日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で40年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

「明日の好悪材料」

株探さんが6/12の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。 


【好材料】 

大豊建設 <1822> [東証S]
富士ピー・エス <1848> と業務提携。

タイミー <215A> [東証G]
上期経常が99%増益で着地・2-4月期も72%増益。

Heartseed <219A> [東証G]
上期経常は黒字浮上・通期計画を超過。

スタジオアリス <2305> [東証S]
5月売上高は前年同月比1.9%増。

アールプランナー <2983> [東証G]
上期経常を一転24%増益に上方修正、通期も増額、配当も10円増額。

ラクーンホールディングス <3031> [東証P]
今期経常は微増で2期連続最高益更新へ。

スターシーズ <3083> [東証S]
日本エネルギー総合システムが保有する系統用蓄電所事業用地を譲受。

ブッキングリゾート <324A> [東証G]
今期経常は11%増で6期連続最高益更新へ。

ツルハホールディングス <3391> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比1.8%増と増収基調が続いた。

TOKYO BASE <3415> [東証P]
韓国事業を拡大。ソウルでの事業が好調で早期増床、ウィメンズ事業の初展開を決定。

GA technologies <3491> [東証G]
今期最終を7%上方修正・最高益予想を上乗せ。

JMホールディングス <3539> [東証P]
2-4月期(3Q)経常は13%増益。

チエル <3933> [東証S]
中期経営計画を見直し、27年3月期の経常利益目標を従来の8億円→8.5億円に上方修正。

テモナ <3985> [東証S]
BtoB事業者向けの次世代型受発注DXプラットフォーム「なんでも受発注DX」を販売開始。

ビジョナル <4194> [東証P]
今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ。

ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
5月売上高は前年同月比21.0%増と増収基調が続いた。

ラクスル <4384> [東証P]
今期経常を34億円に上方修正。

エーアイ <4388> [東証G]
AI音声合成サービス「コエステーション」がバス車内放送システムの完全オンライン化に向けて採用。川崎鶴見臨港バス全333両で今月運用開始。

スマレジ <4431> [東証G]
今期経常は28億~29億円、5円増配へ。

サンバイオ <4592> [東証G]
アクーゴ脳内移植用注の製造販売承認事項について一部変更承認申請が完了。

プレミアアンチエイジング <4934> [東証G]
今期経常を一転55%増益に上方修正。

POPER <5134> [東証G]
今期経常を53%上方修正・最高益予想を上乗せ。

アイズ <5242> [東証G]
YouTuberと企業のマッチングプラットフォーム「Talema.」がビジネス情報メディア「ビジネスオタクch」と提携。

アイデミー <5577> [東証G]
前期経常を一転黒字に上方修正。

DAIWA CYCLE <5888> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は15%増益で着地。5月既存店売上高は前年同月比3.6%増と増収基調が続いた。

Japan Eyewear Holdings <5889> [東証S]
2-4月期(1Q)最終は6%増益で着地。

鎌倉新書 <6184> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は65%増益で着地。

巴工業 <6309> [東証P]
上期経常が24%増益で着地・2-4月期も4%増益。

千代田インテグレ <6915> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.23%にあたる12万株(金額で3億2508万円)を上限に、6月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

エノモト <6928> [東証P]
NEDO「水素利用拡大に向けた共通基盤強化のための研究開発事業」に採択。

Macbee Planet <7095> [東証P]
今期最終は37億円、19円増配へ。

さくらさくプラス <7097> [東証G]
8-4月期(3Q累計)経常は99%増益・通期計画を超過。

コンフィデンス・インターワークス <7374> [東証G]
テレビ番組制作の人材派遣などを手掛けるBRAISEの株式を取得し子会社化する。

マックハウス <7603> [東証S]
金融事業、投資、M&A事業を開始。ビットコインや上場企業に投資する。

スリー・ディー・マトリックス <7777> [東証G]
今期最終は黒字浮上へ。

アートネイチャー <7823> [東証S]
5月売上高は前年同月比1.6%増。

総合商研 <7850> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常は35%増益・通期計画を超過。

新光商事 <8141> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.37%にあたる160万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月13日から12月30日まで。

イオン <8267> [東証P]
8月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。今期配当を実質増額修正。また、株式分割実施後も保有株数の要件は100株以上を据え置く。実質拡充。

GFA <8783> [東証S]
カナダのデジタル資産投資会社であるUniversal Digitalと戦略的業務提携に向けたビットコインリザーブ事業に関する協議を開始。

明豊エンタープライズ <8927> [東証S]
株主優待制度を導入。毎年10月末と4月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト8000円分を年2回贈呈する。2-4月期(3Q)経常は3%増益、今期配当を1円増額修正。

売れるネット広告社グループ <9235> [東証G]
アイビーエスと戦略的業務提携。次世代テレマーケティングサービス「AIスナッチコール」を提供開始。

ジャパンM&Aソリューション <9236> [東証G]
2-4月期(2Q)経常は4.4倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.67%にあたる4万0600株(金額で5684万円)を上限に、6月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。


 【悪材料】  

新都ホールディングス <2776> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

神戸物産 <3038> [東証P]
2-4月期(2Q)経常は46%減益。

ジェリービーンズグループ <3070> [東証G]
2-4月期(1Q)最終は赤字拡大で着地。

データセクション <3905> [東証G]
東証と日証金が13日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。

シャノン <3976> [東証G]
2-4月期(2Q)経常は36%減益。

セルソース <4880> [東証P]
上期経常が95%減益で着地・2-4月期も57%減益。

リンカーズ <5131> [東証G]
今期経常を赤字拡大に下方修正。

ダブル・スコープ <6619> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

梅の花グループ <7604> [東証S]
前期最終を一転赤字に下方修正。

トップカルチャー <7640> [東証S]
上期経常は赤字縮小で着地、25年10月期業績を未定に変更。

マツモト <7901> [東証S]
前期最終は赤字拡大へ。

トーホー <8142> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は12%減益で着地。


 【好悪材料が混在】 

東建コーポレーション <1766> [東証P]
今期経常は5%減益、30円増配へ。


※6月12日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月12日]


くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 


株探さんが6/11の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。  


【好材料】  

テンポスホールディングス <2751> [東証S]
今期経常は25%増で2期ぶり最高益更新へ。

エー・ピーホールディングス <3175> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比5.4%増。

ANAPホールディングス <3189> [東証S]
ビットコインを追加購入。投資金額は約3.6億円。

力の源ホールディングス <3561> [東証P]
福岡市に保有する固定資産(賃貸用不動産)の売却に伴い、26年3月期第1四半期に売却益3.5億円を特別利益に計上する。また、インドネシアに現地法人を設立。

サイバーリンクス <3683> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.07%にあたる12万株(金額で1億5624万円)を上限に、6月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

セレス <3696> [東証P]
子会社マーキュリーが暗号資産販売所「CoinTrade」と暗号資産ステーキングサービス「CoinTrade Stake」で、新たに暗号資産積立サービスを提供開始。

gumi <3903> [東証P]
前期経常は黒字浮上で着地、今期業績は非開示。また、SBIホールディングス <8473> と共同で上場暗号資産の運用ファンドを組成する。

イムラ <3955> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は42%増益で着地。

ニーズウェル <3992> [東証P]
WalkMeと相互のビジネス拡大に向けた協業体制を発足。UI/UX最適化、伴走型ガイダンス表示によるマニュアルレス化を推進。

網屋 <4258> [東証G]
6月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

FIG <4392> [東証P]
京阪バス枚方営業所にカメラ画像認識による入出庫管理システムを導入 。

カルナバイオサイエンス <4572> [東証G]
新規脂質キナーゼDGKα阻害剤のプログラムに関連して、導出先である米ギリアド・サイエンシズ<GILD>と共同出願した特許が日本で特許査定を受領。

ステムリム <4599> [東証G]
8-4月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・2-4月期も赤字縮小。

モイ <5031> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は40%増益で着地。

ANYCOLOR <5032> [東証P]
今期経常は190億~200億円、5円増配へ。配当方針を変更し、配当性向30%以上を目安に設定。

ヴィス <5071> [東証S]
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益20.2億円(25年3月期実績は19.1億円)を目指す。

pluszero <5132> [東証G]
上期経常は2.1倍増益で上振れ着地。

Ridge-i <5572> [東証G]
今期経常を26%上方修正。

サムコ <6387> [東証P]
2-4月期(3Q)経常は12%増益。

ポート <7047> [東証G]
群馬県伊勢崎市における系統用蓄電所の商業運転を開始。

ハウテレビジョン <7064> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

Casa <7196> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字縮小で着地。

Enjin <7370> [東証G]
東証スタンダード市場への上場市場区分変更申請に向けた準備を開始。

アズワン <7476> [東証P]
5月単体売上高は前年同月比0.6%増。

あさくま <7678> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は34%増益で着地。

堀田丸正 <8105> [東証S]
東証が12日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。


 【悪材料】  

ギグワークス <2375> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。

ガーデン <274A> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.6%減と前年割れが続いた。

サトウ食品 <2923> [東証S]
前期経常は2%減益で着地、今期業績は非開示。

GENDA <9166> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は47%減益で着地。米国でアミューズメント施設運営事業やミニロケ事業を行うBarberio Music Companyの全株式を取得し子会社化する。また、米VENUplusのミニロケ事業を譲受。

シーイーシー <9692> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は5%減益で着地。


※6月11日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月11日]



くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 

株探さんが6/10の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。 


【好材料】  

トライアルホールディングス <141A> [東証G]
5月既存店売上高は前年同月比3.6%増と増収基調が続いた。

グリーンエナジー&カンパニー <1436> [東証G]
今期経常は27%増益、1円増配へ。また、和歌山県有田郡における系統用蓄電池システムの工事を受注。

カウリス <153A> [東証G]
東証が11日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

FRONTEO <2158> [東証G]
塩野義製薬 <4507> と「会話型 認知機能検査用AIプログラム医療機器(SDS-881)」の臨床試験を開始。

モロゾフ <2217> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は41%減益・上期計画を超過。

柿安本店 <2294> [東証P]
今期経常は1%増益へ。5月既存店売上高は前年同月比2.6%増。

日鉄ソリューションズ <2327> [東証P]
インドネシア・WCSアビセナの全株式を取得しグループ会社化する。

アスカネット <2438> [東証G]
今期経常は2.5倍増益へ。

エスプール <2471> [東証P]
エスプールグローカルが総務省「フロントヤード改革モデルプロジェクト」に採択された宇部市のリモート窓口・DXコールセンター業務を受託。

Terra Drone <278A> [東証G]
深刻な交通渋滞が生じるイスラム教の宗教行事「ハッジ」において、初のドローンによる医療物資配送プロジェクトを実施。

MonotaRO <3064> [東証P]
5月売上高は前年同月比11.9%増と増収基調が続いた。

物語コーポレーション <3097> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比11.7%増と増収基調が続いた。

チムニー <3178> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.6%増。

綿半ホールディングス <3199> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比1.9%増。

丸千代山岡家 <3399> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比29.6%増と増収基調が続いた。

日東製網 <3524> [東証S]
前期経常を51%上方修正。

ベガコーポレーション <3542> [東証G]
5月売上高は前年同月比28.9%増。

アエリア <3758> [東証S]
ニンテンドースイッチ用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の発売日が10月9日に決定。

児玉化学工業 <4222> [東証S]
東証が11日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

ジャストプランニング <4287> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は28%増益で着地。

スタンレー電気 <6923> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の23.47%にあたる3500万株(金額で800億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から26年3月31日まで。非開示だった今期経常は17%減益、未定だった配当は20円増配。

ポート <7047> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.50%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月11日から7月17日まで。

ライフネット生命保険 <7157> [東証G]
5月保有契約年換算保険料は前年同月比19%増。

日野自動車 <7205> [東証P]
三菱ふそうトラック・バスと26年4月1日に経営統合。また、トヨタ自動車 <7203> を割当先とする2億7091万5798株の第三者割当増資を実施する。発行価格は448円。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]
5月既存店売上高は7.7%増と増収基調が続いた。

アルゴグラフィックス <7595> [東証P]
発行済み株式数の10.53%にあたる235万4000株の自社株を消却する。消却予定日は7月7日。

ヴィア・ホールディングス <7918> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比4.2%増。

ミロク <7983> [東証S]
上期経常は2.8倍増益・通期計画を超過。

GFA <8783> [東証S]
ギニア共和国と包括的パートナーシップ協定締結。

ASIAN STAR <8946> [東証S]
今期経常を17%上方修正。また、中期経営計画を策定。27年12月期に営業利益4億円(24年12月期実績は0.5億円)を目指す。

トライト <9164> [東証G]
カーライル傘下のTCG2505がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株880円で10日終値を34.6%上回る水準。買い付け期間は6月11日から7月23日まで。

東宝 <9602> [東証P]
映画興行部門の5月興行収入は前年同月比32.2%増。映画営業部門の興行収入は3.4%減。

スバル興業 <9632> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は15%増益で着地。

SCSK <9719> [東証P]
今期最終を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。

ワットマン <9927> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.5%増。


 【悪材料】  

タマホーム <1419> [東証P]
5月受注実績は前年同月比2%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

ジーフット <2686> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比2.7%減。

アールエイジ <3248> [東証S]
上期経常が61%減益で着地・2-4月期も70%減益。

ポールトゥウィンホールディングス <3657> [東証P]
2-4月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

ユークス <4334> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は33%減益で着地。

VALUENEX <4422> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。

シンバイオ製薬 <4582> [東証G]
今期最終を赤字拡大に下方修正。

トミタ電機 <6898> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

浜木綿 <7682> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常は13%減益で着地。

売れるネット広告社グループ <9235> [東証G]
東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

ReYuu Japan <9425> [東証S]
非開示だった今期最終は赤字拡大へ。


 【好悪材料が混在】 

SRAホールディングス <3817> [東証P]
5月SRA売上高は前年同月比7.6%減、AITは同12.0%増。

シルバーライフ <9262> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常は5%減益で着地。冷凍弁当配送システムに関するビジネスモデル特許を取得。

※6月10日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月10日]



くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 


株探さんが6/9の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。 



 【好材料】  

ベステラ <1433> [東証P]
今期最終を6%上方修正、配当も10円増額。また、発行済み株式数の13.91%にあたる144万株の自社株を消却する。消却予定日は7月15日。

大盛工業 <1844> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常が39%増益で着地・2-4月期も74%増益。

あい ホールディングス <3076> [東証P]
傘下のAi-Gliesタイが東京電力エナジーパートナーの子会社TEPCO Energy Partner Internationalと業務提携。

トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比5.2%増と増収基調が続いた。

大光 <3160> [東証S]
5月売上高は前年同月比8.8%増と増収基調が続いた。

ビューティガレージ <3180> [東証P]
今期経常は16%増で2期ぶり最高益、1円増配へ。また、30年4月期に経常利益40億円(25年4月期実績は15.8億円)を目指す中期経営計画を策定。

ANAPホールディングス <3189> [東証S]
AtoZ社からアパレルブランド「BASICKS」を買収する。取得総額は1.5億円を予定。また、子会社ANAPライトニングキャピタルがビットコイン事業を開始。そのほか、ネットプライス事業再生合同会社など2先を割当先とする1188万0100株の第三者割当増資(公正発行)を実施。発行価格は968円。QL有限責任事業組合など3先を割当先とする2050万株の第三者割当増資(有利発行)を実施。発行価格は250円。

LeTech <3497> [東証G]
8-4月期(3Q累計)経常は28%増益・通期計画を超過。

ピーバンドットコム <3559> [東証S]
センサーのデモ機開発支援サービス「gene」を通じて、ローム <6963> が提供するオンデバイスAIソリューション「Solist-AI」のエコシステムパートナー契約を締結。エッジAIの迅速な試作・評価環境の構築を支援する。

イルグルム <3690> [東証G]
5月売上高は前年同月比38.5%増と増収基調が続いた。

シンクロ・フード <3963> [東証P]
東京都品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定書(防災協定)」を締結。

ココナラ <4176> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.41%にあたる105万株(金額で3億9480万円)を上限に、6月10日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

エクサウィザーズ <4259> [東証G]
グループ会社ExaMDが開発中のAIで認知症を診断するプログラム医療機器「SaMD」についての研究論文が国際的な医療学術誌「PLOS ONE」に掲載。

ハイブリッドテクノロジーズ <4260> [東証G]
IoT、AI、ロボティクス技術に強みを持つASTINAに対し、Hybrid Technologies Capitalプロジェクトによる支援を開始。

ラクスル <4384> [東証P]
ダイレクトメールの発送や郵便物の封入作業を手掛けるメーリングジャパンの全株式を取得し子会社化する。

ノイルイミューン・バイオテック <4893> [東証G]
日本における固形がんに対してノイルが新たに立ち上げた「NIB103」の第1相臨床試験の治験計画届書を提出。

アイズ <5242> [東証G]
サイバーエージェント <4751> 発のプロダンスチーム「CyberAgent Legit」とスポンサー契約を締結。

西部技研 <6223> [東証S]
インド大手車載電池メーカーから電気自動車(EV)用リチウムイオン電池製造工場向け有機溶剤回収装置を受注。受注金額は約10.6億円。納入時期は25年第4四半期~26年第1四半期を予定。

リバーエレテック <6666> [東証S]
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益7.6億円(25年3月期実績は0.7億円の赤字)を目指す。

共栄セキュリティーサービス <7058> [東証S]
常総警備保障の全株式を取得し子会社化する。取得価額は5.7億円。

ビーアンドピー <7804> [東証S]
上期経常が40%増益で着地・2-4月期も29%増益。

マックスバリュ東海 <8198> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比2.2%増と7ヵ月連続で前年実績を上回った。

GFA <8783> [東証S]
暗号資産ディーリングの運用状況を報告。5月の時価評価によるディーリング運用資産は89.9億円。

イチネンホールディングス <9619> [東証P]
発行済み株式数の2.06%にあたる50万株の自社株を消却する。消却予定日は6月23日。

ウィザス <9696> [東証S]
日本産業推進機構系のNSSK-J1がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株3237円で9日終値を18.0%上回る水準。買い付け期間は6月10日から7月22日まで。

NSD <9759> [東証P]
5月売上高は前年同月比7.1%増。


 【悪材料】  

学びエイド <184A> [東証G]
東証と日証金が10日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

学情 <2301> [東証P]
上期経常は27%減益で下振れ着地。

コーセーアールイー <3246> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

ミライアル <4238> [東証S]
非開示だった上期経常は68%減益、未定だった上期配当は10円減配。

レナサイエンス <4889> [東証G]
東証と日証金が10日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

萩原工業 <7856> [東証P]
上期経常は32%減益で下振れ着地。

トーシンホールディングス <9444> [東証S]
前期配当を10円減額修正。

きんえい <9636> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は39%減益で着地。


※6月9日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月9日]



くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 



株探さんが6/6の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。 


【好材料】  

INGS <245A> [東証G]
5月既存店売上高はラーメン事業が前年同月比9.8%増、レストラン事業が同5.5%増。

日本駐車場開発 <2353> [東証P]
今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ。

ワッツ <2735> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.7%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。

丸善CHIホールディングス <3159> [東証S]
インプレスと技術書籍読み放題サービスの企画運営を行う合弁会社テックリブを設立。

メタプラネット <3350> [東証S]
今年1月に公表したビットコイン計画を上方修正し、27年末までに21万ビットコインの保有を目指す。

シップヘルスケアホールディングス <3360> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.5%にあたる330万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月7日から12月31日まで。また、6月30日付で731万9266株の自社株を消却する。

串カツ田中ホールディングス <3547> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比5.1%増と7ヵ月連続で前年実績を上回った。

エイチームホールディングス <3662> [東証P]
今期経常を30%上方修正。

ブイキューブ <3681> [東証P]
マネジメント支援ソリューション「ManeAI」がアークスリーに導入。

ディー・エル・イー <3686> [東証S]
26年3月期第1四半期に投資有価証券売却益1.9億円を特別利益に計上する。通期業績予想には織り込み済み。

アイル <3854> [東証P]
8-4月期(3Q累計)経常は4%増益で着地。

光ビジネスフォーム <3948> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.52%にあたる25万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月9日から26年3月23日まで。

エクサウィザーズ <4259> [東証G]
出光興産 <5019> に海外からの原油輸送の配船最適化システムを提供し運用開始。また、東京都中央区と生成AIの活用による業務効率化等の実証実験に関する連携協定を締結。

CINC <4378> [東証G]
TikTokアプリ内で商品を紹介・販売できるEC機能「TikTok Shop」導入・運用支援を開始。

大塚ホールディングス <4578> [東証P]
欧州腎臓学会(ERA)でIgA腎症治療薬「シベプレンリマブ」フェーズ3試験の良好な結果を発表。

yutori <5892> [東証G]
5月売上高は前年同月比3.0倍。

イード <6038> [東証G]
バリュートープと資本業務提携。レンタカーDXソリューションの開発を相互に協力。

日本スキー場開発 <6040> [東証G]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。

巴工業 <6309> [東証P]
今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額。

明治機械 <6334> [東証S]
脱炭素・再生可能エネルギー関連事業の子会社を設立。

NFKホールディングス <6494> [東証S]
TOKYO PRO Market市場に上場するキャストリコに対して簡易株式交付による公開買い付けを実施し、連結子会社化を目指す。キャストリコ1株に対して同社株9.34株を交付する。

三櫻工業 <6584> [東証P]
メキシコの自動車部品メーカーであるWinkelmann Powertrain Mexicoの全持ち分を取得し子会社化する。取得価額は約19.5億円。

一家ホールディングス <7127> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比1.8%増。

CAPITA <7462> [東証S]
株主優待制度を導入。毎年9月末と3月末時点で800株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて5000~5万ポイント)を年2回付与する。

ハウス オブ ローゼ <7506> [東証S]
5月直営既存店売上高は前年同月比4.9%増。

幸楽苑 <7554> [東証P]
5月直営既存店売上高は前年同月比11.4%増。

フジ・コーポレーション <7605> [東証P]
宇佐美鉱油がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株2830円で6日終値を32.2%上回る水準。買い付け期間は6月9日から7月22日まで。

あさくま <7678> [東証S]
5月既存店売上高は前年同月比11.7%増と増収基調が続いた。

カクヤスグループ <7686> [東証S]
5月売上高は前年同月比5.2%増。

スターツ出版 <7849> [東証S]
観光DXアプリ「SASSY」などを運営するRelyon Tripの株式80%を取得し子会社化。

理経 <8226> [東証S]
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益8.6億円(26年3月期計画は8億円)を目指す。

スパークス・グループ <8739> [東証P]
5月末運用資産残高は前月末比3.8%増の1兆9344億円。

インプレスホールディングス <9479> [東証S]
丸善CHIホールディングス <3159> と技術書籍読み放題サービスの企画運営を行う合弁会社テックリブを設立。

カナモト <9678> [東証P]
上期経常は32%増益で着地、今期配当を10円増額修正。


 【悪材料】  

カネ美食品 <2669> [東証S]
5月売上高は前年同月比5.4%減。

シュッピン <3179> [東証P]
5月売上高は前年同月比12.0%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。

エターナルホスピタリティグループ <3193> [東証P]
8-4月期(3Q累計)経常が27%減益で着地・2-4月期も37%減益。5月既存店売上高は前年同月比11.0%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

TSIホールディングス <3608> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比3.0%減と前年割れが続いた。

ソフトウェア・サービス <3733> [東証S]
上期経常が18%減益で着地・2-4月期も9%減益。

大和コンピューター <3816> [東証S]
8-4月期(3Q累計)経常が10%減益で着地・2-4月期も13%減益。

データセクション <3905> [東証G]
東証と日証金が9日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

東邦レマック <7422> [東証S]
5月売上高は前年同月比7.9%減、総利益は同8.1%減。

テイツー <7610> [東証S]
5月売上高は前年同月比3%減。

NATTY SWANKYホールディングス <7674> [東証G]
5月既存店売上高は前年同月比1.9%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。


 【好悪材料が混在】 

アズーム <3496> [東証G]
東証が6月24日~26日のいずれかの日に東証プライムに市場区分を変更する。今期配当を80円増額修正。一方、5万1800株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限9万株の売り出し実施するほか、菅田洋司社長による43万株の株式売り出しと11万8200株の自己株処分を行う。

みらいワークス <6563> [東証G]
今期経常を63%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.99%にあたる16万株(金額で1億6000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月9日から9月9日まで。


※6月6日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月8日]



くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 



↑このページのトップヘ