さあ、続けていくぞ!!!





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。





しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
㉑東京通信(7359) 2,718円(+64) 商い率:10.93% 時価総額:134億円
東京通信<7359>はこの日の取引終了後、カバー<5253>との間でVチューバー向けゲームコンテンツの供給に関する包括的使用許諾契約を締結したと発表した。カバーの所属Vチューバーが配信で使用するゲームコンテンツを供給する。会社側では、Vチューバー市場の成長をサポートすべく、引き続きゲームコンテンツの提供を推進していくとしている。
5日線(2,758円)はクリア出来ず、25日線(2,564円)とのカイ離は+6.0%。パラボリックは4,009円。3/9高値4,340円からは▲37.4%の位置です。
5日線(2,758円)はクリア出来ず、25日線(2,564円)とのカイ離は+6.0%。パラボリックは4,009円。3/9高値4,340円からは▲37.4%の位置です。
㉒冨士ダイス(6167) 1,126円(▲6) 商い率:10.58% 時価総額:225億円
5日線(1,065円)はクリア、25日線(791円)とのカイ離は+42.4%。パラボリックは1,025円。3/17高値1,255円からは▲10.3%の位置です。
5日線(1,065円)はクリア、25日線(791円)とのカイ離は+42.4%。パラボリックは1,025円。3/17高値1,255円からは▲10.3%の位置です。
㉓MONOAI(5240) 1,775円(▲51) 商い率:10.48% 時価総額:180億円
5日線(1,790円)はクリア出来ず、25日線(1,865円)とのカイ離は▲4.8%。パラボリックは2,269円。3/7高値2,390円からは▲25.7%の位置です。12/20初値1,280円からは+38.7%ですな。
5日線(1,790円)はクリア出来ず、25日線(1,865円)とのカイ離は▲4.8%。パラボリックは2,269円。3/7高値2,390円からは▲25.7%の位置です。12/20初値1,280円からは+38.7%ですな。
㉔バンク・オブ・イノベ(4393) 7,370円(▲480) 商い率:10.35% 時価総額:295億円
5日線(7,338円)はクリア、25日線(7,300円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは6,457円。一目均衡表の雲は、7,177円-7,850円。11/1高値16,300円からは▲54.8%の位置です。
5日線(7,338円)はクリア、25日線(7,300円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは6,457円。一目均衡表の雲は、7,177円-7,850円。11/1高値16,300円からは▲54.8%の位置です。
㉕Abalance(3856) 6,900円(+20) 商い率:9.83% 時価総額:1,198億円
ザラ場高値は7,070円までありました。高値更新です。5日線(6,582円)はクリア、25日線(5,465円)とのカイ離は+26.3%。パラボリックは5,923円。着々とやねえ…。
ザラ場高値は7,070円までありました。高値更新です。5日線(6,582円)はクリア、25日線(5,465円)とのカイ離は+26.3%。パラボリックは5,923円。着々とやねえ…。
㉖MACBEEPLANET(7095) 16,670円(+1,840) 商い率:9.46% 時価総額:541億円
ザラ場高値は17,110円までありました。高値更新です。5日線(13,718円)はクリア、25日線(12,827円)とのカイ離は+30.0%。パラボリックは11,870円。これも、着々とやねえ…。2020年4月初値2,348円からは+610.0%ですな。
ザラ場高値は17,110円までありました。高値更新です。5日線(13,718円)はクリア、25日線(12,827円)とのカイ離は+30.0%。パラボリックは11,870円。これも、着々とやねえ…。2020年4月初値2,348円からは+610.0%ですな。
㉗DELTA-FLY(4598) 1,287円(▲58) 商い率:8.67% 時価総額:80.7億円
5日線(1,263円)はクリア、25日線(1,249円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは1,443円。一目均衡表の雲は、1,092円-1,145円。3/1高値1,510円からは▲14.8%の位置です。
5日線(1,263円)はクリア、25日線(1,249円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは1,443円。一目均衡表の雲は、1,092円-1,145円。3/1高値1,510円からは▲14.8%の位置です。
㉘pluszero(5132) 7,360円(▲770) 商い率:8.66% 時価総額:184億円
5日線(7,912円)はクリア出来ず、25日線(7,817円)とのカイ離は▲5.8%。パラボリックは9,178円。3/6高値10,300円からは▲28.5%の位置です。2022年10月初値3,805円からは+93.4%ですな。
5日線(7,912円)はクリア出来ず、25日線(7,817円)とのカイ離は▲5.8%。パラボリックは9,178円。3/6高値10,300円からは▲28.5%の位置です。2022年10月初値3,805円からは+93.4%ですな。
㉙スマートドライブ(5137) 2,425円(+23) 商い率:7.09% 時価総額:150億円
5日線(2,257円)はクリア、25日線(2,136円)とのカイ離は+13.5%。パラボリックは2,010円と陽転してきました。3/8高値2,640円からは▲8.1%の位置です。12/15初値1,630円からは+48.8%ですな。
5日線(2,257円)はクリア、25日線(2,136円)とのカイ離は+13.5%。パラボリックは2,010円と陽転してきました。3/8高値2,640円からは▲8.1%の位置です。12/15初値1,630円からは+48.8%ですな。
㉚NOTE(5243) 826円(+10) 商い率:6.59% 時価総額:124億円
「信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。」でめでたく規制解除。
5日線(778円)はクリア、25日線(718円)とのカイ離は+15.0%。パラボリックは699円。3/7高値927円からは▲10.9%の位置です。12/21初値521円からは+58.5%ですな。
5日線(778円)はクリア、25日線(718円)とのカイ離は+15.0%。パラボリックは699円。3/7高値927円からは▲10.9%の位置です。12/21初値521円からは+58.5%ですな。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント