週一で米国個別銘柄研究をいくつかやってみようかと…。今回はテクノロジー銘柄編です。
出来るだけ、日本の個人投資家が喰いついてしまった銘柄を選んでいます。52週高値からの下落率の低い順に並べています。要は強い銘柄順です。しかし、アメ株オジサンはエグイねえ…。


アップル(AAPL) 終値172.39ドル。

50日線(171.11ドル)、200日線(149.13ドル)。ボリンジャーバンド(157.73ドル-180.70ドル)の中心は169.22ドル。52週高値からの下落率は▲5.767%。


アルファベット(GOOG) 終値2,860.32ドル。
50日線(2,829.95ドル)、200日線(2,717.86ドル)。ボリンジャーバンド(2,512.71ドル-2,942.77ドル)の中心は2,727.74ドル。2/1-2/2のGAP(2,764.00ドル-2,911.15ドル)を埋めにいくかどうか。52週高値からの下落率は▲5.972%。

アルファベットが決算受け上昇 株式分割も発表(2/2)

アルファベット<GOOG>が上昇しており、他のIT・ハイテク株の上昇を支援している。前日引け後に10-12月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高(トラフィック獲得コスト除く)とも予想を上回り、広告事業の回復力を示した。オミクロン株の拡散とサプライチェーン危機によって、最大のカテゴリーである旅行と小売に混乱が生じたものの、グーグルの広告収入は年末年始に33%伸びた。クラウドとユーチューブの2つの主要成長分野も大幅な増益となった。
パンデミック以来、グーグルはeコマースに多額の投資を行い、ショッピングサービスでの商品販売や商品広告の掲載を行う加盟店を誘致してきた。ユーチューブに若手スタークリエイターを起用し、新たなショッピングの施策を開始。動画サイト全体の視聴者数は増加し続けている。
また、1株を20株への株式分割も発表した。
今回の決算を受けて、アナリストからの目標株価引き上げも相次いでおり、投資家は今年の利益率縮小を懸念し続けるが、グーグルはそのネガティブな見方を再び打ち砕いているとのコメントも聞かれた。


クアルコム(QCOM) 179.47ドル。
50日線(179.48ドル)、200日線(150.23ドル)。ボリンジャーバンド(159.20ドル-192.54ドル)の中心は175.87ドル。52週高値からの下落率は▲7.289%。

クアルコムが決算受け下落 新分野が予想下回る(2/4)

半導体のクアルコム<QCOM>が下落。株価は一旦プラスに浮上したものの、再び下げに転じている。前日引け後に10-12月期決算(第1四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表しており、1株利益、売上高とも予想を上回る見通しを示している。
ただ、株価は冴えない反応。自動車用チップ、IoT、高周波部品など、新分野のカテゴリーが予想を下回る結果となったことが嫌気されている模様。また、サプライチェーン問題も旺盛な携帯電話の需要を生かす妨げとなっている。
同社のアマンCEOは、「依然として供給よりも需要の方が多く、もっと供給があれば良いのだが」と述べていた。
アナリストからは、「携帯電話端末とライセンスの大幅拡大により、供給の弱さを若干相殺する以上の効果はあった。付随事業の新分野の弱さは唯一の細かい指摘で、全体的には同社の製品ポートフォリオは受け入れざるを得ないくらい優れている」との評価も聞かれた。
市場は同社に対して、かなりハードルを高くしている模様。


マイクロソフト(MSFT) 305.94ドル。
50日線(321.22ドル)、200日線(294.82ドル)。ボリンジャーバンド(290.31ドル-320.71ドル)の中心は305.51ドル。踏ん張り処やねえ…。52週高値からの下落率は▲12.506%。


⑤アマゾン(AMZN) 終値3,152.79ドル。

50日線(3,269.83ドル)、200日線(3,367.98ドル)。ボリンジャーバンド(2,673.75ドル-3,410.99ドル)の中心は3,042.37ドル。まずは50日線やねえ…。52週高値からの下落率は▲16.440%。

アマゾンが決算受け大幅高 米プライム会員年会費を引き上げ(2/4)

アマゾン<AMZN>が前日引け後に10-12月期決算(第3四半期)を発表し、売上高は予想を下回ったものの、1株利益は予想を大きく上回った。昨年11月に上場した電気自動車(EV)メーカーのリビアン<RIVN>への投資に伴う税引き前利益が大きく寄与。また、第1四半期のガイダンスも公表し、こちらも売上高は予想を下回る水準を見込んでいる。
ただ、株価は大幅高。米国でのプライム会員年会費を20ドル引き上げ139ドルとすると発表した。値上げは2018年以来。年会費の変更は2月18日付で、既存会員については3月25日以降の更新から適用する。月額の会費は12.99ドルから14.99ドルに引き上げる。
また、クラウド部門が好調でアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)の売上高は117.8億ドルと予想を上回り、40%の増収となった。


マイクロン・テクノロジー(MU) 81.17ドル。

50日線(87.58ドル)、200日線(79.32ドル)。ボリンジャーバンド(74.11ドル-99.44ドル)の中心は86.77ドル。52週高値からの下落率は▲17.552%。


アプライド・マテリアルズ(AMAT) 135.57ドル。

50日線(148.81ドル)、200日線(139.34ドル)。ボリンジャーバンド(123.32ドル-163.31ドル)の中心は143.32ドル)。52週高値からの下落率は▲18.850%。


データドッグ(DDOG) 150.26ドル。
50日線(157.93ドル)、200日線(133.37ドル)。ボリンジャーバンド(121.69ドル-153.87どる)の中心は137.78ドル。52週高値からの下落率は▲24.750%。


アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD) 123.60ドル。
50日線(136.19ドル)、200日線(110.20ドル)。ボリンジャーバンド(101.78ドル-143.52ドル)の中心は122.65ドル。52週高値からの下落率は▲24.845%。

AMDが決算受け上昇 市場シェア拡大とサーバーチップの需要に後押し(2/2)

AMD<AMD>が上昇。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも第1四半期、通期とも予想を上回る売上高見通しを示している。
市場シェアの拡大とサーバーチップの需要に後押しされた。データセンター向け売上高が2倍に増加。競合のインテル<INTC>は先週、これらのチップに対する需要は堅調だが、クラウドの最大手プロバイダーからの売上高は減少したと述べていた。それとは対照的に同社は、Epycサーバーチップをデータセンターに導入している大口顧客からの需要が増加した。
今回の決算を受けてアナリストからの目標株価引き上げも相次いだ。サプライチェーンに関して様々な課題がある中、同社は「ビート&レイズ」を実現し、今年も非常に力強い成長を見込んでいるとの指摘も聞かれている。


テスラ(TSLA) 923.32ドル。
50日線(1,015.00ドル)、200日線(819.10ドル)。ボリンジャーバンド(819.44ドル-1,115.81ドル)の中心は967.63ドル。52週高値からの下落率は▲25.748%。

テスラが完全自動運転の機能無効に同意(2/2)

テスラは完全自動運転の機能を無効化することに同意し、5万3000台余りをリコールする。完全自動運転の機能では、他の車や歩行者がいない場合に交差点で完全に停止することなく、ゆっくりと進入してしまう事態が発生していた。
米運輸省道路交通安全局(NHTSA)がオンライン上で公表したリコール届け出によると、同局とテスラの協議後、同社はソフトウエアの修正を無線通信を介して配布した。車のオーナーには書簡を送付するという。テスラがNHTSAに説明したところによると、これまでに事故の報告はない。
テスラは2016ー22年型の「モデルS」と「モデルX」、17-22年製の「モデル3」、20-22年製「モデルY」をする。


ASMLホールディングス(ASML) 652.81ドル。
50日線(747.59ドル)、200日線(750.54ドル)。ボリンジャーバンド(619.17ドル-766.58ドル)の中心は692.87ドル。52週高値からの下落率は▲27.136%。


セールスフォース(CRM) 219.23ドル。
50日線(245.41ドル)、200日線(253.98ドル)。ボリンジャーバンド(209.48ドル-239.56ドル)の中心は224.52ドル。ここもまずは中心に戻さんとねえ…。52週高値からの下落率は▲29.678%。


エヌビディア(NVDA) 243.19ドル。

50日線(280.45ドル)、200日線(224.49ドル)。ボリンジャーバンド(212.07ドル-286.29ドル)の中心は249.18ドル。戻り売りが出るわなア…。52週高値からの下落率は▲29.809%。


Zスケーラー(ZS) 258.98ドル。

50日線(287.56ドル)、200日線(257.73ドル)。ボリンジャーバンド(222.15ドル-281.78ドル)の中心は251.96ドル。52週高値からの下落率は▲31.142%。


スノーフレイク(SNOW) 275.72ドル。
50日線(317.62ドル)、200日線(292.38ドル)。ボリンジャーバンド(242.94ドルー313.20ドル)の中心は278.07ドル。52週高値からの下落率は▲31.921%。


アトラシアン(TEAM) 320.91ドル。

50日線(342.43ドル)、200日線(329.08ドル)。ボリンジャーバンド(278.08ドル-330.87ドル)の中心は304.48ドル。52週高値からの下落率は▲33.577%。


ズームインフォ・テクノロジーズ(ZI) 52.00ドル。

50日線(58.03ドル)、200日線(57.98ドル)。ボリンジャーバンド(44.67ドル-56.68ドル)の中心は50.68ドル。52週高値からの下落率は▲34.319%。


オクタ(OKTA) 188.86ドル。

50日線(209.89ドル)、200日線(236.34ドル)。ボリンジャーバンド(173.34ドル-214.47ドル)の中心は193.90ドル。52週高値からの下落率は▲35.762%。


メタ・プラットフォームズ(FB) 237.09ドル。

50日線(322.41ドル)、200日線(337.10ドル)。ボリンジャーバンド(255.12ドル-362.21ドル)の中心は308.66ドル。しばらくは落ち着き処探しなんやろねぇ…。52週高値からの下落率は▲38.311%。

メタが決算受け大幅安 メタバースへの高額投資の正当化への懸念も(2/3)

メタ・プラットフォームズ<FB>が大幅安となっており、全体相場の雰囲気を圧迫している。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回った。第1四半期のガイダンスも公表しており、予想を下回る売上高見通しを示している。第4四半期の月間アクティブユーザー数も予想に届かなかった。
SNSは競争が激化しており、広告がそれほど利益を生まないプロパティへの移行が進むとの声も出ている。広告事業の将来の顧客となる若いユーザーが娯楽やコミュニティーでTikTok(ティックトック)やユーチューブなどのプラットフォームを選ぶ流れが進んでいる。
今回の落ち込みはザッカーバーグCEOが構想するメタバースの将来に対する高額な投資が、いずれ正当化できなくなるのではないかという懸念に火をつけた格好。メタバースやバーチャルリアリティへの投資を含む同部門の営業損失は33億ドルとなったことを初めて開示した。
アナリストからは「フェイスブック・リアリティ・ラブズは大きな未知数」との指摘も出ている。
同社は将来の方向性を示すために社名をメタに変更した。ティッカーはまだ「FB」だが、今年前半に「META」ティッカーを取得する予定だと発表。


クラウドストライク(CRWD) 177.21ドル。

50日線(193.39ドル)、200日線(234.26ドル)。ボリンジャーバンド(154.72ドル-196.03ドル)の中心は175.38ドル。52週高値からの下落率は▲40.629%。


ネットフリックス(NFLX) 410.17ドル。
50日線(549.52ドル)、200日線(558.14ドル)。ボリンジャーバンド(325.02ドル-589.99ドル)の中心は457.51ドル。52週高値からの下落率は▲41.487%。

ネットフリックスが反発 投資判断を「買い」に引き上げ(1/31)

本日はIT・ハイテク株への買い戻しが優勢で始まる中、ネットフリックス<NFLX>が反発している。本日はアナリストの投資判断引き上げが伝わっており、「中立」から「買い」に引き上げている。現在のバリュエーションは2023年以降の加入者数の大幅な増加や経済性改善が想定されていないという。同社のようなサブスクリプション銘柄は今後、加入者の伸びは緩やかになるかもしれないが、売上高のベクトルに着目すれば、同社は十分な価格決定力を有していると指摘している。


ユニティソフトウェア(U) 108.66ドル。
50日線(131.92ドル)、200日線(123.81ドル)。ボリンジャーバンド(89.00ドル-131.61ドル)の中心は110.30ドル。52週高値からの下落率は▲48.257%。

ユニティが決算受け大幅高 ガイダンスも予想上回る(2/5)

3Dゲーム開発のユニティ・ソフトウェア<U>が大幅高。10-12月期決算(第4四半期)を発表しており、売上高が予想を上回った。ガイダンスも公表しており、第1四半期、通期とも予想を上回る売上高見通しを示している。
アナリストからも前向きな評価が出ており、全面的に予想を上回る業績を達成したが、特にクリエイト・ソリューションズ部門にスポットライトが当たった。一方、将来的にゲーム以外のビジネスチャンスもまだ十分にあるとして、強気で見ているという。


ロブロックス(RBLX) 63.74ドル。

50日線(93.47ドル)、200日線(86.27ドル)。ボリンジャーバンド(52.54ドル-91.80ドル)の中心は72.17ドル。52週高値からの下落率は▲54.986%。


デュオリンゴ(DUOL) 91.48ドル。

50日線(101.03ドル)。ボリンジャーバンド(80.80ドル-105.67ドル)の中心は93.23ドル。52週高値からの下落率は▲55.373%


グッドRxHD(GDRX) 26.48ドル。

50日線(31.74ドル)、200日線(36.31ドル)。ボリンジャーバンド(21.52ドル-29.48ドル)の中心は25.50ドル。52週高値からの下落率は▲55.623%。


ドキシミティ(DOCS) 45.75ドル。

50日線(51.21ドル)。ボリンジャーバンド(40.21ドル-50.32ドル)の中心は45.27ドル。52週高値からの下落率は▲57.556%。


ペイパル(PYPL) 126.08ドル。
50日線(179.76ドル)、200日線(243.91ドル)。ボリンジャーバンド(128.14ドル-204.18ドル)の中心は166.16ドル。52週高値からの下落率は▲59.350%。

ペイパルが決算受け大幅安 予想を下回る見通しを示す 総取扱高もこの2年で最低の伸び(2/3)

決済サービスのペイパル<PYPL>が大幅安。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、営業収益は予想を上回ったものの、1株利益は予想範囲内に留まった。 第4四半期の総取扱高も前年比23%増の3395億ドルと、この2年で最低の伸びとなった。ガイダンスも公表しており、第1四半期、通期とも予想を下回る見通しを示している。
今回の決算を受けて、アナリストからの投資判断や目標株価引き下げが相次いでいる。ガイダンスで新規アクティブユーザー数を1500万ー2000万人としており、これは2021年度の4890万人から大幅に減少し、増加予想を大きく下回るものだったと指摘している。


ブロック(SQ) 108.87ドル。
50日線(155.66ドル)、200日線(221.29ドル)。ボリンジャーバンド(96.83ドル-151.96ドル)の中心は124.40ドル。52週高値からの下落率は▲62.369%。


ドキュサイン(DOCU) 118.46ドル。

50日線(150.82ドル)、200日線(234.78ドル)。ボリンジャーバンド(107.58ドル-142.31ドル)の中心は124.95ドル。52週高値からの下落率は▲62.365%。


アファーム(AFRM) 62.75ドル。

50日線(90.82ドル)、200日線(90.96ドル)。ボリンジャーバンド(47.58ドル-82.40ドル)の中心は64.99ドル。52週高値からの下落率は▲64.478%。


パランティア・テクノロジーズ(PLTR) 12.94ドル。

50日線(17.13ドル)、200日線(22.21ドル)。ボリンジャーバンド(11.28ドル-17.44ドル)の中心は14.36ドル。52週高値からの下落率は▲67.007%。


ロク(ROKU) 158.73ドル。
50日線(199.54ドル)、200日線(311.62ドル)。ボリンジャーバンドは(139.59ドル-186.67ドル)の中心は163.13ドル。52週高値からの下落率は▲67.656%。


ズーム・ビデオ(ZM) 144.10ドル。

50日線(176.48ドル)、200日線(282.52ドル)。ボリンジャーバンドは(131.65ドル-177.44ドル)の中心は154.54ドル。52週高値からの下落率は▲68.103%。


プラグパワー(PLUG) 21.43ドル。

50日線(28.09ドル)、200日線(29.30ドル)。ボリンジャーバンド(17.92ドル-26.00ドル)の中心は21.96ドル。52週高値からの下落率は▲69.333%。


ピンタレスト(PINS) 27.25ドル。

50日線(34.35ドル)、200日線(53.54ドル)。ボリンジャーバンド(24.59ドル-35.69ドル)の中心は30.14ドル。52週高値からの下落率は▲69.689%。


ドラフトキング(DKNG) 21.89ドル。

50日線(26.76ドル)、200日線(44.40ドル)。ボリンジャーバンド(17.35ドル-27.38ドル)の中心は22.36ドル。52週高値からの下落率は▲70.570%。


ロケット・カンパニーズ(RKT) 11.92ドル。

50日線(14.40ドル)、200日線(16.98ドル)。ボリンジャーバンド(11.54ドル-14.51ドル)の中心は13.03ドル。52週高値からの下落率は▲72.279%。これもアメ株オジサン銘柄やったなあ…。


マルケタ(MQ) 10.15ドル。
50日線(15.69ドル)。ボリンジャーバンド(8.75ドル-16.10ドル)の中心は12.42ドル。52週高値からの下落率は▲73.219%。アメ株オジサンは初心者さんたちにエライもんを案内したわな…。


トーリッド(CURV) 8.68ドル。

50日線(10.98ドル)。ボリンジャーバンド(7.73ドル-10.22ドル)の中心は8.98ドル。52週高値からの下落率は▲73.848%。


アップスタート(UPST) 98.63ドル。

50日線(139.228ドル)、200日線(186.250ドル)。ボリンジャーバンド(85.792ドル-124.450ドル)の中心は105.121ドル。52週高値からの下落率は▲75.434%。


ファイバー・インターナショナル(FVRR) 81.43ドル。

50日線(107.45ドル)、200日線(173.58ドル)。ボリンジャーバンド(68.77ドル-99.61ドル)の中心は84.19ドル。52週高値からの下落率は▲75.765%。


ファストリー(FSLY) 26.78ドル。

50日線(34.54ドル)、200日線(44.99ドル)。ボリンジャーバンド(23.24ドル-34.85ドル)の中心は29.29ドル。52週高値からの下落率は▲77.674%


ロビンフッド(HOOD) 15.18ドル。

50日線(18.00ドル)。ボリンジャーバンド(11.64ドル-16.83ドル)の中心は14.23ドル。52週高値からの下落率は▲82.141%。


シースリーエーアイ(AI) 25.18ドル。

50日線(30.25ドル)、200日線(47.18ドル)。ボリンジャーバンド(21.67ドル-31.09ドル)の中心は26.38ドル。52週高値からの下落率は▲85.769%。


ローズタウン・モータース(RIDE) 2.95ドル。

50日線(3.5687ドル)、200日線(6.5397ドル)。ボリンジャーバンド(2.3423ドル-3.4232ドル)の中心は2.8827ドル。52週高値からの下落率は▲90.655%。



気持ち悪くなってきたので、こんなとこにしときまひょ。ちなみにアメ株オジサンが2014年頃に大煽りをかましたスリーディー(DDD)は10ドル台から97ドルまでの大相場がありましたが、現在は17.86ドル。もう7年以上経つのね…。2021年にGMEとかミーム株相場に紛れて56ドル台までの反発がありましたが、結局元には戻りません。で、今の相場を笑い転げてるとか…。よくそんなのをネット証券は講師とかにつかってるよね。まあ、個人的な意見ですけどね。



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
                  
                           φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro