さあ、続けていくぞ!!!

そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。2周目に入ります。

しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。



①インティメート・マージャー(7072) 2,405円(+115) 商い率:1.78% 時価総額:79.0億円

5日線(2,268円)はクリア、25日線(1,914円)とのカイ離は+25.7%。パラボリックは1,986円。3/20高値2,479円からは▲3.0%の位置です。


②プログリット(9560) 1,832円(▲50) 商い率:1.49% 時価総額:70.3億円

5日線(1,820円)はクリア、25日線(1,690円)とのカイ離は+8.4%。パラボリックは1,591円。2/7高値1,959円からは▲6.5%の位置です。2022年9月初値1,180円からは+55.3%ですな。


③商船三井(9104) 3,485円(+0) 商い率:1.44% 時価総額:12,616億円

商船三井 <9104> について、野村証券は3月23日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、野村証と共同保有者の商船三井株式保有比率は5.31%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は3月15日。

日本郵船<9101>、商船三井<9104>など海運大手は反落。全体相場は前日に日経平均が500円を超える上昇を示したが、米株急落を受け再びリスク回避目的の売りに押される地合いとなっている。外国為替市場で足もと円高が進んでいることも買い手控えにつながっているが、一方で下値では3月期末を目前に配当権利取り狙いの買いも誘導されやすい状況にある。海運株は郵船の配当利回りが前日時点で15%台、商船三井は16%台と極めて高い水準にあり、「株価が下押すタイミングで安く拾えれば、それだけ高い配当利回りを手にすることができるため、押し目買いを狙う個人投資家も多い」(中堅証券マーケットアナリスト)という指摘がある。

5日線(3,490円)はクリア出来ず、25日線(3,525円)とのカイ離は▲1.1%。パラボリックは3,653円。2/28高値3,700円からは▲5.8%の位置です。


④ラストワンマイル(9252) 1,735円(▲9) 商い率:1.37% 時価総額:48.2億円

5日線(1,641円)はクリア、25日線(1,504円)とのカイ離は+15.4%。パラボリックは1,382円と陽転してきました。2/24高値1,876円からは▲7.5%の位置です。


⑤ギックス(9219) 2,420円(+71) 商い率:1.36% 時価総額:135億円

5日線(2,388円)はクリア、25日線(2,209円)とのカイ離は+9.6%。パラボリックは2,564円。3/16高値2,577円からは▲6.1%の位置です。2022年4月初値1,100円からは+120.0%ですな。


⑥円谷フィールズホールディ(2767) 1,914円(+44) 商い率:1.19% 時価総額:1,328億円

円谷フィールズホールディングス <2767> について、資産運用世界大手である米フィデリティ傘下のフィデリティ投信は3月23日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、フィデリティ投信の円谷フィHD株式保有比率は6.25%→5.16%に減少した。報告義務発生日は3月15日。

5日線(1,885円)はクリア、25日線(2,010円)とのカイ離は▲4.8%。パラボリックは2,041円。3/7高値2,310円からは▲17.1%の位置です。


⑦うるる(3979) 2,046円(▲24) 商い率:1.13% 時価総額:142億円

うるる <3979> [東証G]について、国内独立系ヘッジファンドのシンプレクス・アセット・マネジメントは3月23日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、シンプレクスのうるる株式保有比率は5.42%→3.66%に減少した。報告義務発生日は3月15日。

5日線(2,026円)はクリア、25日線(1,652円)とのカイ離は+23.8%。パラボリックは2,190円と陰転してきました。3/22高値2,190円からは▲6.6%の位置です。


⑧ジャパンワランティサポート(7386) 3,510円(+140) 商い率:1.06% 時価総額:78.2億円

22日の取引終了後、住まいの長期保証をバックアップするサービス「スマイノミライ」の提供を開始することを決めたと発表。これが株価の支援材料となったようだ。一般社団法人MEAS(東京都中央区)と提携し、サービスを提供する。JワランティはMEASが手掛ける「スマイノミライ」の販売代理店として、取引先の住宅メーカーなどに導入の提案や販売活動を展開する。スマイノミライは、住宅で重要な構造と防水性能について、引き渡しから20年、最長60年間保証する住まいの長期保証に対応する。メンテナンスやリフォーム工事の構造・防水の不具合も対象とするという。

5日線(3,360円)はクリア、25日線(3,148円)とのカイ離は+11.5%。パラボリックは2,951円。一目均衡表の雲は、3,037円-3,284円。2/8高値3,840円からは▲8.6%の位置です。


⑨グッピーズ(5127) 2,974円(+148) 商い率:1.09% 時価総額:105億円

5日線(2,884円)はクリア、25日線(2,607円)とのカイ離は+14.1%。パラボリックは2,664円。3/17高値3,130円からは▲5.0%の位置です。2022年9月初値2,020円からは+47.2%ですな。


⑩日本製鉄(5401) 3,019円(+15) 商い率:0.98% 時価総額:28,690億円

5日線(2,996円)はクリア、25日線(3,094円)とのカイ離は▲2.4%。パラボリックは3,186円。3/9高値3,294円からは▲8.3%の位置です。



コツコツと書いてます。  

くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                  φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro