「ドアホでは儲からないIPOセカンダリー投資 2020年組」です。





まずは注意書き。個人的なExcelのデータを基に書いていきますので、間違いなどがあっても責任は取りませんのでヨロシクです。尚、地方上場は省いています。理由は楽天のマーケットスピードのRSSで反映されないんでね…。そこんとこもヨロシクです。





まずは、今年のIPOの初値倍率の上位を見てみまひょ。ベスト30です。27位でも初値で倍でっせ!16位でも、3倍よ、3倍!トップは10倍以上もあるで!ふざけんな!状態やわな…。





順位:銘柄名(コード):初値倍率
① ヘッドウォータース(4011) +1,090.00% 





② フィーチャ(4052) +805.77% 





③ タスキ(2987) +655.22% 



④ Branding Engineer(7352) +495.92% 



⑤ ニューラルポケット(4056) +466.67% 



⑥ アクシス(4012) +432.71% 



⑦ インターファクトリー(4057) +429.17% 



⑧ アースインフィニティ(7692) +428.43% 



⑨ トヨクモ(4058) +351.00% 

⑩ コマースOne(4496) +335.63% 

⑪ カラダノート(4014) +320.00% 

⑫ まぐまぐ(4059) +319.75% 

⑬ グッドパッチ(7351) +299.57% 

⑭ エブレン(6599) +270.37% 

⑮ RAKUMO(4060) +204.00% 

⑯ アイキューブドシステムズ(4495) +202.24% 
⑰ GMOフィナンシャルゲート(4051) +157.87%
⑱ ティアンドエス(4055) +150.36%
⑲ グラフィコ(4930) +133.74%
⑳ KIYOラーニング(7353) +133.04%
㉑ ロコガイド(4497) +130.25%
㉒ ジモティー(7082) +130.00%
㉓ コパ・コーポレーション(7689) +126.50%
㉔ アララ(4015) +120.00%
㉕ 関通(9326) +110.61%
㉖ モダリス(4883) +110.00%
㉗ サイバーセキュリティクラウド(4493) +104.71%
㉘ 日通システム(4013) +83.33%
㉙ Speee(4499) +78.82%
㉚ Sun Asuterisk(4053) +72.71%
以上です。ホント、ドアホでも儲かるIPOやね…。腕も、技も、経験もなんにも要りません。ただ当たればもう勝った(儲かった)も同然よ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


では、このベスト10の銘柄の初値と現在値を比較すると…。



⑰ GMOフィナンシャルゲート(4051) +157.87%
⑱ ティアンドエス(4055) +150.36%
⑲ グラフィコ(4930) +133.74%
⑳ KIYOラーニング(7353) +133.04%
㉑ ロコガイド(4497) +130.25%
㉒ ジモティー(7082) +130.00%
㉓ コパ・コーポレーション(7689) +126.50%
㉔ アララ(4015) +120.00%
㉕ 関通(9326) +110.61%
㉖ モダリス(4883) +110.00%
㉗ サイバーセキュリティクラウド(4493) +104.71%
㉘ 日通システム(4013) +83.33%
㉙ Speee(4499) +78.82%
㉚ Sun Asuterisk(4053) +72.71%
以上です。ホント、ドアホでも儲かるIPOやね…。腕も、技も、経験もなんにも要りません。ただ当たればもう勝った(儲かった)も同然よ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



なんせ今年のIPO62銘柄の初値倍率の平均が+145.67%やかんね~。当たったら平均で倍以上での初値…。まさに、ドアホでも儲かるんよ。アホみたいやね…。





それしかやらん投資家さんもおるようやけど、まあそういう人は好きにやっててちょ。





証券会社で高手数料の投信や債券でも大量に買ってやって、IPOを分け分けしてもらいなはれ。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 





そんなもん投資とは言わんけどね。





アホなIPOブロガーさんらが一生懸命、IPOする銘柄の紹介や初値予想を載せとるけど、ほとんどがフィスコやトレーダーズさんのコピペみたいなもんやしね。





あんなもん、おいらから言わせてもらえば、「どうでもええんよ」。

要は、当たらにゃ意味ないからね。

だから、上場してから買って儲かるのかどうかが重要なんよ。分かるかな~。






ここでは、くどいようだけど、初値騰落率ではなくて、初値で買ったら今どうなの?ってのを比較してるのね。分かるよね? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 








では、このベスト10の銘柄の初値と現在値を比較すると…。



① ヘッドウォータース(4011) ▲43.66%

② フィーチャ(4052) ▲57.47% 



③ タスキ(2987) ▲42.63% 

④ Branding Engineer(7352) ▲55.14% 



⑤ ニューラルポケット(4056) ▲25.69% 

⑥ アクシス(4012) ▲39.82% 

⑦ インターファクトリー(4057) ▲39.96% 

⑧ アースインフィニティ(7692) ▲56.48% 

⑨ トヨクモ(4058) ▲42.35% 

⑩ コマースOne(4496) ▲16.21% 
見事に、全部初値割れね…。


① → 松屋アールアンドディ(7317) +627.92%

② → NEXTONE(7094) +376.51%
③ → ビザスク(4490) +200.00%
④ ↑1 GMOフィナンシャルゲート(4051) +172.21%
⑤ → 関通(9326) +151.26%
⑥ ↑1 SunAsuterisk(4053) +148.14%
⑦ ↓3 KIYOラーニング(7353) +144.03%

⑧ ↑2 ティアンドエス(4055) +141.80%

⑨ ↓1 日本情報クリエイト(4054) +135.29%
⑩ ↓1 サイバーセキュリティクラウド(4493) +84.76%
⑪ ↑ ドラフト(5070) +83.78%

⑫ ↓1 リグア(7090) +67.54%

⑬ ↓1 STIフード(2932) +67.31%
⑭ ↑1 MacbeePlanet(7095) +39.27%
⑮ ↑ 木村工機(6231) +29.76%
以上です。今週も松屋アールアンドディが良かったねえ…。素晴らしい。(・_・D フムフム


あとは、ティアンドエス、ドラフト辺りが良かったねえ…。反面、KIYOラーニング、リグアにはガッカリやったね…。



見事に、全部初値割れね…。



現在の初値との比較では、+23.31%です。先週よりは4.26%ほど悪化してきました…。





全62銘柄で36銘柄(58.06%)がまだ初値割れのようね。これも悪化やね。





相変わらずいいのと悪いのの差がハッキリしとるからねえ…。いいのは初値から約7倍、悪いのは初値から▲58%やからね…。怖い、怖い。





そんじゃ、頑張ってる組さんから見てみまひょ。





① → 松屋アールアンドディ(7317) +627.92%


② → NEXTONE(7094) +376.51%
③ → ビザスク(4490) +200.00%
④ ↑1 GMOフィナンシャルゲート(4051) +172.21%
⑤ → 関通(9326) +151.26%
⑥ ↑1 SunAsuterisk(4053) +148.14%
⑦ ↓3 KIYOラーニング(7353) +144.03%


⑧ ↑2 ティアンドエス(4055) +141.80%


⑨ ↓1 日本情報クリエイト(4054) +135.29%
⑩ ↓1 サイバーセキュリティクラウド(4493) +84.76%
⑪ ↑ ドラフト(5070) +83.78%


⑫ ↓1 リグア(7090) +67.54%


⑬ ↓1 STIフード(2932) +67.31%
⑭ ↑1 MacbeePlanet(7095) +39.27%
⑮ ↑ 木村工機(6231) +29.76%
以上です。今週も松屋アールアンドディが良かったねえ…。素晴らしい。(・_・D フムフム



あとは、ティアンドエス、ドラフト辺りが良かったねえ…。反面、KIYOラーニング、リグアにはガッカリやったね…。



次は、頑張っていない組さん。


❶ AHCグループ(7083) ▲57.69%
❷ フィーチャ(4052) ▲57.47%
❸ アースインフィニティ(7692) ▲56.48%
❹ Branding Engineer(7352) ▲55.14%
❺ グラフィコ(4930) ▲55.13%
❻ アイキューブドシステムズ(4495) ▲49.63%
❼ きずなHD(7086) ▲47.12%
❽ ヘッドウォータース(4011) ▲43.66%
❾ タスキ(2987) ▲42.63%
❿ トヨクモ(4058) ▲42.35%
今週はこんなもんかな…。



❶ AHCグループ(7083) ▲57.69%
❷ フィーチャ(4052) ▲57.47%
❸ アースインフィニティ(7692) ▲56.48%
❹ Branding Engineer(7352) ▲55.14%
❺ グラフィコ(4930) ▲55.13%
❻ アイキューブドシステムズ(4495) ▲49.63%
❼ きずなHD(7086) ▲47.12%
❽ ヘッドウォータース(4011) ▲43.66%
❾ タスキ(2987) ▲42.63%
❿ トヨクモ(4058) ▲42.35%
今週はこんなもんかな…。
では、最後にお決まりの言葉。 





初値予想で引っ張り上げられて付いた高い高い初値はプレミアムが初値が付いた時点で消えるので、無理して高く寄せた株価はあっという間に落ちていきます。





もうIPOの初値予想なんて見る必要ないのよ。 見る価値無いって…。




インチキにつき合う必要はないのよ。 クソ高い初値をまた買うの? 





そんなもんに振り回されるからよ! いい加減、気付きなはれ…。 





まだ、担当者みたいな何の役にも立たんバカを使ってるの? IPOをくれるんならええけど…。





大手証券出身? 学歴をよく見たり、聞いたりしてご覧なさいな。笑わせてくれるで…。





プロ? はあ? ネットを見て、「情報」って言ってんのよ。 





IPOブロガーが書いてる記事をお客さんに教えたりしてるだけよ。 





鼻くそピーン!みたいな奴らやでえ? 

















まあ、個人の判断ですからね、無理にとは言わんけどねぇ…。





「IPO 初値が付いたら ただの株」





だから、「ドアホでは儲からないIPOセカンダリー投資」です。





コツコツと書いてます。 ( ´ー`)y-~~
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro
コメント