銘柄研究を続けまひょ。「そ~れ、買って、煽って、売って~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!

週末のNY市場の大幅安を受けてだから、400円安想定かあ…。厳しいけどね。先週末の終値ベースでの注目銘柄です。基本的には新興市場は難しいわな。デイトレで「1カイ2ヤリ」ならお好きにどうぞ…やね。


日揮ホールディングス(1963) 1,505円(▲33) 商い率:0.55% 時価総額:3,903億円

5日線(1,544円)はクリア出来ず、25日線(1,517円)とのカイ離は▲0.8%。パラボリックは1,445円。3/14高値1,622円からは▲7.2%の位置です。


クリーク&リバー(4763) 2,225円(+66) 商い率:0.55% 時価総額:512億円

5日線(2,184円)はクリア、25日線(2,029円)とのカイ離は+9.7%。パラボリックは2,051円。4/20高値2,340円からは▲4.9%の位置です。


千代田化工建(6366) 455円(▲8) 商い率:0.50% 時価総額:1,184億円

5日線(466円)はクリア出来ず、25日線(468円)とのカイ離は▲2.8%。パラボリックは430円。3/24高値507円からは▲10.3%の位置です。


丸紅(8002) 1,456.5円(+2.5) 商い率:0.45% 時価総額:25,321億円

5日線(1,461円)はクリア出来ず、25日線(1,429円)とのカイ離は+1.9%。パラボリックは1,365円。3/28高値1,507円からは▲3.4%の位置です。


電源開発(9513) 1,785円(▲15) 商い率:0.34% 時価総額:3,267億円

5日線(1,803円)はクリア出来ず、25日線(1,784円)とのカイ離はほぼなし。パラボリックは1,703円。一目均衡表の雲は、1,716円-1,853円。2/7高値1,982円からは▲9.9%の位置です。


第一生命HLDGS(8750) 2,680.円(+42) 商い率0.33% 時価総額:27,645億円

第一生命ホールディングス<8750>、T&Dホールディングス<8795>が日経平均株価が急落するなか、頑強な値動きで目立っている。FRBのタカ派傾斜を受けて米10年債利回りが再び上昇基調を強めていることにマーケットの注目が集まっているが、超長期債である30年債や20年債の利回りも上昇傾向が強い。米30年債利回りや20年債利回りは、10年債利回りに先立って3%台に乗せている。直近、米20年債は3.13%台まで上昇した。そうしたなか、金融機関のなかでも長期運用に力を入れる大手生保は、運用利ザヤ確保への期待で追い風局面にある。

5日線(2,645円)はクリア、25日線(2,574円)とのカイ離は+4.1%。パラボリックは2,432円。一目均衡表の雲は、2,431円-2,502円。2/9高値2,816円からは▲4.8%の位置です。


NIPPONEXPRESS(9147) 7,650円(+20) 商い率0.32% 時価総額:6,931億円

5日線(7,496円)はクリア、25日線(7,975円)とのカイ離は▲4.1%。パラボリックは7,101円。3/28高値8,840円からは▲13.5%の位置です。


日立(6501) 6,081円(+13) 商い率0.24% 時価総額:58,878億円

5日線(5,968円)はクリア、25日線(6,011円)とのカイ離は+1.2%。パラボリックは5,665円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、5,349円-5,893円。11/24高値7,460円からは▲18.5%の位置です。


三菱UFJフィナンシャルG(8306) 764.9円(▲9.6) 商い率0.24% 時価総額:101,594億円

5日線(764円)はクリア、25日線(768円)とのカイ離は▲0.4%。パラボリックは738円。3/23高値828円からは▲7.6%の位置です。


三菱商事(8058) 4,426円(▲69) 商い率:0.20% 時価総額:65,758億円

5日線(4,477円)はクリア出来ず、25日線(4,469円)とのカイ離は▲1.0%。パラボリックは4,265円。3/28高値4,749円からは▲6.8%の位置です。




コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro