銘柄研究を続けますねぇ…。


ブイキューブ(3681) 1,253円(+44) 商い率:3.78% 時価総額:309億円

ザラ場安値は1,190円までありました。安値更新です。5日線(1,251円)はクリア、25日線(1,541円)とのカイ離は▲18.7%。パラボリックは1,675円。一目均衡表の雲は、1,625円-1,990円。5/13高値2,882円からは▲56.5%の位置です。寂しい動きやねぇ…。


ブリッジインターナショナル(7039) 2,695円(+113) 商い率:3.59% 時価総額:100億円

ブリッジインターナショナル <7039> [東証M] が11月12日昼(12:00)に決算を発表。21年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比65.4%増の5億2100万円に拡大し、通期計画の5億3900万円に対する進捗率は96.7%に達し、3年平均の75.6%も上回った。直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比46.6%増の1億5100万円に拡大したが、売上営業利益率は前年同期の11.1%→10.2%に低下した。

5日線(2,624円)はクリア、25日線(2,547円)とのカイ離は+5.8%。パラボリックは2,486円。一目均衡表の雲は、2,515円-2,545円。6/21高値2,890円からは▲6.7%の位置です。


Enjin(7370) 2,580円(+63) 商い率:3.65% 時価総額:190億円

5日線(2,570円)はクリア、25日線(2,955円)とのカイ離は▲12.7%。パラボリックは2,833円。9/1高値5,220円からは▲50.6%の位置です。ここも半値やねえ…。デイトレ大騒ぎ銘柄はホンマにエグイ…。


アンジェス(4563) 462円(+33) 商い率:3.58% 時価総額:707億円

5日線(430円)はクリア、25日線(535円)とのカイ離は▲13.6%。パラボリックは501円。一目均衡表の雲は、689円-724円。5/31高値1,060円からは▲56.4%の位置です。こいつもマジで酷いよね…。


ワンダープラネット(4199) 2,042円(+63) 商い率:3.56% 時価総額:44.7億円

5日線(2,202円)はクリア出来ず、25日線(1,869円)とのカイ離は+9.3%。パラボリックは2,920円。一目均衡表の雲は、1,794円-2,257円。6/11高値5,490円からは▲62.8%の位置です。あまりにも予想通りの動きやったねえ…。デイトレが騒ぐと…って典型的な銘柄やねえ…。



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro