さあ、続けていくぞ!!!





ここからも銘柄をたくさん載せてますが、コメントは気になったのだけを書くので、ヨロシクです。2周目に入ります。





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。
しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
①ジーニー(6562) 2,055円(+268) 商い率:3.56% 時価総額:371億円
ザラ場高値は2,105円までありました。高値更新です。5日線(1,852円)はクリア、25日線(1,622円)とのカイ離は+26.7%。パラボリックは1,730円と陽転してきました。2017年12月高値は2,970円がありましたなあ…。
①ジーニー(6562) 2,055円(+268) 商い率:3.56% 時価総額:371億円
ザラ場高値は2,105円までありました。高値更新です。5日線(1,852円)はクリア、25日線(1,622円)とのカイ離は+26.7%。パラボリックは1,730円と陽転してきました。2017年12月高値は2,970円がありましたなあ…。
②ポート(7047) 1,602円(+173) 商い率:3.40% 時価総額:194億円
5日線(1,524円)はクリア、25日線(1,517円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは1,674円。3/7高値1,690円からは▲5.2%の位置です。
5日線(1,524円)はクリア、25日線(1,517円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは1,674円。3/7高値1,690円からは▲5.2%の位置です。
③スマサポ(9342) 1,651円(+160) 商い率:3.32% 時価総額:39.7億円
5日線(1,598円)はクリア、25日線(1,584円)とのカイ離は+4.2%。パラボリックは1,965円。1/4高値3,195円からは▲48.3%の位置です。
5日線(1,598円)はクリア、25日線(1,584円)とのカイ離は+4.2%。パラボリックは1,965円。1/4高値3,195円からは▲48.3%の位置です。
④アルファパーチェス(7115) 1,169円(+87) 商い率:3.29% 時価総額:110億円
ザラ場高値は1,175円までありました。高値更新です。5日線(1,083円)はクリア、25日線(872円)とのカイ離は+34.1%。パラボリックは965円と陽転してきました。12/26初値869円からは+34.5%ですな。
ザラ場高値は1,175円までありました。高値更新です。5日線(1,083円)はクリア、25日線(872円)とのカイ離は+34.1%。パラボリックは965円と陽転してきました。12/26初値869円からは+34.5%ですな。
⑤FIXER(5129) 2,350円(▲2) 商い率:3.01% 時価総額:342億円
5日線(2,290円)はクリア、25日線(2,171円)とのカイ離は+8.2%。パラボリックは2,439円。一目均衡表の雲は、2,270円-2,271円。1/16高値3,095円からは▲24.1%の位置です。
5日線(2,290円)はクリア、25日線(2,171円)とのカイ離は+8.2%。パラボリックは2,439円。一目均衡表の雲は、2,270円-2,271円。1/16高値3,095円からは▲24.1%の位置です。
⑥シキノハイテック(6614) 3,710円(+205) 商い率:3.00% 時価総額:164億円
5日線(3,511円)はクリア、25日線(3,329円)とのカイ離は+11.4%。パラボリックは3,901円。3/9高値3,955円からは▲6.2%の位置です。
5日線(3,511円)はクリア、25日線(3,329円)とのカイ離は+11.4%。パラボリックは3,901円。3/9高値3,955円からは▲6.2%の位置です。
⑦EWELL(5038) 5,480円(+400) 商い率:2.98% 時価総額:381億円
ザラ場高値は5,580円までありました。高値更新です。5日線(4,964円)はクリア、25日線(4,434円)とのカイ離は+23.6%。パラボリックは4,412円。2022年9月初値3,910円からは+40.2%ですな。
ザラ場高値は5,580円までありました。高値更新です。5日線(4,964円)はクリア、25日線(4,434円)とのカイ離は+23.6%。パラボリックは4,412円。2022年9月初値3,910円からは+40.2%ですな。
⑧川崎汽船(9107) 3,255円(▲30) 商い率:2.98% 時価総額:9,252億円
5日線(3,350円)はクリア出来ず、25日線(3,311円)とのカイ離は▲1.7%。パラボリックは3,222円。3/15高値3,475円からは▲6.3%の位置です。
5日線(3,350円)はクリア出来ず、25日線(3,311円)とのカイ離は▲1.7%。パラボリックは3,222円。3/15高値3,475円からは▲6.3%の位置です。
⑨サンクゼール(2937) 4,360円(+105) 商い率:2.79% 時価総額:385億円
ザラ場高値は4,415円までありました。高値更新です。5日線(4,026円)はクリア、25日線(3,700円)とのカイ離は+17.8%。パラボリックは3,642円。12/21初値2,201円からは+98.1%ですな。
ザラ場高値は4,415円までありました。高値更新です。5日線(4,026円)はクリア、25日線(3,700円)とのカイ離は+17.8%。パラボリックは3,642円。12/21初値2,201円からは+98.1%ですな。
⑩日本製鉄(5401) 3,001円(▲1) 商い率:2.51% 時価総額:28,519億円
5日線(3,083円)はクリア出来ず、25日線(3,075円)とのカイ離は▲2.4%。パラボリックは3,251円。3/9高値3,294円からは▲8.9%の位置です。
5日線(3,083円)はクリア出来ず、25日線(3,075円)とのカイ離は▲2.4%。パラボリックは3,251円。3/9高値3,294円からは▲8.9%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント