お待たせしました!
「ドアホでは儲からないIPOセカンダリー投資 2023年組  9/17号」です!
えっ、待ってない??? そんなこと言わんと…。ホレホレ、寄ってらっしゃいな。

まずは注意書き。個人的なExcelのデータを基に書いていきますので、間違いなどがあっても責任は取りませんのでヨロシクです。尚、地方上場は省いています。理由は楽天のマーケットスピードのRSSで反映されないんでね…。そこんとこもヨロシクです。

先週まで初値倍率の平均は+95.17%。 平均で初値は公募のほぼ倍ってこと…。 
公募もらえりゃボロ儲けですな。 そんなもん、腕でもなんでもねえんよ。 
バカじゃねえの…。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

先週は、ライズ・コンサルティング・グループ(9168)1本の新台が追加。公募:850円、初値:850円。初値上昇率:±0%。なんとも地味な発進…。サイズも約124億円だっけ。まあ、仕方ないやろね。

連休明けの19日からの週は4日間でインテグラル(5842・約207億円)、揚羽(9330・約7.2億円)、ファーストアカウンティング(5588・8.8億円)、笹徳印刷(3958・12.1億円)の4本の新台が追加。ブックビル段階での人気はせいぜいファーストアカウンティングと揚羽がまあまあ。それもサイズでなんとかやからねえ…。

先週も書きましたが…




続きをご覧になりたい方は、

「ドアホでは…」「暇つぶし…。」の一部のシリーズは一般非公開になっています。
「X」のDMでのパスワード申請で基本的にはどなたでも閲覧できます。

また過去の非公開分も「見たい記事のタイトルとその日付のパスワード希望」と入れて「X」のDMで「PASSちょうだい」と送信くださいな。それで対応致しますのでヨロシクです。なお、毎回、PASSは変えてますのでヨロシク。もちろん、無料です。

ポンコツ歩合外務員「さんパパ Kenji」みたいなヤカラを入れないようにしております。よろしくお願い致します。




これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。