さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

クソ株乱舞に付きテクニカルもクソもありませんので…。連中には銘柄の中身なんてどうでもエエんよ。ただ抜くだけ。しごいてナンボやな。2周目に入っています。この土日の銘柄研究はこんでオシマイ。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。今のハイパー1さんは11月でなくなっちゃうのね…。困ったねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの??? 



㉛パンパシフィックHD(7532) 3,113円(▲79) 商い率:0.47% 時価総額:19,757億円

高値更新ね。


㉜GSIクレオス(8101) 2,344円(+26) 商い率:0.46% 時価総額:296億円

高値更新ね。1990年には7,950円の高値があった往年の仕手株さん…。当時はグンゼ産業さんね。


㉝三井物産(8031) 5,695円(+23) 商い率:0.46% 時価総額:86,717億円

6/22高値5,928円からは▲3.9%の位置ですな。


㉞東京海上HD(8766) 3,513円(▲30) 商い率:0.42% 時価総額:70,348億円

高値更新ね。


㉟京都銀行(8369) 8,610円(▲144) 商い率:0.41% 時価総額:6,530億円

高値更新ね。パラボリックは陰転かな…。1988年高値は10,965円がありましたなあ…。


㊱豊田通商(8015) 9,172円(+163) 商い率:0.41% 時価総額:32,474億円

高値更新ね。


㊲任天堂(7974) 6,338円(▲16) 商い率:0.39% 時価総額:82,311億円

6/29高値6,640円からは▲4.5%の位置ですな。2021年2月高値は6,983円がありましたなあ…。


㊳日立(6501) 9,996円(+167) 商い率:0.38% 時価総額:93,787億円

9/6高値10,170円からは▲1.7%の位置ですな。


㊴伊藤忠(8001) 5,763円(+70) 商い率:0.34% 時価総額:91,337億円

6/22高値5,900円からは▲2.3%の位置ですな。


㊵トヨタ自動車(7203) 2,821.5円(+73.5) 商い率:0.30% 時価総額:460,327億円

高値更新ね。


㊶日本電信電話(9432) 179.1円(+4.5) 商い率:0.30% 時価総額:162,176億円

高値更新ね。1987年高値は311.7円がありましたなあ…。まずは1999年高値194円やね。


㊷アズーム(3496) 8,120円(▲40) 商い率:0.29% 時価総額:488億円

9/14高値8,250円からは▲1.6%の位置ですな。


㊸山崎製パン(2212) 2,870円(▲12.5) 商い率:0.29% 時価総額:6,322億円

9/13高値2,949円からは▲2.7%の位置ですな。


㊹東映(9605) 19,880円(+470) 商い率:0.21% 時価総額:2,936億円

高値更新ね。2021年5月高値は25,180円がありましたなあ…。


㊺平和不動産(8803) 4,170円(+95) 商い率:0.21% 時価総額:1,620億円

高値更新ね。2021年9月高値は4,400円がありましたなあ…。





コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro