日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

sb-i-taroの趣味の時間

sb-i-taroの趣味の時間です。sb-i-taro「独自」の2023年の音楽ランキング(途中経過)です。

1月2日以来ですかな。

アメリカ版のデータはビルボードHOT100等での個人的な総合ランキング、日本版は配信ランキング等が主なデータとなっております。

くれぐれも異論のある方はこっそりと胸の内にしまっておいてくださいな。間違っても文句は言ってこないでね。お願いね。

って訳で、sb-i-taro独自の「アメリカのヒット曲の2023年の年間ランキング!!!」TOP⑮まで。

① Kill Bill / SZA(シザ) 
② Flowers / Miley Cyrus
③ Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage
④ Die For You / The Weeknd & Ariana Grande
⑤ Anti-Hero / Taylor Swift
⑥ Last Night  / Morgan Wallen
⑦ Unholy / Sam Smith & Kim Petras
⑧ Boy's A Liar, Pt. 2 / PinkPantheress & Ice Spice
⑨ I'm Good (Blue) / David Guetta & Bebe Rexha
⑩ As It Was / Harry Styles
⑪ Calm Down / Rema & Selena Gomez
⑫ Rich Flex / Drake & 21 Savage
⑬ You Proof  / Morgan Wallen
⑭ Cuff It / Beyonce
⑮ Rock And A Hard Place / Bailey Zimmerman


つづいて、日本版はTOP⑩まで。

① 第ゼロ感 / 10-FEET
② Subtitle  / Official髭男dism
③ ホワイトノイズ / Official髭男dism
④ 星月夜 / 由薫
⑤ Habit / SEKAI NO OWARI
⑥ 祝福 / YOASOBI
⑦ 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado
⑧ アイラブユー / back number
⑨ KICK BACK / 米津玄師
⑩ アルジャーノン / ヨルシカ

今後は、「絆ノ奇跡 / MAN WITH A MISSION×milet」「愛の花 / あいみょん」「アイドル / YOASOBI」「コイコガレ / milet×MAN WITH A MISSION」が絡んでくるだろうし、まだ年の半分も来てないし…。今後に期待です。

今回はこの辺で。


では、また次の機会に…。       φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 










    

sb-i-taroの趣味の時間です。sb-i-taro「独自」の2022年の音楽ランキング最終版です。

10月23日以来ですかな。今夜はBruce Springsteenの1980年発表の名盤2枚組「The River」を聴きながら書いております。「Drive All Night」がお気に入りでねえ…。


アメリカ版はデータはビルボードHOT100、ラジオ、デジタル、ストリーミングでの個人的な総合ランキング、日本版は配信ランキング等が主なデータとなっております。
くれぐれも異論のある方はこっそりと胸の内にしまっておいてくださいな。間違っても文句は言ってこないでね。お願いね。


って訳で、sb-i-taro独自の「アメリカのヒット曲の2022年の年間ランキング!!!」BEST50まで。

① As It Was  /  Harry Styles
② Heat Waves / Glass Animals …昨年は年間25位でした。
③ Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber …昨年は年間5位でした。
④ About Damn Time / Lizzo
⑤ First Class / Jack Harlow
⑥ Easy On Me / Adele …昨年は年間45位でした。
⑦ Wait For U / Future feat. Drake & Tems
⑧ Big Energy / Latto
⑨ Running Up That Hill (A Deal With God) / Kate Bush …1985年のリバイバルなのね。
⑩ abcdefu / GAYLE 

⑪ Shivers / Ed Sheeran …昨年は年間51位でした。
⑫ I Like You (A Happier Song) / Post Malone feat. Doja Cat
⑬ Bad Habit / Steve Lacy
⑭ Super Gremlin / Kodak Black
⑮ Ghost / Justin Bieber
⑯ Cold Heart (PNAU Remix) / Elton John & Dua Lipa 
   …Elton Johnは1997年の「Candle in the Wind」以来のTOP10ヒットじゃなかったかな…。
    ちなみに「Candle in the Wind」は1997年の年間TOP1でしたのよ。
    ダイアナさんを偲んでの曲でした。
⑰ We Don't Talk About Bruno …ディズニー映画「ミラベルと魔法だらけの家」の中の1曲です。
⑱ Enemy / Imagine Dragons X JID
⑲ Bad Habits / Ed Sheeran …昨年は年間10位でした。
⑳ Sunroof / Nicky Youre & dazy

㉑ Wasted On You / Morgan Wallen
㉒ You Proof / Morgan Wallen
㉓ Break My Soul / Beyonce
㉔ Late Night Talking / Harry Styles
㉕ I Ain't Worried / OneRepublic
㉖ The Kind Of Love We Make / Luke Combs
㉗ Super Freaky Girl / Nicki Minaj
㉘ Industry Baby / Lil Nas X & Jack Harlow …昨年は年間11位でした。
㉙ Need To Know / Doja Cat 
㉚ Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone

㉛ Titi Me Pregunto / Bad Bunny
㉜ Levitating / Dua Lipa feat. DaBaby …昨年のNo.1ヒット曲でしたな。
㉝ Unholy / Sam Smith & Kim Petras
㉞ Thats What I Want / Lil Nas X
㉟ Fancy Like / Walker Hayes …昨年は年間21位でした。
㊱ Vegas / Doja Cat
㊲ Surface Pressure / Jessica Darrow
㊳ Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande …昨年のNo.2ヒット曲でしたな。
㊴ She Had Me At Heads Carolina / Cole Swindell
㊵ Jimmy Cooks / Drake feat. 21 Savage

以上です。
あれ? Taylor Swiftの「Anti-Hero 」は??? って思われる方も多いかも。
おいらの今年のチャートでは54位でした。なんせ11月発売だったんでねえ~。時間が足らな過ぎたのよ…。

「As It Was」と「Heat Waves」のデッドヒートでした。それにしても「Stay」は今年も強かった。


ついでに、日本版…。こちらはTOP⑳までね。

① 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado
② ミックスナッツ / Official髭男dism
③ 残響散歌 / Aimer
④ Habit / SEKAI NO OWARI
⑤ 祝福 / YOASOBI
⑥ 逆夢 / King Gnu
⑦ Subtitle / Official髭男dism
⑧ 喜劇 / 星野源
⑨ 一途 / King Gnu
⑩ カメレオン / King Gnu

⑪ KICK BACK / 米津玄師
⑫ M八七 / 米津玄師
⑬ ベテルギウス / 優里
⑭ SOUVENIR / BUMP OF CHICKEN
⑮ それを愛と呼ぶなら / Uru
⑯ 私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado
⑰ 色彩 / yama
⑱ アイラブユー / back number
⑲ 花の塔 / さユり
⑳ ALIVE / ClariS

以上です。上位3曲はデッドヒートでした。「ミックスナッツ」が「残響散歌」を抜き、最後の直線で
「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」に差された格好…。

それにしても、Official髭男dismはなかなかおいらのランキングで年間TOPが取れない…。

2020年は「紅蓮華」、「夜に駆ける」、「白日」の強力トリオに「Pretender」、「I LOVE…」がわずかに及ばず・・・。
2021年は「ドライフラワー」に届かず…。2023年こそは1位を獲得して欲しいねえ…。




では、また次の機会に…。       φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 




sb-i-taroの趣味の時間です。sb-i-taro「独自」の2022年の音楽ランキングです。

9月11日以来ですかな。1ヵ月ちょいですが、随分と様相が変わってきたので、Upしておきますかね…。

くれぐれも異論のある方はこっそりと胸の内にしまっておいてくださいな。間違っても文句は言ってこないでね。お願いね。 


って訳で、sb-i-taro独自のここまでの「アメリカのヒット曲の年間ランキング!!!」
BEST20だけね。

① ↑1 As It Was / Harry Styles 
② ↓1 Heat Waves / Glass Animals
③ → Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber
④ ↑1 About Damn Time / Lizzo 
⑤ ↓1 First Class / Jack Harlow
⑥ → Wait For U / Future feat. Drake & Tems
⑦ → Big Energy / Latto
⑧ → Super Gremlin / Kodak Black
⑨ ↑2 Running Up That Hill (A Deal With God) / Kate Bush 
⑩ ↑4 Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone 

⑪ ↓2 Easy On Me / Adele
⑫ ↓2 We Don't Talk About Bruno
⑬ ↓1 abcdefu / GAYLE
⑭ ↑◎  Bad Habit / Steve Lacy 
⑮ ↓2 Ghost / Justin Bieber
⑯ ↑◎   I Like You (A Happier Song) / Post Malone feat. Doja Cat 
⑰ ↓2 Shivers / Ed Sheeran
⑱ ↑◎   Late Night Talking / Harry Styles 
⑲ ↑◎   Sunroof / Nicky Youre & dazy 
⑳ ↓4 Enemy / Imagine Dragons X JID

いよいよ、Harry StylesがTOPを奪取。年末まであと約2ヵ月。このまま逃げ切るのか、はたまた新たなる敵が登場するのか…。



ちなみに、日本版はTOP⑩だけ。

① → 残響散歌 / Aimer
② → ミックスナッツ / Official髭男dism
③ ↑2 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado 
④ → Habit / SEKAI NO OWARI
⑤ ↓2 逆夢 / King Gnu
⑥ → 喜劇 / 星野源
⑦ → 一途 / King Gnu
⑧ → カメレオン / King Gnu
⑨ → M八七 / 米津玄師
⑩ → ベテルギウス / 優里

日本は変わり映えが…。株と一緒であかんな。閉塞感たっぷりや。


ということで、今回はこの辺で。次回は年末か年明けかねえ…??? 



では、また次の機会に…。       φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 






sb-i-taroの趣味の時間です。ハイパーがメンテナンスなんで暇なもんで…。

5月8日以来の登場です。sb-i-taro「独自」の2022年の音楽ランキングです。

くれぐれも異論のある方はこっそりと胸の内にしまっておいてくださいな。間違っても文句は言ってこないでね。お願いね。


って訳で、sb-i-taro独自のここまでの「アメリカのヒット曲の年間ランキング!!!」
BEST20だけね。


① Heat Waves / Glass Animals イギリスのインディー・ロック・バンドです。        
                  3枚目のアルバム「Dreamland」からのシングルです。

② As It Was / Harry Styles ご存知「One Direction」のメンバーですな。 
                 3枚目のアルバム「Harry's House」のシングルです。 

③ Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber sb-i-taro独自ランキング(2011年)の年間5位でした。
                      The Kid LAROI は19歳、Justin Bieberは28歳になった。

④ First Class / Jack Harlow 24歳のラッパー・ジャック・ハーロウくん2枚目のTOP10ヒット。  
                   2007年の「Fergie」のヒット曲「Glamorous」のサンプリング。
                   Fergieももう47歳か…。「Black Eyed Peas」の紅一点でした。

⑤ About Damn Time / Lizzo Lizzoももう34歳になるんや。4枚目のアルバム「Special 」から。
                   彼女自身4曲目のTOP5入りです。相変わらずの貫禄。

⑥ Wait For U / Future feat. Drake & Tems 最近は「Drake」より売れてないか…?

⑦ Big Energy / Latto まだ23歳の女性ラッパーさん。Mariah Careyの「Fantasy」やな。
              「Mariah Carey feat. DJ Khaled 」のREMIXで大ヒット。 

⑧ Super Gremlin / Kodak Black こちらもまだ25歳のラッパーさん。アメリカは次々出てくる。

⑨ Easy On Me / Adele ダイエットでスッキリしたAdeleの4枚目のアルバムからのヒット。
               アメリカでは5曲目のNo.1ヒット。貫禄がイマイチ???

⑩ We Don't Talk About Bruno /  ディズニーの 2021 年の ミュージカル長編映画 Encanto の曲。

⑪ Running Up That Hill (A Deal With God) / Kate Bush 
   1985年の古い曲。大したヒットでも…。それが、Netflixの「Stranger Things シーズン4」で取り 
   上げられ、約37年の時を経ての大ヒットになってるようね。ちなみにKate Bushは今は64歳。

⑫ abcdefu / GAYLE 18歳の女性シンガーのメジャー・デビュー・シングル。最高位は3位。
              TikTokやInstagramが生んだ大ヒット曲ってイメージ。Liveも良さそう。

⑬ Ghost / Justin Bieber 説明の必要もないな。でも、ソロではNo.1が取れなくなった???

⑭ Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone   
   Bad Bunnyは強くなったねぇ…。Cardi Bの「I Like It」で2018年に出てきて着々ときてるのね。

⑮ Shivers / Ed Sheeran 5枚目のアルバム「=」から2曲目のシングル。

⑯ Enemy / Imagine Dragons X JID 5枚目のアルバム「Mercury – Act 1」からのシングル。 

⑰ Bad Habits / Ed Sheeran 5枚目のアルバム「=」からのリード・シングル。

⑱ Break My Soul / Beyonce 彼女も41歳かあ…。「Destiny's Child」を知らん世代も増えたか?
                    7枚目のアルバム「Renaissance」からのリード・シングル。 

⑲ Cold Heart (Pnau Remix) / Elton John & Dua Lipa 
           Dua Lipaちゃんは27歳の美脚の持ち主のイギリスの女性シンガー。次回作に期待です。
   2017年のデビュー・アルバム「Dua Lipa 」はホントによく聴いてたな…。

⑳ Thats What I Want / Lil Nas X 23歳のラッパーさん。あまり好きじゃなくてね…。


TOP⑳を狙うところでは、Late Night Talking(Harry Styles)、I Like You (A Happier Song)(Post Malone feat. Doja Cat)、Bad Habit(Steve Lacy)かな…。
まだ年末まで3ヵ月。今年の1位は「Heat Waves」が逃げ切るのか、「As It Was」が追い込むのか、あるいは他の曲が飛び出てくるのか…。


ちなみに、昨年のTOP10は、

① Levitating / Dua Lipa feat. DaBaby
② Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande
③ Good 4 U / Olivia Rodrigo
④ Kiss Me More / Doja Cat feat. SZA
⑤ Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber
⑥ Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)
⑦ Blinding Lights / The Weeknd
⑧ Bad Habits / Ed Sheeran
⑨ Montero (Call Me By Your Name) / Lil Nas X
⑩ Drivers License / Olivia Rodrigo         でした…。 



ちなみ、日本版はTOP⑩だけ…。
「鬼滅の刃」は間を開けすぎやて…。フジテレビのやりそうなことやけどね。


① 残響散歌 / Aimer
② ミックスナッツ / Official髭男dism
③ 逆夢 / King Gnu
④ Habit / SEKAI NO OWARI
⑤ 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado
⑥ 喜劇 / 星野源
⑦ 一途 / King Gnu
⑧ カメレオン / King Gnu
⑨ M八七 / 米津玄師
⑩ ベテルギウス / 優里


ここ2年ほど強かった「YOASOBI」の名前がTOP⑩から消えてるな…。⑲に「群青」がいるだけか…。寂しいねえ。Adoは賛否両論、色々とあるみたやけどね…。


ということで、今回はこの辺で。次回は年末か年明けかねえ…??? 



では、また次の機会に…。       φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 









   
 
          
 


sb-i-taroの趣味の時間です。

1月3日以来の登場です。sb-i-taro独自の2022年の音楽ランキングです。

くれぐれも異論のある方はこっそりと胸の内にしまっておいてくださいな。間違っても文句は言ってこないでね。お願いね。

って訳で、sb-i-taro独自のここまでのアメリカのヒット曲の年間ランキング!!!BEST10だけね。

① Heat Waves / Glass Animals
② Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber
③ Super Gremlin / Kodak Black
④ Easy On Me / Adele
⑤ We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz,
                Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto Cast
⑥ abcdefu / GAYLE
⑦ Shivers / Ed Sheeran
⑧ Ghost / Justin Bieber
⑨ Bad Habits / Ed Sheeran
⑩ Cold Heart (PNAU Remix) / Elton John & Dua Lipa

以下、Enemy(Imagine Dragons X JID)、Big Energy(Latto)、Woman(Doja Cat)、As It Was(Harry Styles)、First Class(Jack Harlow)辺りが今後伸びてきそうかな…。



次は、日本版。こちらもBEST10だけ。

① 残響散歌 / Aimer
② 逆夢 / King Gnu
③ 一途 / King Gnu
④ カメレオン / King Gnu
⑤ ベテルギウス / 優里
⑥ 朝が来る / Aimer
⑦ 心という名の不可解 / Ado
⑧ POP SONG / 米津玄師
⑨ ドライフラワー / 優里
⑩ 群青 / YOASOBI

喜劇(星野源)、永遠(Mr.Children)、アルデバラン(AI)、ミックスナッツ(Official髭男dism)、クロノスタシス(BUMP OF CHICKEN)も頑張ってるようね…。


ちなみに、2021年のベスト5は、

① ドライフラワー / 優里
② Cry Baby / Official髭男dism
③ 怪物 / YOASOBI
④ 夜に駆ける / YOASOBI
⑤ うっせぇわ / Ado    

この年は、ホント「YOASOBI」が強かった。ちなみに⑧廻廻奇譚(Eve)、⑪炎(LiSA)等のアニメ組はやはり強かったのね。



2020年のベスト5は、

① 紅蓮華 / LiSA
② 夜に駆ける / YOASOBI
③ 白日 / King Gnu
④ Pretender / Official髭男dism
⑤ I LOVE… / Official髭男dism

⑥裸の心(あいみょん)、⑦香水(瑛人)、⑧Make you happy(NiziU)なども懐かしいねえ…。



2019年のベスト5は、

① Lemon / 米津玄師
② パプリカ / Foorin
③ マリーゴールド / あいみょん
④ Pretender / Official髭男dism
⑤ 馬と鹿 / 米津玄師

⑥紅蓮華(LiSA)、⑦白日(King Gnu)は年を跨いだからねえ…。ちなみに⑨まちがいさがし(菅田将暉)も翌年に跨いだのね…。



2018年のベスト5は、

① Lemon / 米津玄師
② U.S.A. / DA PUMP
③ LOSER / 米津玄師
④ 瞬き / back number
⑤ ドラえもん / 星野源

この年は米津玄師がホント強かった。Lemonは翌年も年間1位だった。⑦Flamingo(米津玄師)、⑧打上花火(DAOKO×米津玄師 )もTOP⑩に入ったのね。



2017年のベスト5は、

① 恋 / 星野 源 
② 渡月橋 ~君 想ふ~ / 倉木麻衣
③ 打上花火 / DAOKO×米津玄師 
④ HANABI  / Mr.Children 
⑤ やってみよう / WANIMA 

②の倉木麻衣はビックリの2位でした。⑧不協和音 (欅坂46 )、⑭インフルエンサー (乃木坂46 )のアイドル組も頑張ってたんやけどねえ…。



2016年のベスト5は、

① 前前前世 (movie ver.) / RADWIMPS 
② 海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)
③ 世界に一つだけの花 / SMAP
④ 恋  / 星野 源 
⑤ PERFECT HUMAN / RADIO FISH

⑥365日の紙飛行機(AKB48)、⑧Hero(安室奈美恵 )、⑪トリセツ(西野 カナ)は懐かしいねえ…。



2015年のベスト5は、

① R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
② もしも運命の人がいるのなら / 西野 カナ
③ トリセツ / 西野 カナ
④ Dragon Night / SEKAI NO OWARI
⑤ あったかいんだからぁ♪ / クマムシ

⑥ハロウィン・ナイト(AKB48)は惜しかったのね…。⑦シェイク・イット・オフ~気にしてなんかいられないっ!!(テイラー・スウィフト)の洋楽が健闘したのね。



2014年のベスト5は、

① レット・イット・ゴー~ありのままで~ / 松たか子
② Darling / 西野 カナ
③ レット・イット・ゴー~ありのままで~(エンドソング) / May J.
④ ひまわりの約束 / 秦 基博
⑤ にじいろ / 絢香

⑥春風(Rihwa)ってどんなだっけ…? ⑦R.Y.U.S.E.I.(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)は年を跨いだのね。⑧レット・イット・ゴー(イディナ・メンゼル)、⑩生まれてはじめて(神田沙也加, 松たか子)とアナ雪がホントに強い年でしたな。



2013年のベスト5は、

① 恋するフォーチュンクッキー / AKB48
② EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~ / EXILE
③ さよならクロール / AKB48
④ 女々しくて / ゴールデンボンバー
⑤ 潮騒のメモリー / 天野春子(小泉今日子)

⑥誕生日には真白な百合を(福山雅治)、⑨にんじゃりばんばん(きゃりーぱみゅぱみゅ)が懐かしいなあ…。福山は最近歌の方もイマイチか…?やはり結婚するとあかんのかね???



2012年のベスト5は、

① 真夏のSounds good ! / AKB48
② ビリーヴ / シェネル
③ 女々しくて / ゴールデンボンバー
④ GIVE ME FIVE! / AKB48
⑤ ギンガムチェック / AKB48

AKB48が強かった。⑥ヒカリへ(miwa)、⑩Be…(Ms.OOJA)が懐かしい…。



2011年のベスト5は、

① マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
② フライングゲット / AKB48
③ Everyday.カチューシャ / AKB48
④ 桜の木になろう / AKB48
⑤ 家族になろうよ / 福山雅治

⑥GO GO サマー!、⑦ジェットコースターラブとKARAが頑張った年でした。⑪100万回の「I love you」(Rake)、⑬好きだよ。 100回の後悔(ソナーポケット)、⑭トイレの神様(植村花菜)が懐かしい…。




最後は2010年のベスト5。

① また君に恋してる / 坂本冬美
② ヘビーローテーション / AKB48
③ Troublemaker / 嵐
④ もっと強く / EXILE
⑤ Monster / 嵐

⑥Beginner、⑦ポニーテールとシュシュ(AKB48)とAKB時代のマクアケでしたな…。⑨会いたくて会いたくて、⑩Best Friend(西野カナ)もこの年からやったのね。


今夜はこの辺で…。ちなみに日本のデータは1971年から、アメリカは1970年からのデータがあります。リクエストがあれば、またやろうかと…。無いやろね…。


では、また次の機会に…。       φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro   









↑このページのトップヘ