強い銘柄さん。商い率上位ですでに出たのは省きます。


①東京精密(7729) 13,390円(+650) 商い率:1.23% 時価総額:5,645億円

ザラ場高値は13,395円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは14,248円、+2σは13,543円。


②KOKUSAIELEC(6525) 5,820円(+300) 商い率:1.46% 時価総額:13,695億円

「本日、ロイターにより、当社普通株式の約 3,000 億円の売出し及び自己株式取得に関して当社が決議する旨の報道がありましたが、報道された内容は当社が公表したものではありません。」ってのが出てるようね。

ザラ場高値は5,860円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは5,893円。火のない所に煙は立たぬ…ってか?


③デクセリアルズ(4980) 8,104円(+338) 商い率:0.84% 時価総額:4,880億円

ザラ場高値は8,130円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは8,408円。


④日立(6501) 3,834円(+188) 商い率:0.51% 時価総額:177,766億円

株主還元と成長投資に一段と資金を振り向けるとの報道が伝わった。事業ポートフォリオの見直しは継続する一方、資産売却によって得た資金で自社株買いやM&Aを検討するとしている。配当と自社株買いを含めた総還元性向について、50%程度は意識するとCFOが明らかにしているようだ。今期は純利益で6000億円を見込み、50%ならば総還元額は3000億円規模となる。還元策拡大への期待が高まる展開に。

ザラ場高値は3,863円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは4,016円。


⑤カプコン(9697) 3,228円(+87) 商い率:0.25% 時価総額:17,206億円

ザラ場高値は3,235円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは3,295円。


⑥ソフトバンクグループ(9984) 11,730円(+460) 商い率:0.90% 時価総額:172,430億円

ザラ場高値は11,810円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは12,000円。


⑦ローツェ(6323) 34,500円(+700) 商い率:3.63% 時価総額:6,086億円

ザラ場高値は35,300円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは35,110円。


⑧キーエンス(6861) 75,580円(+2,560) 商い率:0.27% 時価総額:183,816億円

ザラ場高値は75,940円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは75,971円。


⑨リクルート(6098) 9,152円(+142) 商い率:0.24% 時価総額:150,994億円

リクルートホールディングス<6098>がこの日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表した。上限を8700万株(発行済み株数の5.67%)、または6000億円としており、取得期間は7月10日から来年7月9日まで。資本効率の向上と株主還元の充実を目的としており、取引一任方式による市場買い付けのほか、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による市場買い付けにより取得するとしている。

ザラ場高値は9,226円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは9,607円。


⑩富士フイルム(4901) 3,931円(+80) 商い率:0.24% 時価総額:48,897億円

ザラ場高値は3,952円まで。高値更新。ボリンジャーバンドの+3σは3984円。



くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro