強い銘柄さん。商い率上位ですでに出たのは省きます。


①住友林業(1911) 6,374円(+246) 商い率:1.40% 時価総額:13,135億円

6連騰で新値街道まい進。11月の米大統領選に向け、このほどトランプ前大統領が正式に共和党候補者として指名された。金融市場ではトランプ氏が掲げる政策に高い関心が集まっている。ドル高是正の意向を持つトランプ氏は今後、原油生産の拡大によりインフレを沈静化させ、更に米連邦準備制度理事会(FRB)に対し利下げ圧力を強めるとの見方が強まっている。米国で不動産事業を成長させてきた住友林にとっては、利下げに伴って米国の住宅ローン金利が低下した際には、事業にポジティブな影響が出るとの思惑が広がっており、物色の矛先が向かっているようだ。

ザラ場高値は6,375円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは6,427円。


②タウンズ(197A) 510円(+46) 商い率:3.05% 時価総額:510億円

高値引けで高値更新。6/20初値430円からは+18.6%。


③JAPANEYEWEAR(5889) 3,300円(+150) 商い率:0.99% 時価総額:790億円

ザラ場高値は3,360円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは3,525円。


④味の素(2802) 6,224円(▲14) 商い率:0.22% 時価総額:32,099億円

7/18高値6,281円からは▲0.9%。ボリンジャーバンドの+3σは6,478円。


⑤積水ハウス(1928) 3,860円(+6) 商い率:0.38% 時価総額:25,592億円

7/18高値3,900円からは▲1.0%。ボリンジャーバンドの+3σは3,982円。


⑥大林組(1802) 2,040円(▲10) 商い率:0.29% 時価総額:14,719億円

ザラ場高値は2,063.5円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは2,176円、+2σは2,089円。


⑦大成建設(1801) 6,508円(+17) 商い率:0.37% 時価総額:12,026億円

ザラ場高値は6,591円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは6,793円。


⑧オリンパス(7733) 2,699円(▲15.5) 商い率:0.24% 時価総額:31,786億円

7/11高値2,729円からは▲1.1%。ボリンジャーバンドの+3σは2,788円、+2σは2,731円。


⑨森永乳業(2264) 3,562円(▲7) 商い率:0.19% 時価総額:3,276億円

7/18高値3,605円からは▲1.2%。ボリンジャーバンドの+3σは3,695円。


⑩サイゼリヤ(7581) 6,110円(▲30) 商い率:0.99% 時価総額:3,194億円

ザラ場高値は6,240円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは6,315円。




くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro