。200日線(1,544円)との攻防中なんやね…。
⑩アエリア(3758) 522円(+3) 商い率:1.11% 時価総額:123.0億円
5日線(511円)はクリア、25日線(541円)とのカイ離は▲3.5%。パラボリックは543円。一目均衡表の雲は、575円-582円。ここは100日線(619円)が先やね。12/23高値1,005円からは▲48.1%の位置です。
ここで取り上げたゲーム銘柄はやはり人気=売買代金が来ないとホントに盛り上がらんからねえ…。夏場はゲーム株と以前は言ったけど、今年はどうかねえ…。なんとかしたい投資家さんは多いんやろうけどね…。
コツコツと書いてます。 ( ´ー`)y-~~
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro