日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

銘柄研究

さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入ってます。このページからはPBRも載せときまひょ。数値はSBIのハイパー1さんからです。この土日の銘柄研究はこんでオシマイ。しかし、どれもチャートが悪い…。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



㊶アイシン(7259) 5,650円(▲131) 商い率:0.34% 時価総額:16,649億円 PBR:0.87倍


㊷パンパシ(7532) 3,138円(+33) 商い率:0.34% 時価総額:19,917億円 PBR:4.13倍


㊸住友不動産(8830) 3,886円(▲20) 商い率:0.34% 時価総額:18,501億円 PBR:1.02倍


㊹山崎製パン(2212) 2,748円(▲42) 商い率:0.33% 時価総額:6,053億円 PBR:1.52倍


㊺デンソー(6902) 2,401円(▲103) 商い率:0.32% 時価総額:75,674億円 PBR:1.64倍


㊻三井物産(8031) 5,423円(▲113) 商い率:0.30% 時価総額:82,575億円 PBR:1.30倍


㊼伊藤忠(8001) 5,406円(▲136) 商い率:0.29% 時価総額:85,679億円 PBR:1.63倍


㊽NTT(9432) 176.6円(▲2.5) 商い率:0.25% 時価総額:159,912億円 PBR:1.76倍


㊾豊田自動(6201) 11,775円(▲130) 商い率:0.22% 時価総額:38,368億円 PBR:0.95倍


㊿トヨタ自動車(7203) 2,677.5円(▲28.5) 商い率:0.20% 時価総額:436,834億円 PBR:1.28倍


チャートはほぼほぼ全滅やわな…。さあ、どないしまひょかねえ~。「暇つぶし…。」をお楽しみに。





コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 


さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入ってます。このページからはPBRも載せときまひょ。数値はSBIのハイパー1さんからです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



㉛日清製粉G(2002) 1,905.5円(+3) 商い率:0.42% 時価総額:5,800億円 PBR:1.34倍


㉜パナソニック(6752) 1,682円(▲54) 商い率:0.42% 時価総額:41,281億円 PBR:1.09倍

パラボリックは陰転ね。一目均衡表の雲は、1,646円-1,675円。厳しいか…。


㉝豊田通商(8015) 8,795円(▲116) 商い率:0.42% 時価総額:31,139億円 PBR:1.62倍

パラボリックは陰転ね。


㉞ホンダ(7267) 1,682円(▲48.5) 商い率:0.41% 時価総額:91,405億円 PBR:0.75倍


㉟三菱商事(8058) 7,128円(▲126) 商い率:0.41% 時価総額:102,465億円 PBR:1.26倍

一目均衡表の雲は、6,850円-7,022円。ここも正念場かねえ…。


㊱積水ハウス(1928) 2,977円(▲33) 商い率:0.39% 時価総額:19,733億円 PBR:1.13倍


㊲東日本旅客鉄道(9020) 8,555円(▲38) 商い率:0.37% 時価総額:32,332億円 PBR:1.30倍


㊳ブリヂストン(5108) 5,829円(▲94) 商い率:0.37% 時価総額:41,601億円 PBR:1.20倍


㊴東京海上HD(8766) 3,465円(▲79) 商い率:0.37% 時価総額:69,387億円 PBR:1.90倍


㊵KDDI(9433) 4,577円(+0) 商い率:0.37% 時価総額:105,395億円 PBR:1.93倍



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 





さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入ってます。このページからはPBRも載せときまひょ。数値はSBIのハイパー1さんからです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



㉑愛三工業(7283) 1,337円(▲55) 商い率:0.57% 時価総額:845億円 PBR:0.79倍

パラボリックは陰転ね。


㉒三菱地所(8802) 1,955円(▲2.5) 商い率:0.55% 時価総額:25,890億円 PBR:1.17倍


㉓東京建物(8804) 2,068円(▲16.5) 商い率:0.53% 時価総額:4,326億円 PBR:0.91倍


㉔愛知製鋼(5482) 3,910円(▲155) 商い率:0.48% 時価総額:778億円 PBR:0.38倍


㉕日立(6501) 9,275円(▲372) 商い率:0.47% 時価総額:87,022億円 PBR:1.76倍

一目均衡表の雲は、9,101円-9,181円。正念場かな…。


㉖三井不動産(8801) 3,294円(▲30) 商い率:0.47% 時価総額:30,861億円 PBR:1.06倍


㉗IGポート(3791) 4,120円(▲80) 商い率:0.44% 時価総額:208億円 PBR:3.17倍

パラボリックは陰転ね。


㉘GSIクレオス(8101) 2,286円(▲52) 商い率:0.43% 時価総額:289億円 PBR:1.08倍

これもパラボリックは陰転ね。


㉙アズーム(3496) 8,190円(+60) 商い率:0.43% 時価総額:492億円 PBR:23.34倍


㉚任天堂(7974) 6,230円(+78) 商い率:0.43% 時価総額:80,908億円 PBR:3.20倍

一目均衡表の雲は、6,259円-6,362円。100日線(6,217円)との攻防中。ここも長いこと揉んでるねえ…。



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 






さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入ってます。このページからはPBRも載せときまひょ。数値はSBIのハイパー1さんからです。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



⑪UBE(4208) 2,521.5円(▲73.5) 商い率:0.89% 時価総額:2,678億円 PBR:0.68倍

一目均衡表の雲は、2,448円-2,476円。50日線(2,522円)にまで一気に落ちてきたのね…。


⑫石油資源(1662) 5,630円(▲240) 商い率:0.81% 時価総額:3,057億円 PBR:0.72倍

石油関連株は軟調。INPEX<1605>は3日ぶり、石油資源開発<1662>は4日ぶりに値を下げている。28日の米原油先物相場はWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の11月限が前日比1.97ドル安の1バレル=91.71ドルに下落した。前日には一時95ドル台まで上昇するなど、足もとで原油価格が急伸したことから利益確定売りが膨らんだ。ただ、原油の需給逼迫懸念は強く相場の高止まりは続くとみる声が多い。


⑬マクニカHD(3132) 7,030円(▲100) 商い率:0.77% 時価総額:4,278億円 PBR:2.13倍


⑭INPEX(1605) 2,256円(▲67) 商い率:0.75% 時価総額:31,283億円 PBR:0.69倍


⑮岩谷産業(8088) 7,535円(▲216) 商い率:0.72% 時価総額:4,413億円 PBR:1.44倍


⑯双日(2768) 3,278円(▲70) 商い率:0.70% 時価総額:7,376億円 PBR:0.90倍


⑰三桜工業(6584) 996円(▲19) 商い率:0.68% 時価総額:370億円 PBR:0.98倍


⑱三菱UFJ(8306) 1,268.5円(▲29) 商い率:0.67% 時価総額:160,944億円 PBR:0.89倍


⑲ユーピーアール(7065) 2,632円(+96) 商い率:0.64% 時価総額:202億円 PBR:2.50倍


⑳サイフューズ(4892) 860円(+5) 商い率:0.61% 時価総額:67.2億円 PBR:1.97倍

ポンコツ歩合外務員「さんパパ」Kenji推奨銘柄ね。600円以上のヤラレかな。一目均衡表の雲は、846円-984円。100日線(970円)はまだクリア出来ず。



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 





さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入ります。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



①ベースフード(2936) 769円(▲14) 商い率:1.27% 時価総額:404億円


②弁護士ドットコム(6027) 4,835円(+120) 商い率:1.26% 時価総額:1,082億円

日本初のAIを搭載した弁護士用書籍検索サービス「弁護士ドットコムLIBRARY AIアシスタント(α版)」の提供を開始すると発表している。ユーザーが文章形式で質問を投げかけると、AIはキーワードだけではなく文脈も理解して関連する書籍のページを表示する。また、AIが複数の書籍をベースに論点を整理し、サマリーを自動生成する。10月末にはAIを用いた企業法務向けの書籍検索サービスもローンチ予定。


③環境管理センター(4657) 593円(+2) 商い率:1.25% 時価総額:28.0億円

ポンコツ歩合外務員「さんパパ」Kenji推奨銘柄ね。一目均衡表の雲は、548円-565円。集めてる感じはあるけど、サイズがこんなやからねえ~。まともには触れんわな。


④ポート(7047) 2,187円(▲34) 商い率:1.17% 時価総額:277億円

ポンコツ歩合外務員「さんパパ」KenjiなどSBI系の手数料稼ぎたいIFAらの推奨の公募やね。公募価格は2,184円。受渡日は10/5ね。IFA連中はチャラOKで売らせるから注意ね。一目均衡表の雲は、2,293円-2,426円。割り込んできてるからねえ~。


⑤日本製鉄(5401) 3,505円(▲135) 商い率:1.14% 時価総額:33,309億円


⑥JFEホールディングス(5411) 2,191円(▲60.5) 商い率:1.07% 時価総額:14,010億円

パラボリックは陰転ね。一目均衡表の雲は、2,117円-2,192円。微妙なとこやねえ~。


⑦東京エレクトロン(8035) 20,440円(+515) 商い率:1.01% 時価総額:96,402億円

一目均衡表の雲は、20,315円-20,702円。100日線(20,085円)との攻防中。


⑧三菱重工業(7011) 8,346円(▲150) 商い率:1.01% 時価総額:28,156億円


⑨日本アビオニクス(6946) 7,140円(+170) 商い率:0.98% 時価総額:228億円

高値更新ね。地味にエエねえ…。


⑩共立メンテナンス(9616) 6,222円(+98) 商い率:0.89% 時価総額:2,440億円

パラボリックは陽転ね。一目均衡表の雲は、5,865円-6,059円。これも微妙なとこやねえ~。



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro 







↑このページのトップヘ