さあ、いくぞ!!!
では、商い率:3.00%~8.00%までの銘柄さん。


クラシコム(7110) 1,460円(+165) 商い率:7.70% 時価総額:108億円

23年7月期第1四半期(22年8-10月)の営業利益を2.70億円と発表している。説明資料によると、前年同期比38.2%増。D2Cドメインで記念コンテンツの配信などが奏効して公式スマートフォンアプリが累計約238万ダウンロードに伸びたほか、ブランドソリューションドメインで案件単価や案件数が堅調に推移し、利益が拡大した。通期予想は前期比3.0-7.3%増の8.66億-9.03億円で据え置いた。進捗率は29.9-31.2%。

5日線(1,273円)はクリア、25日線(1,166円)とのカイ離は+25.2%。パラボリックは1,151円。一目均衡表の雲は、1,069円-1,219円。8/8高値1,962円からは▲25.6%の位置です。


ユーグレナ(2931) 1,048円(+99) 商い率:7.48% 時価総額:1,185億円

14日取引終了後、マレーシアでのバイオ燃料製造プラントの建設・運営プロジェクトについて、現地の石油大手などとともに共同で検討すると発表した。これを材料視した買い注文が入ったようだ。マレーシア国営石油大手のペトロナスと、イタリアのエネルギー大手のエニとともに、技術的・経済的な実現可能性評価を共同で実施する。2025年中のプラント完成を目指し、23年中に最終的な投資決定を行う見込みという。同プラントのバイオ燃料の製造能力は最大で1日あたり1万2500バレルとなる見通しとしている。

ザラ場高値は1,060円までありました。高値更新です。5日線(959円)はクリア、25日線(905円)とのカイ離は+15.8%。パラボリックは875円。2021年3月高値は1,295円がありましたなあ…。


tripla(5136) 1,586円(▲44) 商い率:7.41% 時価総額:83.7億円


MSOL(7033) 3,925円(+355) 商い率:7.23% 時価総額:659億円

前日に22年10月期決算を発表。営業利益は8.5億円で前期比8.1%減となり、従来計画の12億円を下振れた。ただ、第3四半期までの状況から下振れは想定線、むしろ、8-10月期の前年同期比54.2%増益を評価する動きが優勢となっている。また、23年10月期は19億円で前期比2.2倍の大幅増益を計画。コンサル積極採用の増加で売上拡大を見込むほか、稼働率向上による利益率の改善も想定している。

5日線(3,649円)はクリア、25日線(3,650円)とのカイ離は+7.5%。パラボリックは3,320円と陽転してきました。11/25高値3,995円からは▲1.8%の位置です。


八千代工業(7298) 1,231円(+116) 商い率:7.03% 時価総額:296億円

ザラ場高値は1,240円までありました。高値更新です。5日線(1,043円)はクリア、25日線(897円)とのカイ離は+37.2%。パラボリックは928円。2017年11月高値は1,774円がありましたなあ…。


助川電気(7711) 1,393円(+80) 商い率:6.81% 時価総額:81.8億円

一時8%を超える上昇で1400円台に駆け上がり11月29日の戻り高値1415円も上回った。熱制御技術に強い研究開発型メーカーで、原子力関連機器などで高い商品競争力を有するほか、核融合技術分野でも業界をリードしている。冬場の電力不足の問題などを背景に原子力発電所の再稼働に対する思惑が募るなか、関連有力株として市場の注目を集めている。同社株の人気化について、市場では「原発に否定的な立場をとる公明党が、条件付きながら原発のリプレース(建て替え)や運転期間の延長を容認する姿勢が一部で報じられているが、これが同社株の刺激材料となっているようだ」(中堅証券ストラテジスト)としている。このほか、米エネルギー省が、次世代クリーンエネルギーとして期待される核融合エネルギーの研究でブレークスルーがあったと発表したことで、同関連株として改めて存在感が高まったという見方もあるようだ。

5日線(1,328円)はクリア、25日線(1,266円)とのカイ離は+10.0%。パラボリックは1,226円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、1,300円-1,519円。9/6高値1,901円からは▲26.7%の位置です。


イーディーピー(7794) 24,880円(+400) 商い率:6.78% 時価総額:649億円


ビリングシステム(3623) 1,775円(▲53) 商い率:6.77% 時価総額:117億円

5日線(1,840円)はクリア出来ず、25日線(1,436円)とのカイ離は+23.6%。パラボリックは1,960円と陰転してきました。12/12高値1,960円からは▲9.4%の位置です。


メルカリ(4385) 2,982円(+73) 商い率:6.63% 時価総額:4,802億円


アクリート(4395) 3,900円(▲130) 商い率:6.43% 時価総額:230億円


大栄環境(9336) 1,770円(▲26) 商い率:5.55% 時価総額:1,683億円


グッドコムアセット(3475) 907円(▲50) 商い率:5.45% 時価総額:277億円


TDSE(7046) 1,920円(▲31) 商い率:5.38% 時価総額:42.2億円


日本電波工業(6779) 1,829円(+28) 商い率:4.50% 時価総額:423億円


安永(7271) 747円(+60) 商い率:3.84% 時価総額:96.7億円

エンジン部品メーカーで、2次電池開発にも力を入れている。同社は14日取引終了後、23年3月期最終利益予想の修正を発表、従来見通しの8億5000万円から13億3000万円(前期は11億400万円の赤字)に大幅増額した。連結子会社である韓国安永の株式譲渡に伴う特別利益を計上するため。今回の上方修正に伴い一株利益は111円強となり、時価予想PERは6倍台まで低下している。これを受けて水準訂正高を見込んだ買いが集まった。

ザラ場高値は784円までありました。高値更新です。5日線(701円)はクリア、25日線(718円)とのカイ離は+4.0%。パラボリックは681円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、667円-689円。200日線(717円)との攻防中。2017年9月高値は3,860円がありましたなあ…。


アピリッツ(4174) 1,430円(+19) 商い率:3.04% 時価総額:58.5億円

アピリッツ <4174> [東証S] が12月15日大引け後(15:00)に決算を発表。23年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結経常利益は前年同期非連結比2.7倍の2.8億円に急拡大し、通期計画の4.4億円に対する進捗率は前年同期の49.1%を上回る65.2%に達した。直近3ヵ月の実績である8-10月期(3Q)の連結経常利益は前年同期非連結比24.1%増の1.3億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の8.5%→6.3%に悪化した。

5日線(1,383円)はクリア、25日線(1,370円)とのカイ離は+4.4%。パラボリックは1,322円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、1,214円-1,302円。12/1高値1,508円からは▲5.2%の位置です。



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro