2020年2月9日以来の「ドアホ
でも儲かるIPO!抽選当たれば、もう勝った(儲かった)も同然や!」です。2021年のIPOも始まりましたんでね…。久しぶりに思いっきりバカにしてやろうかと。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 










IPOなんてブックビルの段階で、選択ミスをしない限り、まず損はしないのよ。投資というよりは、「くじ引き」みたいなもん。なんの努力も要りません。ド・ド・怒涛のドアホ
でも儲かるのよ。断言できるもんね~!








こんなもんにアホみたいに力を入れてるのはまず投資家とは言えませんわな。





勝ち戦しかせん奴なんて投資家とは言えません。アホみたいな話ですが、そういうのが多いからねえ…。それで自分は「いっぱしの投資家」気取ってるのを見ると吹き出しそうになります。アホちゃう???


そう言えばなんかいたねえ~そういう個人投資家。カリスマとか言って、IPOのブックとPOのつなぎ売りしかやらんのやろ?「負けない投資」?

そりゃ、負けんって…。どうやったら負けんや?そんで、講演とかしてたんやろ?誰が聴きに行ってたんやろね? 金くれるんなら、暇やったら寝に行ったるけど…。もうおらんのかいな?話にならんわな…。ウケるわ。


さてド・ド・ドアホさんをいじるのはその辺にしといて…。


22021年のIPOシリーズはもう開幕して約2ヵ月が経過です。今年のトップバッターはQDレーザ(6613)さんでしたな。公募価格340円で、初値は797円。公募→初値の上昇率は+134.41%!!
でも、かなりのお買い得価格で寄ってくれましたな。なんせなんせの低位株さんでしたもんな。しかも「なんかよう分からんけど半導体関連?
」っていう独特の材料で大人気でした。ド短期のセカンダリーでも大遊びできましたね。


そんなQDレーザさんでオープンしてから早くも約2ヵ月で合計20銘柄さんが上場しています。今年は特に公募価格割れが無いんでね、特に「ド・ド・怒涛のドアホでも儲かるIPO!抽選当たれば、もう勝った(儲かった)も同然や!」状態です。


それでは、今年のここまで上場した銘柄さんの公募→初値の上昇率ランキングです。


① アピリッツ(4174) +374.58%



② WACUL(4173) +342.38%



③ シキノハイテック(6614) +213.08%


④ QDレーザ(6613) +134.41%

⑤ ジーネクスト(4179) +131.79%

⑥ i-plug(4177) +129.01%

⑦ アールプランナー(2983) +126.24%

⑧ ベビーカレンダー(7363) +123.81%

⑨ COLY(4175) +104.60%

⑩ T.S.I(7362) +100.00%

⑪ ブロードマインド(7343) +93.33%
⑫ ココナラ(4176) +91.67%
⑬ 室町ケミカル(4885) +73.66%
⑭ ヒューマンクリエイションHD(7361) +65.33%
⑮ SharingInnovations(4178) +63.16%
⑯ スパイダープラス(4192) +48.45%
⑰ アクシージア(4936) +41.45%
⑱ イー・ロジット(9327) +33.00%
⑲ AppierGroup(4180) +26.88%
⑳ ウイングアーク1st(4432) +25.79%
以上、見事に公募価格を割れるどころか、上位10位までがいきなり倍化でのスタートです。まさに、ド・ド・怒涛のドアホでも儲かるIPOですな。抽選さえ当たれば、クソほど儲かるんやでえ~!


今年のIPO20銘柄の公募価格→初値の上昇率の平均は+117.13%!

平均でも倍ですよ、奥さん! 寄ってって、見てって!状態ですな。


でもね、奥さん、そんなIPO、誰でも貰える訳じゃないんですよ…!( *´艸`)
分かってる? ホント? 抽選はホントに一部よ。多いとこは楽〇証券さんでは100%を抽選で分けてるらしいけど、S〇I証券では50%以下を、大手証券では10~20%しか純粋に抽選に回さないのよ。ご存知???


対面での申し込みはほぼ「裁量」扱いって言ってね、その支店、そのセールスで、そのお客さんに対してランク付けして、配分してんの。だからね、そのIPOの抽選申し込みしかしないお客さんにはほぼというか間違いなく当たらんのよ。特に品薄の人気IPOはね。っていうか、当たる時は、それは大量発行で溢れかえってる時よ。思い出してごらんなさいな。ソフトバンクの時は当たりまくったやろ?それも、普段、電話もしてこないセールスから売り込みの電話が来たろ?チラシがポストに入ってたろ?現実はそういうもんよ…。


じゃあ、その裁量で貰うのにはどうすればええかって?それは、担当のセールスに聞いてごらんなさいな。正直なセールスならこう答えるわよ。「何をいくら買ってくれます?」ってね。そう、投信(最低でも手数料3%以上のね)や外債(高利率のハイリスクのね、実は手数料で5%以上取ってるのが多いかな)や仕組債(高利率のEB債やデジポンとか呼ばれる日経平均などのリンク債)とかね。100万円や200万円のはした金じゃダメよ…。悲しいけどね。最低でも5,000万円ぐらいは買ってやらんとくれんのよ。最近は大手証券を辞めたド素人インチキIFAらが、証券仲介会社を通じてさっきのS〇I証券からGETして、元の大手証券からの大手のお客さん引き抜きの飛び道具に使ってるようね。それが、また大手のお客さんほどそういうのに慣れてるからね、すぐには取引を大手証券から移さんのよ。ズルいからねえ~!また、その元大手証券のセールスもそういった営業スタイルが普通やったからね、IPOの貴重さをあんまり分かっとらんのよ。大手証券のようにいくらでも手に入ると勘違いしてるバカも多いらしい。


そうやって貴重なIPOが結局、大手証券の大手のお客さんに還流してるとか…。バカな世界やわね。それも年間8回まで渡せるそうよ。8回よ!8回!1年12ヵ月だから約1ヵ月半に1回渡せるのよ!ふざけてるわな。昔はホットなIPOをそんなに渡してたら損失補填や利益供与とか言われたけど、今はどうなんやろね…???


では、今後のIPOのスケジュールさんと初値予想などを…。初値予想は予想屋さんのです。未公開のディマージシェアとテスホールディングスは除きます。


4/5 オキサイド(6521・M) 公募価格:2,800円 初値予想:6,000円
4/6 セルム(7267・JQ) 公募価格:1,280円 初値予想:2,000円-2,400円
4/7 表示灯(7368・T2) 公募価格:2,000円 初値予想:2,500円-3,000円
4/7 ファブリカC(4193・JQ) 公募価格:6,000円 初値予想:8,500円-9,000円
4/8 アイスコ(7698・JQ) 公募価格:2,000円 初値予想:3,500円-4,000円
4/13 紀文食品(2933・T1) 公募価格:1,160円 初値予想:1,300円-1,500円
4/15 サイバートラスト(4498・M) 想定価格:1,660円 初値予想:5,000円-6,000円
4/22 ステラファーマ(4888・M) 想定価格:460円 初値予想:600円-700円
4/22 ネオマーケティング(4196・JQ) 想定価格:1,800円 初値予想:3,500円-3,600円
4/22 ビジョナル(4194・M) 想定価格:4,355円 初値予想:5,500円-6,000円
とまあ、こんなとこですかな。やはり、「抽選当たれば、もう勝った(儲かった)も同然や!」のようですな。





そう言えばなんかいたねえ~そういう個人投資家。カリスマとか言って、IPOのブックとPOのつなぎ売りしかやらんのやろ?「負けない投資」?






さてド・ド・ドアホさんをいじるのはその辺にしといて…。



22021年のIPOシリーズはもう開幕して約2ヵ月が経過です。今年のトップバッターはQDレーザ(6613)さんでしたな。公募価格340円で、初値は797円。公募→初値の上昇率は+134.41%!!
でも、かなりのお買い得価格で寄ってくれましたな。なんせなんせの低位株さんでしたもんな。しかも「なんかよう分からんけど半導体関連?




そんなQDレーザさんでオープンしてから早くも約2ヵ月で合計20銘柄さんが上場しています。今年は特に公募価格割れが無いんでね、特に「ド・ド・怒涛のドアホでも儲かるIPO!抽選当たれば、もう勝った(儲かった)も同然や!」状態です。



それでは、今年のここまで上場した銘柄さんの公募→初値の上昇率ランキングです。



① アピリッツ(4174) +374.58%




② WACUL(4173) +342.38%




③ シキノハイテック(6614) +213.08%



④ QDレーザ(6613) +134.41%


⑤ ジーネクスト(4179) +131.79%


⑥ i-plug(4177) +129.01%


⑦ アールプランナー(2983) +126.24%


⑧ ベビーカレンダー(7363) +123.81%


⑨ COLY(4175) +104.60%


⑩ T.S.I(7362) +100.00%


⑪ ブロードマインド(7343) +93.33%

⑫ ココナラ(4176) +91.67%

⑬ 室町ケミカル(4885) +73.66%

⑭ ヒューマンクリエイションHD(7361) +65.33%

⑮ SharingInnovations(4178) +63.16%

⑯ スパイダープラス(4192) +48.45%
⑰ アクシージア(4936) +41.45%
⑱ イー・ロジット(9327) +33.00%
⑲ AppierGroup(4180) +26.88%
⑳ ウイングアーク1st(4432) +25.79%
以上、見事に公募価格を割れるどころか、上位10位までがいきなり倍化でのスタートです。まさに、ド・ド・怒涛のドアホでも儲かるIPOですな。抽選さえ当たれば、クソほど儲かるんやでえ~!



今年のIPO20銘柄の公募価格→初値の上昇率の平均は+117.13%!






でもね、奥さん、そんなIPO、誰でも貰える訳じゃないんですよ…!( *´艸`)
分かってる? ホント? 抽選はホントに一部よ。多いとこは楽〇証券さんでは100%を抽選で分けてるらしいけど、S〇I証券では50%以下を、大手証券では10~20%しか純粋に抽選に回さないのよ。ご存知???



対面での申し込みはほぼ「裁量」扱いって言ってね、その支店、そのセールスで、そのお客さんに対してランク付けして、配分してんの。だからね、そのIPOの抽選申し込みしかしないお客さんにはほぼというか間違いなく当たらんのよ。特に品薄の人気IPOはね。っていうか、当たる時は、それは大量発行で溢れかえってる時よ。思い出してごらんなさいな。ソフトバンクの時は当たりまくったやろ?それも、普段、電話もしてこないセールスから売り込みの電話が来たろ?チラシがポストに入ってたろ?現実はそういうもんよ…。



じゃあ、その裁量で貰うのにはどうすればええかって?それは、担当のセールスに聞いてごらんなさいな。正直なセールスならこう答えるわよ。「何をいくら買ってくれます?」ってね。そう、投信(最低でも手数料3%以上のね)や外債(高利率のハイリスクのね、実は手数料で5%以上取ってるのが多いかな)や仕組債(高利率のEB債やデジポンとか呼ばれる日経平均などのリンク債)とかね。100万円や200万円のはした金じゃダメよ…。悲しいけどね。最低でも5,000万円ぐらいは買ってやらんとくれんのよ。最近は大手証券を辞めたド素人インチキIFAらが、証券仲介会社を通じてさっきのS〇I証券からGETして、元の大手証券からの大手のお客さん引き抜きの飛び道具に使ってるようね。それが、また大手のお客さんほどそういうのに慣れてるからね、すぐには取引を大手証券から移さんのよ。ズルいからねえ~!また、その元大手証券のセールスもそういった営業スタイルが普通やったからね、IPOの貴重さをあんまり分かっとらんのよ。大手証券のようにいくらでも手に入ると勘違いしてるバカも多いらしい。



そうやって貴重なIPOが結局、大手証券の大手のお客さんに還流してるとか…。バカな世界やわね。それも年間8回まで渡せるそうよ。8回よ!8回!1年12ヵ月だから約1ヵ月半に1回渡せるのよ!ふざけてるわな。昔はホットなIPOをそんなに渡してたら損失補填や利益供与とか言われたけど、今はどうなんやろね…???



では、今後のIPOのスケジュールさんと初値予想などを…。初値予想は予想屋さんのです。未公開のディマージシェアとテスホールディングスは除きます。



4/5 オキサイド(6521・M) 公募価格:2,800円 初値予想:6,000円
4/6 セルム(7267・JQ) 公募価格:1,280円 初値予想:2,000円-2,400円
4/7 表示灯(7368・T2) 公募価格:2,000円 初値予想:2,500円-3,000円
4/7 ファブリカC(4193・JQ) 公募価格:6,000円 初値予想:8,500円-9,000円
4/8 アイスコ(7698・JQ) 公募価格:2,000円 初値予想:3,500円-4,000円
4/13 紀文食品(2933・T1) 公募価格:1,160円 初値予想:1,300円-1,500円
4/15 サイバートラスト(4498・M) 想定価格:1,660円 初値予想:5,000円-6,000円
4/22 ステラファーマ(4888・M) 想定価格:460円 初値予想:600円-700円
4/22 ネオマーケティング(4196・JQ) 想定価格:1,800円 初値予想:3,500円-3,600円
4/22 ビジョナル(4194・M) 想定価格:4,355円 初値予想:5,500円-6,000円
とまあ、こんなとこですかな。やはり、「抽選当たれば、もう勝った(儲かった)も同然や!」のようですな。



どれがええかなんてどうでもええのよ。当たってからの話なんやからいけるもんは全部いっときなはれや…の世界やね。まあ、頑張りなはれ…。





というわけで、クジは引かんと当たらんでえ~。





ではでは…。 





思いっきり、バカにして、いじって楽しんでいます。





こんなもん実力でもなんでもないからねえ~。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
(-。-)y-゜゜゜ sb-i-taro