初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログはsb-i-taro(私ね)と師匠(怖いのよ)が普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている中小型銘柄をリスト化し、その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の高い銘柄から順番に簡単に、無責任に書いてるだけです。
ですので、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問でもありませんので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。
ほな、やるかね。商い率でピックアップして書いていきます。はあ、長い休みが始まるのね…。
①セキド(9878) 1,908円(+113) 商い率:90.99% 時価総額:38.5億円
①セキド(9878) 1,908円(+113) 商い率:90.99% 時価総額:38.5億円
セキド <9878> [東証2] が4月30日午前(09:00)に決算を発表。21年3月期の最終損益(非連結)は1.1億円の黒字(前の期は5.7億円の赤字)に浮上し、22年3月期の同利益は前期比0.9%増の1.1億円とほぼ横ばい見通しとなった。直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の最終損益は1.2億円の黒字(前年同期は4.1億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-13.4%→6.5%に急改善した。
5日線(1,809円)はクリア、25日線(1,482円)とのカイ離は+28.7%。パラボリックは2,197円。今日は1,455円まで大きく下振れしました。長い下ヒゲさん。一瞬、25日線を割ってたのね。4/23高値2,684円からは▲28.9%の位置です。MACDもギリ陰転してないのか…。
5日線(1,809円)はクリア、25日線(1,482円)とのカイ離は+28.7%。パラボリックは2,197円。今日は1,455円まで大きく下振れしました。長い下ヒゲさん。一瞬、25日線を割ってたのね。4/23高値2,684円からは▲28.9%の位置です。MACDもギリ陰転してないのか…。
②ブイキューブ(3681) 2,864円(▲251) 商い率:34.51% 時価総額:705億円
高寄り後は伸び悩み大幅続落。一昨日に第1四半期決算を発表、営業利益は8.2億円で前年同期(0.7億円)から急拡大、上半期計画は従来の6億円から10億円、通期では20億円から24億円にそれぞれ上方修正。Webセミナー配信関連サービスなどが急拡大。実績値は期待以上とみられるが、テレワーク関連としての期待感が高まっていた中、通期上方修正幅にはサプライズが乏しいとの見方で出尽くし感も強まった。
5日線(3,144円)はクリア出来ず、25日線(2,943円)とのカイ離は▲2.7%。パラボリックは3,415円。一目均衡表の雲は、2,590円-2,921円。12/7高値3,785円からは▲24.3%の位置です。ありゃりゃの動きでしたな…。
5日線(3,144円)はクリア出来ず、25日線(2,943円)とのカイ離は▲2.7%。パラボリックは3,415円。一目均衡表の雲は、2,590円-2,921円。12/7高値3,785円からは▲24.3%の位置です。ありゃりゃの動きでしたな…。
③イメージワン(2667) 870円(+29) 商い率:23.69% 時価総額:75.8億円
5日線(929円)はクリア出来ず、25日線(888円)とのカイ離は▲2.0%。パラボリックは1,632円。4/20高値1,787円からは▲51.3%の位置です。
5日線(929円)はクリア出来ず、25日線(888円)とのカイ離は▲2.0%。パラボリックは1,632円。4/20高値1,787円からは▲51.3%の位置です。
④不二硝子(5212) 1,941円(▲315) 商い率:20.46% 時価総額:41.6億円
5日線(1,801円)はクリア、25日線(1,550円)とのカイ離は+25.2%。パラボリックは1,366円。一目均衡表の雲は、1,762円-2,158円。11/18高値4,100円からは▲52.7%の位置です。
5日線(1,801円)はクリア、25日線(1,550円)とのカイ離は+25.2%。パラボリックは1,366円。一目均衡表の雲は、1,762円-2,158円。11/18高値4,100円からは▲52.7%の位置です。
⑤ステラファーマ(4888) 555円(▲64) 商い率:17.52% 時価総額:153億円
上場6日目ね。ザラ場安値は548円までありました。安値更新です。5日線(638円)はクリア出来ずです。4/23高値1,012円からは▲45.2%の位置です。
上場6日目ね。ザラ場安値は548円までありました。安値更新です。5日線(638円)はクリア出来ずです。4/23高値1,012円からは▲45.2%の位置です。
コツコツと書いてます。
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント