さあ、続けていくぞ!!!





ここからも銘柄をたくさん載せてますが、コメントは気になったのだけを書くので、ヨロシクです。





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。
しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
㉑レーザーテック(6920) 21,450円(▲5) 商い率:8.69% 時価総額:20,224億円
㉒キャンバス(4575) 1,456円(▲110) 商い率:8.45% 時価総額:231億円
5日線(1,568円)はクリア出来ず、25日線(1,910円)とのカイ離は▲23.8%。パラボリックは2,012円。一目均衡表の雲は、1,336円-1,550円。2/17高値2,975円からは▲51.1%の位置です。半値になってもうたねえ…。
5日線(1,568円)はクリア出来ず、25日線(1,910円)とのカイ離は▲23.8%。パラボリックは2,012円。一目均衡表の雲は、1,336円-1,550円。2/17高値2,975円からは▲51.1%の位置です。半値になってもうたねえ…。
㉓バンク・オブ・イノベ(4393) 7,180円(▲130) 商い率:7.38% 時価総額:287億円
5日線(7,194円)はクリア出来ず、25日線(7,281円)とのカイ離は▲1.4%。パラボリックは6,182円。一目均衡表の雲は、7,160円-8,695円。11/1高値16,300円からは▲56.0%の位置です。
㉔gumi(3903) 733円(▲25) 商い率:6.92% 時価総額:288億円
5日線(789円)はクリア出来ず、25日線(823円)とのカイ離は▲10.9%。パラボリックは867円。一目均衡表の雲は、863円-890円。200日線(791円)も割り込んだままです。10/6高値1,110円からは▲34.0%の位置です。
5日線(789円)はクリア出来ず、25日線(823円)とのカイ離は▲10.9%。パラボリックは867円。一目均衡表の雲は、863円-890円。200日線(791円)も割り込んだままです。10/6高値1,110円からは▲34.0%の位置です。
㉕ENECHANGE(4169) 1,298円(▲67) 商い率:6.37% 時価総額:391億円
5日線(1,400円)はクリア出来ず、25日線(1,168円)とのカイ離は+11.1%。パラボリックは1,152円。3/9高値1,590円からは▲18.4%の位置です。
5日線(1,400円)はクリア出来ず、25日線(1,168円)とのカイ離は+11.1%。パラボリックは1,152円。3/9高値1,590円からは▲18.4%の位置です。
㉖ダイワ通信(7116) 1,777円(▲108) 商い率:6.36% 時価総額:48.1億円
5日線(2,021円)はクリア出来ず、25日線(1,682円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは1,717円。3/8高値2,515円からは▲29.3%の位置です。12/26初値1,620円からは▲+9.7%ですな。
5日線(2,021円)はクリア出来ず、25日線(1,682円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは1,717円。3/8高値2,515円からは▲29.3%の位置です。12/26初値1,620円からは▲+9.7%ですな。
㉗ライトアップ(6580) 981円(+150) 商い率:5.91% 時価総額:57.0億円
2月の主要KPIの進捗状況を発表している。このうち、社長のための経営支援サービス「JSaaS(ジェイサース)」の月額有料会員社数が3148社(前月3026社)、他社会員サービスと連携してJSaaSを利用する月額有料会員者数が4万6061社(同4万5371社)にそれぞれ拡大した。JSaaSでは、補助金・助成金の申請書類のダウンロードのほか、M&A相談や補助金・助成金の申請支援などのサービスを利用することができる。
5日線(867円)はクリア、25日線(858円)とのカイ離は+14.3%。パラボリックは786円。一目均衡表の雲は、944円-1,016円。11/29高値1,136円からは▲13.6%の位置です。PTSでは、1,080円(+99、23:58)のようね。
5日線(867円)はクリア、25日線(858円)とのカイ離は+14.3%。パラボリックは786円。一目均衡表の雲は、944円-1,016円。11/29高値1,136円からは▲13.6%の位置です。PTSでは、1,080円(+99、23:58)のようね。
㉘アースインフィニティ(7692) 6,450円(▲180) 商い率:5.73% 時価総額:592億円
権利落ちやな。1→4株なので基準値は1,613円。5日線(1,613円)はクリア、25日線(1,031円)とのカイ離は+56.5%。パラボリックは1,024円。3/10高値1,817円からは▲11.2%の位置です。PTSでは、1,752円(+139、23:58)のようね。
権利落ちやな。1→4株なので基準値は1,613円。5日線(1,613円)はクリア、25日線(1,031円)とのカイ離は+56.5%。パラボリックは1,024円。3/10高値1,817円からは▲11.2%の位置です。PTSでは、1,752円(+139、23:58)のようね。
㉙マイクロアド(9553) 3,015円(▲170) 商い率:5.65% 時価総額:271億円
5日線(3,178円)はクリア出来ず、25日線(2,422円)とのカイ離は+24.5%。パラボリックは3,670円と陰転してきました。3/7高値3,670円からは▲17.8%の位置です。
㉚pluszero(5132) 7,700円(▲360) 商い率:5.64% 時価総額:193億円
5日線(8,458円)はクリア出来ず、25日線(7,625円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは10,173円。3/6高値10,300円からは▲25.2%の位置です。
5日線(3,178円)はクリア出来ず、25日線(2,422円)とのカイ離は+24.5%。パラボリックは3,670円と陰転してきました。3/7高値3,670円からは▲17.8%の位置です。
㉚pluszero(5132) 7,700円(▲360) 商い率:5.64% 時価総額:193億円
5日線(8,458円)はクリア出来ず、25日線(7,625円)とのカイ離は+1.0%。パラボリックは10,173円。3/6高値10,300円からは▲25.2%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント