さあ、続けていくぞ!!!





ここからも銘柄をたくさん載せてますが、コメントは気になったのだけを書くので、ヨロシクです。今夜はこんでオシマイ。最後は下書きだけです。すいません…。





そうそう、おいらsb-i-taroは証券会社のアナリストでもないので、個別銘柄の格付けや投資判断、目標株価は書きません。ただ、文面からはなんとなく「買いなのかなあ~? 売りなのかなあ~?」は読み取れるとは思います。その点も、ヨロシクです。





しかし、SBIのハイパーさんは間違いなく前の方が使い勝手がええね。なんとかならんのかねえ~。
㉑ファナック(6954) 23,140円(+660) 商い率:0.37% 時価総額:46,722億円
㉑ファナック(6954) 23,140円(+660) 商い率:0.37% 時価総額:46,722億円
野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に、目標株価も20700円から26000円に引き上げた。FA受注は23年1-3月期が大底とみており、25年3月期以降の利益成長サイクルへの回帰の確度が高まったと判断しているもよう。営業利益は24年3月期の1620億円予想に対し、25年3月期は2060億円を見込んでいる。なお、野村證券では、安川電機やTHKの投資判断も同様に格上げ。
㉒ギフトホールディングス(9279) 4,155円(▲95) 商い率:0.36% 時価総額:414億円
㉓ゴ-ルドウイン(8111) 11,640円(+30) 商い率:0.26% 時価総額:5,523億円
㉔三菱商事(8058) 4,689円(▲20) 商い率:0.25% 時価総額:69,123億円
㉕丸紅(8002) 1,754円(+3) 商い率:0.25% 時価総額:29,781億円
㉖積水ハウス(1928) 2,580円(+36) 商い率:0.21% 時価総額:17,661億円
㉗ACCESS(4813) 964円(▲15) 商い率:0.20% 時価総額:382億円
㉘東京海上HD(8766) 2,904円(▲5) 商い率:0.20% 時価総額:59,231億円
㉙三井物産(8031) 3,847円(▲27) 商い率:0.19% 時価総額:61,262億円
㉚伊藤忠(8001) 4,132円(+34) 商い率:0.15% 時価総額:65,488億円
㉛セブン&アイ・HLDGS(3382) 6,047円(▲29) 商い率:0.11% 時価総額:53,603億円
㉜日本電信電話(9432) 3,966円(▲14) 商い率:0.10% 時価総額:143,649億円






インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!





デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。





下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。





コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント