株探さんが4/11の個別銘柄のニュースをまとめてくれています。
【好材料】
東京エネシス <1945> [東証P]
前期経常を46%上方修正、配当も5円増額。
寿スピリッツ <2222> [東証P]
1-3月期(第4四半期)売上高は前年同期比15.0%増。
アルバイトタイムス <2341> [東証S]
今期最終は黒字浮上へ。また、発行済み株式数の2.26%にあたる70万株の自社株を消却する。消却予定日は4月25日。
ローソン <2651> [東証P]
前期最終は76%増で10期ぶり最高益・12-2月期(4Q)最終は黒字浮上、今期業績は非開示。
シー・ヴイ・エス・ベイエリア <2687> [東証S]
前期最終を2.1倍上方修正。
ハローズ <2742> [東証P]
今期経常は微増で12期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は6円増配へ。
大黒天物産 <2791> [東証P]
今期経常を21%上方修正・2期ぶり最高益、配当も4円増額。
イートアンドホールディングス <2882> [東証P]
今期経常は20%増益へ。
SFPホールディングス <3198> [東証P]
前期経常を18%上方修正。
G-FACTORY <3474> [東証G]
株主優待制度を再開。毎年12月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、自社グループの国内直営店舗と国内ライセンス店舗で利用できる食事券3000円相当を贈呈する。
住江織物 <3501> [東証P]
6-2月期(3Q累計)経常が6.9倍増益で着地・12-2月期も3.8倍増益。
農業総合研究所 <3541> [東証G]
上期経常が46%増益で着地・12-2月期は黒字浮上。
テクミラホールディングス <3627> [東証S]
前期経常を2.6倍上方修正。
ディジタルメディアプロフェッショナル <3652> [東証G]
前期経常を38%上方修正・13期ぶり最高益更新へ。
メディアドゥ <3678> [東証P]
今期経常は12%増益、5円増配へ。
GMOリサーチ <3695> [東証G]
AIを駆使した調査リリース作成サービスを提供開始。
システムインテグレータ <3826> [東証S]
新たにSAP事業を開始。
PR TIMES <3922> [東証P]
今期経常は10%増で3期ぶり最高益更新へ。
クリーマ <4017> [東証G]
前期経常が上振れ着地・今期は82%増益へ。
WACUL <4173> [東証G]
今期経常は3%増で5期連続最高益更新へ。
ウイングアーク1st <4432> [東証P]
今期最終は7%増で4期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は5.3円増配へ。
クリーク・アンド・リバー社 <4763> [東証P]
今期経常は16%増で6期連続最高益、2円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.3%にあたる30万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月12日から8月31日まで。
日本色材工業研究所 <4920> [東証S]
今期経常は20%増益へ。
マーソ <5619> [東証G]
株主優待制度を新設。毎年12月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、人間ドック・健康診断のギフト券「マーソギフト券」が取得できる引換券(保有株数と保有期間に応じて1500~4万円)を贈呈する。
ミクロン精密 <6159> [東証S]
上期経常を2.8倍上方修正。
ローツェ <6323> [東証P]
今期経常は16%増で2期ぶり最高益、実質増配へ。また、8月31日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施する。そのほか、発行済み株式数(自社株を除く)の0.085%にあたる1万5000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施。
コレック <6578> [東証S]
e-Sportsのプロチームを運営するRayRoadと業務提携。
トラース・オン・プロダクト <6696> [東証G]
加賀FEIへAI電力削減ソリューション「AIrux8」を提供開始。
佐鳥電機 <7420> [東証P]
12-2月期(3Q)経常は41%増益。
小津産業 <7487> [東証S]
今期経常を一転14%増益に上方修正。
東天紅 <8181> [東証S]
前期経常を2.6倍上方修正、未定だった配当は無配継続。
ミスターマックス・ホールディングス <8203> [東証P]
今期経常は10%増益、2円増配へ。また、中期経営計画を策定。29年2月期に営業利益100億円(25年2月期計画は33億円)を目指す。
三井不動産 <8801> [東証P]
長期経営方針を策定。30年度前後にROE10%以上を目指すほか、株主還元では26年度まで配当性向35%程度、総還元性向50%以上を目標とする。前期配当を10円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.43%にあたる4000万株(金額で400億円)を上限に自社株買いを実施する。
ブックオフグループホールディングス <9278> [東証P]
今期経常を一転18%増益に上方修正。
松竹 <9601> [東証P]
前期経常を一転2.1倍増益に上方修正。
乃村工芸社 <9716> [東証P]
今期経常は7%増益へ。
オオバ <9765> [東証P]
12-2月期(3Q)経常は12%増益、今期配当を3円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる20万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施。4月30日付で25万株を消却する。
カンセキ <9903> [東証S]
今期最終は黒字浮上、2期ぶり20円で復配へ。
ベルク <9974> [東証P]
今期経常は18%増で18期連続最高益、前期配当を8円増額・今期は8円増配へ。
ファーストリテイリング <9983> [東証P]
今期最終を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。
【悪材料】
タマホーム <1419> [東証P]
6-2月期(3Q累計)経常が79%減益で着地・12-2月期は赤字転落。
アウンコンサルティング <2459> [東証S]
12-2月期(3Q)経常は赤字拡大。
わらべや日洋ホールディングス <2918> [東証P]
今期経常は31%減益へ。
フィル・カンパニー <3267> [東証S]
12-2月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。
SHIFT <3697> [東証P]
上期経常が11%減益で着地・12-2月期も13%減益。
Sansan <4443> [東証P]
12-2月期(3Q)経常は33%減益。
FIXER <5129> [東証G]
非開示だった今期経常は71%減益へ。
プライム・ストラテジー <5250> [東証S]
12-2月期(1Q)経常は29%減益で着地。
ABEJA <5574> [東証G]
今期経常を15%下方修正。
東洋電機製造 <6505> [東証S]
12-2月期(3Q)経常は65%減益。
スリーエフ <7544> [東証S]
今期経常は28%減益へ。
松屋 <8237> [東証P]
今期経常は18%減益へ。
ビーウィズ <9216> [東証P]
12-2月期(3Q)経常は17%減益。
※4月11日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年4月11日]
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント