こんばんは!sb-i-taroのブログへようこそ…です。

初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログはsb-i-taro(私ね)が普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の低い銘柄から順番に簡単に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。

ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。

ほな、今日もインチキだらけの東京(特に新)株式市場を見てみまひょ。まあ、相変わらずのおんなじような顔ぶれやねえ…。

さあ、いくぞ!!!
では、商い率:2.00%までの銘柄さん。


MACBEEPLANET(7095) 9,720円(+300) 商い率:1.97% 時価総額:315億円

5日線(9,350円)はクリア、25日線(8,826円)とのカイ離は+10.1%。パラボリックは8,702円。一目均衡表の雲は、8,480円-8,915円。9/15高値10,010円からは▲2.9%の位置です。


SHIFT(3697) 27,250円(▲660) 商い率:1.72% 時価総額:4,854億円


グローバルセキュ(4417) 4,555円(+95) 商い率:1.55% 時価総額:303億円

5日線(4,348円)はクリア、25日線(4,039円)とのカイ離は+12.8%。パラボリックは3,715円。10/14高値4,705円からは▲3.2%の位置です。


アズーム(3496) 10,340円(+280) 商い率:1.55% 時価総額:310億円

5日線(10,106円)はクリア、25日線(8,694円)とのカイ離は+18.9%。パラボリックは9,554円。11/11高値10,690円からは▲3.3%の位置です。


ミズホメディー(4595) 3,910円(+85) 商い率:1.43% 時価総額:372億円

5日線(3,727円)はクリア、25日線(3,232円)とのカイ離は+21.0%。パラボリックは3,297円。11/16高値3,980円からは▲1.8%の位置です。


日本郵船(9101) 2,784円(▲9) 商い率:1.32% 時価総額:14,200億円

5日線(2,760円)はクリア、25日線(2,702円)とのカイ離は+3.0%。パラボリックは2,539円。一目均衡表の雲は、2,770円-3,059円。5/27高値3,839円からは▲27.5%の位置です。


APPIERGROUP(4180) 1,700円(▲9) 商い率:1.27% 時価総額:1,724億円

5日線(1,595円)はクリア、25日線(1,403円)とのカイ離は+21.2%。パラボリックは1,335円。11/16高値1,731円からは▲1.8%の位置です。


FPパートナー(7388) 4,385円(▲50) 商い率:1.01% 時価総額:504億円

ザラ場高値は4,595円までありました。高値更新です。5日線(4,203円)はクリア、25日線(3,754円)とのカイ離は+16.8%。パラボリックは3,721円。青空天井ですなあ…。9/22初値2,750円からは+59.5%ですな。


メドレー(4480) 3,865円(+130) 商い率:0.88% 時価総額:1,262億円

5日線(3,774円)はクリア、25日線(3,424円)とのカイ離は+12.9%。パラボリックは3,420円。11/14高値3,990円からは▲3.1%の位置です。


UEX(9888) 979円(+14) 商い率:0.81% 時価総額:117億円


アドバンスト・メディア(3773) 1,130円(▲9) 商い率:0.68% 時価総額:208億円


石油資源開発(1662) 4,175円(▲10) 商い率:0.61% 時価総額:2,267億円

ザラ場高値は4,265円までありました。高値更新です。5日線(4,114円)はクリア、25日線(3,904円)とのカイ離は+6.9%。パラボリックは4,018円。2007年6月高値は9,630円がありましたなあ…。


住友精化(4008) 3,840円(+15) 商い率:0.44% 時価総額:537億円


ヤマシンフィルタ(6240) 503円(+4) 商い率:0.41% 時価総額:360億円


ゴ-ルドウイン(8111) 9,200円(+100) 商い率:0.32% 時価総額:4,365億円

ザラ場高値は9,270円までありました。高値更新です。5日線(8,838円)はクリア、25日線(8,008円)とのカイ離は+14.9%。パラボリックは7,927円。2019年9月高値は9,500円が見えてきましたなあ…。


マニー(7730) 2,195円(▲6) 商い率:0.29% 時価総額:2,347億円

ザラ場高値は2,242円までありました。高値更新です。5日線(2,178円)はクリア、25日線(2,114円)とのカイ離は+3.8%。パラボリックは2,054円。2019年12月高値は3,210円がありましたなあ…。


丸紅(8002) 1,468.5円(▲19) 商い率:0.29% 時価総額:25,232億円


三井物産(8031) 3,847円(▲93) 商い率:0.28% 時価総額:61,262億円


ステムセル研究所(7096) 5,720円(▲80) 商い率:0.27% 時価総額:293億円

5日線(5,566円)はクリア、25日線(5,174円)とのカイ離は+10.6%。パラボリックは4,969円。11/16高値5,800円からは▲1.4%の位置です。


カプコン(9697) 4,400円(+55) 商い率:0.21% 時価総額:11,726億円


積水ハウス(1928) 2,488円(+15) 商い率:0.17% 時価総額:17,032億円


伊藤忠(8001) 4,175円(▲42) 商い率:0.16% 時価総額:66,169億円

5日線(4,213円)はクリア出来ず、25日線(3,989円)とのカイ離は+4.7%。パラボリックは4,297円と陰転してきました。11/11高値4,297円からは▲2.8%の位置です。


日立(6501) 7,249円(+44) 商い率:0.14% 時価総額:70,212億円



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
デイトレなんて、下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro