さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「sb-i-taroは、どう思ってんかなあ~? 買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。コメントなし銘柄もあると思います。

それと、グルだと思われるのも嫌だし、あれこれとややこしいことに巻き込まれたくないので、ド素人インチキIFAが関連すると思われる銘柄は今後コメント・ニュースは書かないと思いますのでヨロシクです。また、普通に興味無いのもノー・コメントです。銘柄はかなり絞ってます。


しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。

それはそうと、IPOブロガーのブックビルの抽選結果なんてみておもろいの???



⑪ジーデップ・アドバンス(5885) 9,500円(▲280) 商い率:18.07% 時価総額:125億円


⑫ARアドバンストテクノロジ(5578) 3,250円(▲210) 商い率:14.57% 時価総額:106億円


⑬BeeX(4270) 3,630円(+365) 商い率:13.38% 時価総額:80.8億円

ザラ場高値は3,660円までありました。高値更新です。5日線(3,075円)はクリア、25日線(3,071円)とのカイ離は+18.2%。パラボリックは2,760円。2022年3月高値は5,880円がありましたなあ…。


⑭レーザーテック(6920) 21,490円(+450) 商い率:12.83% 時価総額:20,262億円

5日線(20,820円)はクリア、25日線(21,360円)とのカイ離は+0.6%。パラボリックは21,958円。一目均衡表の雲は、20,590円-21,047円。1/24高値27,000円からは▲20.4%の位置です。


⑮カバー(5253) 2,534円(▲21) 商い率:11.94% 時価総額:1,549億円

5日線(2,598円)はクリア出来ず、25日線(2,703円)とのカイ離は▲6.3%。パラボリックは2,429円。6/20高値3,170円からは▲20.1%の位置です。


⑯海帆(3133) 635円(+16) 商い率:11.18% 時価総額:251億円


⑰スペースマーケット(4487) 454円(▲3) 商い率:10.96% 時価総額:54.3億円


⑱ABEJA(5574) 5,220円(+160) 商い率:9.87% 時価総額:449億円


⑲プログリット(9560) 1,033円(+63) 商い率:9.75% 時価総額:122億円


⑳さくらインターネット(3778) 1,188円(+55) 商い率:9.32% 時価総額:447億円



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro