日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

「明日の好悪材料」

株探さんが9/29の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】  

住石ホールディングス <1514> [東証S]
今期経常を一転59%増益に上方修正・最高益更新へ。

住友林業 <1911> [東証P]
米国で集合住宅の開発事業を行うJPIグループを子会社化。取得価額は1.58億ドル。

UTグループ <2146> [東証P]
発行済み株式数の2.59%にあたる104万7484株の自社株を消却する。消却予定日は10月10日。

クオンタムソリューションズ <2338> [東証S]
エヌビディア<NVDA>製GPUカードの販売開始。

YE DIGITAL <2354> [東証S]
今期経常を9%上方修正、配当も2円増額。

ダイドーグループホールディングス <2590> [東証P]
国内飲料事業の9月販売本数は前年同月比21.2%増。

まんだらけ <2652> [東証S]
8月売上高は前年同月比14.3%増と増収基調が続いた。

サンエー <2659> [東証P]
今期経常を21%上方修正。

アダストリア <2685> [東証P]
今期経常を30%上方修正・14期ぶり最高益、配当も15円増額。

ピックルスホールディングス <2935> [東証P]
上期経常が10%増益で着地・6-8月期も6%増益。また、茨城県に新工場を建設。

レスターホールディングス <3156> [東証P]
都築電気 <8157> [東証P]傘下の半導体・電子部品・ネットワークシステム4社を完全子会社化。

ツルハホールディングス <3391> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比4.5%増と増収基調が続いた。

And Doホールディングス <3457> [東証P]
リバースモーゲージの保証事業で朝日信用金庫と提携。

霞ヶ関キャピタル <3498> [東証G]
東証がプライム市場への上場市場区分変更を承認。

CRI・ミドルウェア <3698> [東証G]
ゲーム用ソフトウェア企画・制作子会社のアールフォース・エンターテインメントをNextNinjaに譲渡。

アエリア <3758> [東証S]
「+ONE byイケメンシリーズ」の女性向け恋愛ゲーム「恋花幕明録」に「勝海舟」のストーリーを配信開始。

岡山製紙 <3892> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。

Amazia <4424> [東証G]
ゲームアプリ広告プラットフォーム「SKYFLAG」を展開するSkyfallと資本業務提携。

JCRファーマ <4552> [東証P]
ムコ多糖症I型治療薬の中間データを発表。

ピーエイ <4766> [東証S]
株主優待制度を導入。毎年12月末時点で300株以上を保有する株主に対し、クオカード3000円分を贈呈する。

WOWOW <4839> [東証P]
アップル<AAPL>のApp Store経由でWOWOWの契約が可能に。

クミアイ化学工業 <4996> [東証P]
農産物の生産、販売を行うGRAを子会社化。イチゴ栽培農家の経験を数値化し農業経営の標準化による新規就農の促進を目指す。

住友大阪セメント <5232> [東証P]
投資有価証券の一部を売却。売却益は約39億円の見込み。

ヤマウホールディングス <5284> [東証S]
上期経常を61%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

ASAHI EITOホールディングス <5341> [東証S]
ベトナムのHIEP THUY CONSTRUCTION TRADING社と代理店契約。

フリークアウト・ホールディングス <6094> [東証G]
投資有価証券の一部を売却。売却益は約8.5億円の見込み。

日本郵政 <6178> [東証P]
24年3月期第1四半期に特別損失として計上した有価証券評価損について、第2四半期に戻入れが発生。

ウェルビー <6556> [東証P]
今期配当を2円増額修正。

ニデック <6594> [東証P]
EVモータ用試験ベンチの新製品を販売開始。最大回転数20,000rpm、最大出力700Nmのモータに対応。

アズビル <6845> [東証P]
上期経常を一転31%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数の1.5%にあたる219万2700株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。

京セラ <6971> [東証P]
12月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。

アストマックス <7162> [東証S]
芙蓉総合リース <8424> ほか1社との合同会社DAXで系統用蓄電池事業を開始。業務受託報酬年間約5000万円を見込む。

アルヒ <7198> [東証P]
福島銀行 <8562> [東証S]と業務提携。アルヒの住宅ローン商品を顧客に紹介。

プレミアグループ <7199> [東証P]
モンゴル発のフィンテック企業である AND Global Pteに投資。転換社債を引き受け。

エコートレーディング <7427> [東証S]
今期経常を88%上方修正・14期ぶり最高益、配当も4円増額。

ヒマラヤ <7514> [東証P]
今期経常は24%増益へ。また、中期経営計画を策定。26年8月期に売上高690億円、経常利益30億円、純利益18.2億円を目指す。

福島印刷 <7870> [名証M]
今期経常は2%増益へ。

プロネクサス <7893> [東証P]
オービックビジネスコンサルタント <4733> [東証P]の会計システム「勘定奉行クラウド」と自社開示書類作成支援システム間のデータ自動連携機能を提供開始。

TAKARA & COMPANY <7921> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は1%増益で着地。

ケーヨー <8168> [東証P]
DCMホールディングス <3050> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株1300円で29日終値を58.3%上回る水準。買い付け期間は10月2日から11月14日まで。

千葉興業銀行 <8337> [東証P]
上期経常を38%上方修正。

明治海運 <9115> [東証S]
船隊整備計画の一環でシンガポール企業にLPG運搬船を売却。売却益は約22億円の見込み。

アジア航測 <9233> [東証S]
新中期経営計画を策定。33年9月までに売上高600億円、営業利益45億円を目指す。

Genky DrugStores <9267> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比5.3%増と7ヵ月連続で前年実績を上回った。

イー・ロジット <9327> [東証S]
建設業のアビスジャパンの全株式を取得し子会社化。

トリドリ <9337> [東証G]
デジタルマーケティングコンサル事業を手掛けるOverFlowを子会社化。

吉野家ホールディングス <9861> [東証P]
牛丼など丼商品を約20円値上げ。


 【悪材料】  

南海辰村建設 <1850> [東証S]
上期経常を68%下方修正。

暁飯島工業 <1997> [東証S]
前期経常を16%下方修正。

ソーバル <2186> [東証S]
上期経常が27%減益で着地・6-8月期も23%減益。

パレモ・ホールディングス <2778> [東証S]
上期経常が10%減益で着地・6-8月期も20%減益。

スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が27%減益で着地・6-8月期も7%減益。

DCMホールディングス <3050> [東証P]
上期経常は一転9%減益で下振れ着地。

テクノアルファ <3089> [東証S]
12-8月期(3Q累計)経常が12%減益で着地・6-8月期は赤字転落。

バイク王&カンパニー <3377> [東証S]
今期最終を一転赤字に下方修正。

フェリシモ <3396> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。

まぐまぐ <4059> [東証S]
今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で34%の赤字。一方、バヅクリからユーザー投稿型の遊び情報サイト「PLAYLIFE」事業譲受で基本合意締結。

ERIホールディングス <6083> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は16%減益で着地。

日宣 <6543> [東証S]
上期経常を48%下方修正。

グッドスピード <7676> [東証G]
店舗閉店に伴う特別損失1.6億円を計上。

グラファイトデザイン <7847> [東証S]
上期経常を一転赤字に下方修正、通期も減額。

ホクシン <7897> [東証S]
今期経常を52%下方修正。

三益半導体工業 <8155> [東証P]
非開示だった今期経常は8%減益、未定だった配当は64円実施。

ヤマシタヘルスケアホールディングス <9265> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は22%減益で着地。

日本プロセス <9651> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は2%減益で着地。

ジュンテンドー <9835> [東証S]
上期経常を47%下方修正。


 【好悪材料が混在】 

ランドコンピュータ <3924> [東証P]
10月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、今期配当を実質増額修正。一方、23年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。


※9月29日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2023年10月1日]



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


株探さんが9/28の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】  

FRONTEO <2158> [東証G]
慶應義塾大学医学部とうつ病診断支援AIプログラムの商業化に向けたライセンスに関する契約を締結。

イオレ <2334> [東証G]
旅行業免許(第2種旅行業)を取得。

アスクル <2678> [東証P]
9月単体売上高は前年同月比6.9%増と3ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

ハローズ <2742> [東証P]
上期経常が16%増益で着地・6-8月期も19%増益。

ハニーズホールディングス <2792> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は54%増益で着地。

銚子丸 <3075> [東証S]
今期経常を一転44%増益に上方修正。

オーミケンシ <3111> [東証S]
加古川工場跡地の一部売却に伴い、25年3月期第1四半期に売却益13.2億円を計上する。

アルファグループ <3322> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.45%にあたる7万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月2日から24年5月31日まで。

エコナックホールディングス <3521> [東証P]
10月1日実施予定の株式併合を踏まえ、株主優待制度を変更する。新制度では300株以上を保有する株主を対象に、温浴施設「テルマー湯」の新宿店と西麻布店で利用できる優待券(保有株数に応じて各1~3枚)を贈呈する。

住友ベークライト <4203> [東証P]
発行済み株式数の5.47%にあたる271万1500株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。

サンエー化研 <4234> [東証S]
札幌市に保有する固定資産の売却に伴い、24年3月期第3四半期に売却益約9.4億円を特別利益に計上する。

JCRファーマ <4552> [東証P]
今期経常を一転85%増益に上方修正。

pluszero <5132> [東証G]
独自のAI技術「AEI」とChatGPTを組み合わせて求人広告の作成を自動化。

アイズ <5242> [東証G]
実店舗向けマーケティングSaaS「aumoマイビジネス」を運営するアウモと業務提携を開始。

エルアイイーエイチ <5856> [東証S]
学習塾を運営するTransCoolの株式を取得し子会社化する。

弁護士ドットコム <6027> [東証G]
日本初のAIを搭載した弁護士用書籍検索サービス「弁護士ドットコムLIBRARY AIアシスタント(α版)」を提供開始。

テクノプロ・ホールディングス <6028> [東証P]
発行済み株式数の1.03%にあたる112万1164株の自社株を消却する。消却予定日は10月10日。

岡本工作機械製作所 <6125> [東証S]
半導体製造装置の組立・製造などを手掛ける大和工機の全株式を取得し子会社化する。

タメニー <6181> [東証G]
東京都「結婚支援マッチング事業支援業務」の事業プロモーターである日本旅行から結婚支援業務の実施事業会社として選定。

小森コーポレーション <6349> [東証P]
発行済み株式数の2.57%にあたる146万1900株の自社株を消却する。消却予定日は10月20日。

キャリアインデックス <6538> [東証P]
人材紹介サービスを展開するホワイトキャリアを完全子会社する。また、DX関連サービスの導入支援を展開するSales Xの全株式を取得し子会社化する。取得金額は10.3億円。

フィードフォースグループ <7068> [東証G]
6-8月期(1Q)経常は2倍増益で着地。

NexTone <7094> [東証G]
レコチョクと資本業務提携。レコチョク株の51.7%を取得し同社を子会社化する。取得価額は15.5億円。

日野自動車 <7205> [東証P]
日野工場用地の一部売却に伴い、24年3月期第2四半期に売却益約500億円を特別利益に計上する。通期業績予想には織り込み済み。

ウェルスナビ <7342> [東証G]
楽天証券、楽天投信投資顧問との業務提携に向けた基本合意書を締結。

FPパートナー <7388> [東証P]
株主優待制度を拡充。基準日に11月末を新設し、クオカード3000円分の贈呈回数を年2回に増やす。

池田泉州ホールディングス <8714> [東証P]
デジタルバンク事業を開始。子会社「01Bank」を設立する。

西武ホールディングス <9024> [東証P]
上期経常を35%上方修正、通期も増額。

スターフライヤー <9206> [東証S]
8月旅客数は前年同月比36.0%増。

イチネンホールディングス <9619> [東証P]
自動車装飾部品の製造・販売を手掛けるマルイ工業の株式を取得し子会社化する。


 【悪材料】  

セガサミーホールディングス <6460> [東証P]
コンシューマ分野で構造改革を実施することに伴い、24年3月期に約143億円の損失を計上する見込み。現時点で通期予想に変更はない。

ispace <9348> [東証G]
今期経常を赤字拡大に下方修正。

キユーソー流通システム <9369> [東証S]
12-8月期(3Q累計)経常は1%減益で着地。

セキチュー <9976> [東証S]
上期経常が19%減益で着地・6-8月期も37%減益。


※9月28日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2023年9月28日]



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


株探さんが9/27の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】  

SDSホールディングス <1711> [東証S]
中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益2.2億円(24年3月期計画は0.1億円)を目指す。

テンポスホールディングス <2751> [東証S]
今期経常を6%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

ファーマフーズ <2929> [東証P]
NEDOが公募する「バイオものづくり革命推進事業」に採択。卵殻膜の産業利用プラットフォームを構築。

ビューティ花壇 <3041> [東証S]
東証が28日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

マーケットエンタープライズ <3135> [東証P]
ネット型総合買取サービス「高く売れるドットコム」で車の買取を開始。

メディカルネット <3645> [東証G]
ミルテル社の唾液から測定できるスキャンテスト乳がんの歯科業界における独占販売権を取得。

システム情報 <3677> [東証P]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。ベインキャピタル傘下のBCJ-76がTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株930円で27日終値を21.9%上回る水準。買い付け期間は9月28日から11月10日まで。

デジタルプラス <3691> [東証G]
Macbee Planet <7095> と資本業務提携。マクビープラはデジプラ株の10.27%を保有する大株主になる予定。

ジーダット <3841> [東証S]
最先端のテクノロジーソリューションを提供する米ローレンツソリューションと販売代理店契約を締結。

うるる <3979> [東証G]
自社開発AIシステムを入札情報速報サービス「NJSS」に搭載。

サインポスト <3996> [東証P]
書店向けセルフレジ「ワンダーレジ-BOOK」がTSUTAYAレイクタウンに採用。

ヘッドウォータース <4011> [東証G]
マネジメントソリューションズと協業開始。Azure OpenAI Service活用と組織浸透を包括的に伴走支援する「生成AIプロジェクトラボ」を提供する。

EduLab <4427> [東証G]
Z会の通信教育受講者向けに英語コミュニケーション能力判定テスト「CASEC」を提供開始。資本業務提携の一環。

キッズウェル・バイオ <4584> [東証G]
眼科治療領域のバイオ後続品「ラニビズマブ」について、販売パートナーの千寿製薬が新たな適応症「網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫」に対する医薬品製造承認事項一部変更申請の承認を取得。

ペルセウスプロテオミクス <4882> [東証G]
シングルセル・クローニング技術を活用した抗体研究支援サービスを提供開始。

テスホールディングス <5074> [東証P]
岡山県真庭市の公共施設5ヵ所向けにオンサイトPPAによる再生可能エネルギー電気を供給。

日東精工 <5957> [東証P]
資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応方針を策定。PBR1倍以上の達成に向けて、25年12月期までの中期経営計画期間を対象に1株18円を下限とした累進配当を導入。また、余剰資金の変動に応じた機動的な自己株式取得を実施する。

ライドオンエクスプレスホールディングス <6082> [東証P]
今期経常を46%上方修正。

AIメカテック <6227> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.78%にあたる10万株(金額で3億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月2日から10月31日まで。

技研製作所 <6289> [東証P]
首都高リニューアルプロジェクトの橋脚基礎工にインプラント工法が採用。

ニューテック <6734> [東証S]
上期経常を一転3%増益に上方修正。

池上通信機 <6771> [東証S]
新製品の小型3CMOSフルHD高感度カメラ「MKC-X300」が国内外で受注好調。

小野測器 <6858> [東証S]
本社屋(横浜市港北区)の売却に伴い、24年12月期に売却益約18億円を特別利益に計上する。本社はみなとみらいに移転。

ブリッジインターナショナル <7039> [東証G]
23年12月期は初配当35円を実施へ。

アルヒ <7198> [東証P]
きらぼし銀行と業務提携。

フルヤ金属 <7826> [東証S]
東証プライム市場への上場市場区分変更を申請。

エステールホールディングス <7872> [東証S]
24年3月期第2四半期に投資有価証券売却益4300万円を特別利益に計上する。

人・夢・技術グループ <9248> [東証P]
次世代の交通インフラである自走型ロープウェイ「Zippar」を開発するZip Infrastructureと資本提携。

日本テレビホールディングス <9404> [東証P]
映像クリエイター支援事業を手掛けるVookへ出資。

日本テレホン <9425> [東証S]
東証が28日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

乃村工芸社 <9716> [東証P]
上期経常を77%上方修正、通期も増額。


 【悪材料】  

ニイタカ <4465> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は18%減益で着地。

大紀アルミニウム工業所 <5702> [東証P]
今期経常を67%下方修正。

大泉製作所 <6618> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。


 【好悪材料が混在】 

西松屋チェーン <7545> [東証P]
上期経常は一転1%減益で下振れ着地、今期配当を1円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.38%にあたる22万7000株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月29日から10月13日まで。


※9月27日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2023年9月27日]



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro





株探さんが9/26の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】  

NJS <2325> [東証P]
東京都新宿区に保有する固定資産(賃貸不動産)の売却に伴い、売却益10.5億円を特別利益に計上する。

菊池製作所 <3444> [東証S]
24年4月期第2四半期に投資有価証券売却益8900万円を特別利益に計上する。

テクノスジャパン <3666> [東証P]
今期最終を32%上方修正。

日本ファルコム <3723> [東証G]
今期配当を10円増額修正。

THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S]
子会社WHDCロジテックを通じて新たに運送事業を開始する。

JTOWER <4485> [東証G]
NTTドコモが保有する通信鉄塔最大1552基の追加取得および取得後に当該通信鉄塔をドコモが利用することに関する基本契約を締結。

日本オラクル <4716> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は14%増益で着地。

サイボウズ <4776> [東証P]
8月売上高は前年同月比14.2%増、営業利益は同52.4%増。

コニシ <4956> [東証P]
発行済み株式数の13.51%にあたる550万株の自社株を消却する。消却予定日は10月13日。

HOUSEI <5035> [東証G]
世界33ヵ国で利用実績を持つ勤怠管理システム「TimeTec」の日本販売権を獲得。

monoAI technology <5240> [東証G]
スマホデバイスのソフトウェア制作などを手掛けるロボアプリケーションズの全株式を取得し子会社化する。

しずおかフィナンシャルグループ <5831> [東証P]
上期経常を一転36%増益に上方修正・10期ぶり最高益更新へ。

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ <6090> [東証G]
生体内に極微量しか存在しない特殊なアミノ酸の新たな解析手法を開発し、サービス提供を開始。

ジモティー <7082> [東証G]
福岡県久留米市とリユースに関する協定を締結。

日本エム・ディ・エム <7600> [東証P]
膝関節の再生医療分野に参入。膝関節早期治療製品「PRP-FD」を医療施設に販売開始。

スギホールディングス <7649> [東証P]
上期経常が16%増益で着地・6-8月期も11%増益。

東京衡機 <7719> [東証S]
未回収債権の回収に伴い、24年第2四半期に貸倒引当金戻入額2400万円、第3四半期に貸倒引当金戻入額および受取遅延損害金6200万円をそれぞれ特別利益に計上する。

ブシロード <7803> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.53%にあたる180万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月2日から24年2月29日まで。

光・彩 <7878> [東証S]
10月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

西華産業 <8061> [東証P]
上期経常を28%上方修正。

武蔵野銀行 <8336> [東証P]
発行済み株式数の1.18%にあたる40万株の自社株を消却する。消却予定日は9月29日。

京阪神ビルディング <8818> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.24%にあたる12万株(金額で1億6764万円)を上限に、9月27日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

秩父鉄道 <9012> [東証S]
24年3月期第2四半期に固定資産売却益5100万円を特別利益に計上する。

SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ <9478> [東証S]
発行済み株式数の5.7%にあたる120万株の自社株を消却する。消却予定日は10月26日。


 【悪材料】  

パレモ・ホールディングス <2778> [東証S]
9月既存店売上高は前年同月比3.0%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。

篠崎屋 <2926> [東証S]
非開示だった今期経常は赤字拡大へ。

ブイキューブ <3681> [東証P]
今期最終は赤字転落へ。

ダイトーケミックス <4366> [東証S]
今期経常を83%下方修正。

オプトエレクトロニクス <6664> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。

日本電子材料 <6855> [東証S]
今期経常を74%下方修正。

コナカ <7494> [東証P]
今期経常を一転赤字に下方修正。

NaITO <7624> [東証S]
上期経常が7%減益で着地・6-8月期も10%減益。

サマンサタバサジャパンリミテッド <7829> [東証G]
上期最終を赤字拡大に下方修正。

福島印刷 <7870> [名証M]
前期経常を63%下方修正。


※9月26日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2023年9月26日]



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




株探さんが9/25の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】 

オーテック <1736> [東証S]
今期配当を23円増額修正。

エプコ <2311> [東証P]
8月経常利益は前年同月比9%増。

fonfun <2323> [東証S]
中期経営計画を策定。26年3月期に売上高20億円、EBITDA4億円を目指す。

ラサ商事 <3023> [東証S]
上期経常を一転13%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

マクニカホールディングス <3132> [東証P]
長期経営目標を上方修正。31年3月期の営業利益目標を従来の1000億円以上→1500億円以上に引き上げる。

大光 <3160> [東証S]
今期経常を59%上方修正・6期ぶり最高益更新へ。

ウィル <3241> [東証S]
今期配当を3.5円増額修正。

大江戸温泉リート投資法人 <3472> [東証R]
今期経常を2%上方修正、分配金も35円増額。

セルシス <3663> [東証S]
イーブックイニシアティブジャパンとLINE Digital Frontierがそれぞれ25日付で大量保有報告書を提出。いずれもセルシス株式の保有比率が5.03%となったことが判明した。

クラウドワークス <3900> [東証G]
デザイナー・クリエイター専門の人材サービスを運営するユウクリの株式を取得し子会社化する。

アイリッジ <3917> [東証G]
子会社プラグインが就労継続支援事業所を運営するフェイバーズクリエイションとシステム開発分野で業務提携。

エクサウィザーズ <4259> [東証G]
みずほ信託銀行とChatGPTを活用したIR業務効率化支援サービス「exaBase IRアシスタント」の営業連携を軸に業務提携。

サスメド <4263> [東証G]
あすか製薬と産婦人科領域における治療用アプリの共同研究開発および製品上市後の販売に関する契約を締結。

プロパティデータバンク <4389> [東証G]
リーボと業務提携。モバイル領域における不動産関連アプリを開発する。

富士製薬工業 <4554> [東証P]
ウステキヌマブ(遺伝子組換え)製剤のバイオ後続品の製造販売承認を取得。

キッズウェル・バイオ <4584> [東証G]
持田製薬 <4534> と共同開発したがん治療領域のバイオ後続品が国内で医薬品製造販売承認を取得。

窪田製薬ホールディングス <4596> [東証G]
株主優待制度を新設。毎年2月末時点で1000株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、「Kubota Glass」10万円割引チケット1枚を贈呈する。

あすか製薬ホールディングス <4886> [東証P]
今期最終を41%上方修正・最高益予想を上乗せ。

いよぎんホールディングス <5830> [東証P]
上期経常を一転19%増益に上方修正・最高益更新へ。

エーワン精密 <6156> [東証S]
発行済み株式数の11.7%にあたる70万株の自社株を消却する。消却予定日は9月29日。

セラク <6199> [東証P]
エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート <3850> と協業し、クラウドBPM(ビジネスプロセスマネジメント)領域に進出。

トピー工業 <7231> [東証P]
非開示だった上期経常は18%増益、未定だった上期配当は10円増配。

SUBARU <7270> [東証P]
発行済み株式数の2.0%にあたる1527万4300株の自社株を消却する。消却予定日は11月15日。

扶桑電通 <7505> [東証S]
今期経常を19%上方修正、配当も8円増額。

アールビバン <7523> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.76%にあたる30万株(金額で3億6900万円)を上限に、9月26日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

壱番屋 <7630> [東証P]
上期経常を35%上方修正。

ヨンドシーホールディングス <8008> [東証P]
上期経常を28%上方修正。

東海東京フィナンシャル・ホールディングス <8616> [東証P]
未定だった上期配当は4円増配。

日本取引所グループ <8697> [東証P]
今期最終を10%上方修正・3期ぶり最高益、配当も6円増額。

テーオーシー <8841> [東証S]
8月8日に発表した投資有価証券の売却が完了。24年3月期第2四半期に売却益71.4億円を特別利益に計上する。

センチュリー21・ジャパン <8898> [東証S]
一建設と不動産買取サービス「らくらく住み替え」の利用に関する業務提携を開始。

グローム・ホールディングス <8938> [東証G]
福山医療器の全株式を取得し子会社化する。取得価額は2.3億円。

オプティマスグループ <9268> [東証S]
オーストラリアの自動車販売会社AUTOPACTの株式取得契約を締結。


 【悪材料】  

あさひ <3333> [東証P]
6-8月期(2Q)経常は24%減益。

いい生活 <3796> [東証S]
8月売上高は前年同月比2.2%減。

ペルセウスプロテオミクス <4882> [東証G]
東証と日証金が26日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

しまむら <8227> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比0.4%減と12ヵ月ぶりに前年割れとなった。

セントラル警備保障 <9740> [東証P]
23年8月末を最後に株主優待制度を廃止する。



 【好悪材料が混在】 

AnyMind Group <5027> [東証G]
今期最終を2.7倍上方修正。一方、既存株主による445万2200株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限66万7800株の売り出しを実施する。売出価格は10月3日から10日までの期間に決定される。



※9月25日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2023年9月25日]




コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro





↑このページのトップヘ