日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム  @sb_i_taro

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で40年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

2022年09月

さあ、いくぞ!!!
色々と模索中ですのよ…。
では、商い率:1.00%~3.00%までの銘柄さん。


M&A総合研究所(9552) 4,960円(+260) 商い率:2.94% 時価総額:950億円

株価は一時、前日に比べ7%高に買われた。岩井コスモ証券は28日、同社株の投資判断を新規「A」でカバレッジを開始した。目標株価は5500円に設定した。同社は人工知能(AI)・デジタルトランスフォーメーション(DX)を駆使したM&A仲介事業を展開。今年6月に東証グロース市場に新規上場している。第3四半期(21年10月~22年6月)の単独営業利益は前年同期比6.2倍の16億8000万円で着地。M&Aアドバイザー(譲渡企業担当者)1人当たり売上高の増加や平均成約期間の短縮化により、高い利益率を維持した。22年9月通期の業績予想は、同利益を12億7100万円から17億4000万円(前期比3.1倍)に上方修正した。同証券では18億円への一段の増額を予想している。M&A市場は今後、更に活発化する見通しであり、同社の快進撃は当分の間続くとみている。


BEENOS(3328) 2,458円(+117) 商い率:2.70% 時価総額:328億円


新日本科学(2395) 2,691円(+105) 商い率:2.66% 時価総額:1,120億円


ワンキャリア(4377) 3,575円(+350) 商い率:1.76% 時価総額:206億円

ザラ場高値は3,635円までありました。高値更新です。5日線(3,299円)はクリア、25日線(3,114円)とのカイ離は+14.8%。パラボリックは2,865円。青空天井ですなあ…。


MACBEEPLANET(7095) 9,310円(+400) 商い率:1.72% 時価総額:302億円

5日線(9,134円)はクリア、25日線(8,321円)とのカイ離は+11.9%。パラボリックは8,361円。一目均衡表の雲は、6,950円-7,885円。9/15高値10,010円からは▲7.0%の位置です。


アドベンチャー(6030) 12,730円(+230) 商い率:1.69% 時価総額:955億円

ザラ場高値は13,200円までありました。高値更新です。5日線(12,274円)はクリア、25日線(11,414円)とのカイ離は+11.5%。パラボリックは11,396円。青空天井ですなあ…。


トレイダーズHLDGS(8704) 457円(+16) 商い率:1.63% 時価総額:135億円

5日線(440円)はクリア、25日線(392円)とのカイ離は+16.6%。パラボリックは394円。9/28高値472円からは▲3.2%の位置です。


塩野義製薬(4507) 7,068円(+343) 商い率:1.62% 時価総額:22,023億円

新型コロナ治療薬として開発を進める「エンシトレルビル」のフェーズ3試験で良好な結果が得られたと発表。前日後場から買い優勢で、本日も上値追いの動きに。また、野村證券はコロナ治療薬の業績予想を上方修正し、目標株価を8600円から9000円に引上げた。同治療薬は中等症患者が対象で若年層も増えるため、併用薬剤を服用していない患者も多く、ニルマトレルビルよりも使いやすくなる可能性もと。

5日線(6,813円)はクリア、25日線(6,871円)とのカイ離は+2.9%。パラボリックは6,404円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、6,839円-7,003円。3/29高値7,827円からは▲9.7%の位置です。


サンウェルズ(9229) 6,580円(+10) 商い率:1.36% 時価総額:772億円


フィールズ(2767) 1,686円(+151) 商い率:1.35% 時価総額:585億円

ザラ場高値は1,695円までありました。高値更新です。5日線(1,575円)はクリア、25日線(1,463円)とのカイ離は+15.2%。パラボリックは1,491円と陽転してきました。2004年4月高値は8,700円がありましたのよ…。


そーせいグループ(4565) 1,846円(+56) 商い率:1.27% 時価総額:1,512億円


日本航空(9201) 2,648円(+26) 商い率:1.18% 時価総額:11,576億円

5日線(2,644円)はクリア、25日線(2,583円)とのカイ離は+2.5%。パラボリックは2,586円。9/15高値2,711円からは▲2.3%の位置です。


グローバルセキュ(4417) 6,520円(+30) 商い率:1.14% 時価総額:217億円

5日線(6,252円)はクリア、25日線(5,865円)とのカイ離は+11.2%。パラボリックは5,632円。8/18高値7,140円からは▲8.7%の位置です。


GATECHNOLOGIES(3491) 1,736円(+28) 商い率:1.11% 時価総額:636億円



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




こんばんは!sb-i-taroのブログへようこそ…です。

初めてこのブログにお越しいただいた方の為に簡単に説明です。このブログはsb-i-taro(私ね)が普段相場を見て、「ああだこうだ」と勝手に話題にしている銘柄をリスト化し、ほぼ毎日その単純な商い率(売買代金÷時価総額)の低い銘柄から順番に簡単に、ピックアップして無責任に書いてますのよ。

ということで、売買などの損失などの責任は一切取りませんのでヨロシクです。また、「あの銘柄は?」などの質問は勝手にコメントなどで残して下さいな。気になれば、リストに入れるかも知れませんので…。最後に、このブログは投資顧問ではありません。なので、推奨などもやりません。もちろん無料サイトですのでご安心を…。また、年中無休で一人でやっとりますので、盆も正月も休みなしです。応援ヨロシクです。

ほな、今日もインチキだらけの東京(特に新興)株式市場を見てみまひょ。


さあ、いくぞ!!!
色々と模索中ですのよ…。
では、商い率:1.00%までの銘柄さん。今日はTOPページが長いな…。


AViC(9554) 1,320円(+98) 商い率:0.96% 時価総額:75.2億円

ザラ場高値は1,340円までありました。高値更新です。5日線(1,257円)はクリア、25日線(1,203円)とのカイ離は+9.7%。パラボリックは1,180円。青空天井ですなあ…。6/30初値1,266円からは+4.3%ですな。


日本特殊陶業(5334) 2,740円(▲76) 商い率:0.83% 時価総額:5,594億円


アダストリア(2685) 2,184円(+16) 商い率:0.81% 時価総額:1,066億円


ミンカブ(4436) 2,183円(+400) 商い率:0.71% 時価総額:326億円

Zホールディングス<4689>傘下のLINE(東京都新宿区)が吸収分割するライブドア(同)の全株式を取得し、子会社化すると発表している。取得価額は72.00億円。ライブドアは「ライブドアブログ」や「livedoorニュース」などのサービスを取り扱う。ミンカブ・ジ・インフォノイドは既存ユーザーと合わせて月間利用者数8000万人規模のユーザー基盤を有するネットメディアグループになるとしている。


コメ兵HLDGS(2780) 3,090円(+60) 商い率:0.64% 時価総額:348億円

5日線(3,101円)はクリア出来ず、25日線(2,927円)とのカイ離は+5.6%。パラボリックは2,902円。9/20高値3,390円からは▲8.8%の位置です。


アズーム(3496) 8,210円(+290) 商い率:0.61% 時価総額:246億円

5日線(8,040円)はクリア、25日線(8,382円)とのカイ離は▲2.1%。パラボリックは7,680円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、7,305円-8,060円。9/6高値9,000円からは▲8.8%の位置です。


任天堂(7974) 6,043円(+73) 商い率:0.56% 時価総額:78,480億円

本日は1:10の株式分割権利落ち日となっている。実質的な価値には変化がないものの、最低投資単価の大幅な引き下げは流動性の向上につながる可能性が高く、需給改善を期待する動きなどが優勢となっているようだ。1;10の株式分割実施発表は5月10日、前日までの株価騰落率は5.9%の上昇、日経平均がほぼ横ばいの中で底堅い動きが続いている。


ジャパンワランティサポート(7386) 1,680円(+11) 商い率:0.57% 時価総額:35.2億円

5日線(1,676円)はクリア、25日線(1,596円)とのカイ離は+5.3%。パラボリックは1,575円。9/28高値1,698円からは▲1.1%の位置です。


ティーケーピー(3479) 2,604円(+27) 商い率:0.48% 時価総額:1,100億円

28日の取引終了後、保有する神奈川県葉山町にある宿泊研修施設の土地・建物を譲渡するのに伴い、第3四半期業績に固定資産売却益約9億円を特別利益として計上する見込みと発表しており、これが好感されている。経営資源の効率的活用及び財務体質の強化が目的という。なお、23年2月期業績予想への影響は現在精査中としている。


積水ハウス(1928) 2,397円(+43) 商い率:0.46% 時価総額:16,408億円


ジーニー(6562) 1,230円(+80) 商い率:0.46% 時価総額:222億円

国産デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」がGoogleが提供する「ディスプレイ&ビデオ360」とプログラマティック広告取引の連携を開始すると発表している。広告主や媒体社の収益増大、広告マネタイズが目的。国産の屋外広告プラットフォームとしては日本初という。ディスプレイ&ビデオ360は、キャンペーンのプランニングからデザインと管理、広告枠の検索・購入などができるツール。


ピープル(7865) 1,860円(+58) 商い率:0.46% 時価総額:82.5億円

5日線(1,822円)はクリア、25日線(1,614円)とのカイ離は+15.2%。パラボリックは1,506円。9/27高値1,907円からは▲2.5%の位置です。


手間いらず(2477) 5,320円(+190) 商い率:0.41% 時価総額:345億円


京成電鉄(9009) 3,990円(+100) 商い率:0.38% 時価総額:6,879億円


ファブリカコミュニケーションス(4193) 3,400円(+180) 商い率:0.36% 時価総額:172億円


カプコン(9697) 3,800円(+35) 商い率:0.34% 時価総額:10,127億円

5日線(3,716円)はクリア、25日線(3,708円)とのカイ離は+2.5%。パラボリックは3,565円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、3,457円-3,705円。8/19高値3,900円からは▲2.6%の位置です。


セブン&アイ・HLDGS(3382) 5,873円(+80) 商い率:0.30% 時価総額:52,061億円


東京海上HD(8766) 2,603円(+40) 商い率:0.26% 時価総額:53,101億円


マニー(7730) 1,789円(+49) 商い率:0.23% 時価総額:1,913億円


東宝(9602) 5,270円(+150) 商い率:0.21% 時価総額:9,828億円


日本電信電話(9432) 3,924円(+77) 商い率:0.19% 時価総額:142,128億円


エーザイ(4523) 7,704円(+920) 商い率:0.11% 時価総額:22,848億円

同社は28日、米バイオジェン<BIIB>と開発するアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」のグローバル第3相臨床試験で、統計学的に高度に有意な臨床症状の悪化抑制を示し、主要評価項目を達成したと発表。引き続きこれを好材料視した買いが入っている。なおエーザイでは、22年度中の米国におけるフル承認申請、ならびに日本、欧州における販売承認申請を目指すとしている。

連チャンのストップ高で高値更新です。5日線(6,368円)はクリア、25日線(5,918円)とのカイ離は+30.2%。パラボリックは5,744円。週足の一目均衡表の雲は、6,359円-9,103円。2021年6月高値は12,765円がありましたなあ…。



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
デイトレなんて、下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




株探さんが9/28付けの個別銘柄のニュースをまとめてくれています。


【好材料】  

アミタホールディングス <2195> [東証G]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

ハローズ <2742> [東証P]
上期経常が8%増益で着地・6-8月期も6%増益。

味の素 <2802> [東証P]
神奈川県川崎市に保有する固定資産の一部(遊休資産・帳簿価額69億円)を譲渡する手続きを開始。

ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884> [東証P]
冷凍総菜などを製造する細川食品および細川フーズの株式を取得し子会社化する。

ヤマイチ <2984> [東証S]
東証が29日付で貸借銘柄に選定。

グリムス <3150> [東証P]
経済産業省が実施する節電プログラム促進事業に採択。

日本毛織 <3201> [東証P]
発行済み株式数の9.25%にあたる800万株の自社株を消却する。消却予定日は10月7日。

バルニバービ <3418> [東証G]
SBIホールディングス <8473> [東証P]と地方創生事業の強化を目的に資本業務提携。

ティーケーピー <3479> [東証G]
神奈川県三浦郡に保有する固定資産(宿泊研修施設)の売却に伴い、23年2月期第3四半期に売却益約9億円を特別利益に計上する。

ロコンド <3558> [東証G]
子会社RBKJがアディダスジャパンからReebokブランドの日本国内事業の一部を譲り受ける。

コロプラ <3668> [東証P]
事前登録受付中のスマートフォン向けゲーム「白猫GOLF」のリリース時期が22年10月末頃に決定。

フライトホールディングス <3753> [東証S]
Android携帯を決済端末に変える「Tapion」のサービスインに向け、自社決済センターを構築。10月からTapionのパイロット運用を開始する。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> [東証P]
多人数参加型サバイバルアクションゲーム「DEATHVERSE:LET IT DIE」のプレイステーション版をサービス開始。

アイル <3854> [東証P]
複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」が購入体験プラットフォーム「Recustomer」と連携を開始。

カヤック <3904> [東証G]
地域マーケティング専門のベンチャー企業であるネイティブの株式を取得し子会社化する。

シリコンスタジオ <3907> [東証G]
仏・Novaquark社のオープンワールド宇宙MMO「Dual Universe」に、ポストエフェクトミドルウェア「YEBIS」が採用。

電算システムホールディングス <4072> [東証P]
アマゾン ウェブ サービスの「AWS Solution Provider」認定を取得。AWSで顧客のクラウドシフト・DX推進を支援。

ブロードエンタープライズ <4415> [東証G]
三菱地所 <8802> [東証P]と協業に向けた基本合意書を締結。ブロードEのマンション向け高速インターネット「B-CUBIC」と菱地所が開発したスマートホーム「HOMETACT」を軸にしたIoTサービスの販売パッケージ構築に着手。

サーバーワークス <4434> [東証P]
投資目的子会社サーバーワークスベンチャーズ(仮称)を設立。

コマースOneホールディングス <4496> [東証G]
ECサイト構築プラットフォームを提供するグループ会社のフューチャーショップが後払いサービス「ペイディ」と連携開始。

フューチャー <4722> [東証P]
ゲーム開発などを手掛けるネイロおよびネイロエージェントの全株式を取得し子会社化する。

富士興産 <5009> [東証S]
再生資源製造・販売業を手掛ける環境開発工業の全株式を取得し子会社化する。

瀧上工業 <5918> [東証S]
東京支店ビルの売却に伴い、23年3月期第4四半期に売却益4.7億円を特別利益に計上する。

エスクロー・エージェント・ジャパン <6093> [東証P]
子会社サムポローニアが登記情報サービス事業を開始。

タメニー <6181> [東証G]
業界初となる婚活パーティー参加費無料のカップル成立仲介料型システムを導入。

ジーニー <6562> [東証G]
デジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」がグーグルの提供するDSP「ディスプレイ&ビデオ 360」とプログラマティック広告取引の連携を開始。

ワコム <6727> [東証P]
ベトナムに子会社を設立。

ニューテック <6734> [東証S]
上期経常を35%上方修正。

FPG <7148> [東証P]
不動産小口化商品における過去最大の大規模案件「Premium Asset Series」を組成するため、東京都渋谷区宇田川町の商業用不動産を取得。

デコルテ・ホールディングス <7372> [東証G]
ミクシィ <2121> [東証P]と資本業務提携。

オカムラ <7994> [東証P]
23年3月期第2四半期に投資有価証券売却益21.5億円を特別利益に計上する。

八十二銀行 <8359> [東証P]
長野銀行 <8521> [東証S]と経営統合することで基本合意。

GFA <8783> [東証S]
ヴィエリスが運営する美容脱毛専門サロン「キレイモ」の28店舗を譲受。

セキチュー <9976> [東証S]
上期経常を一転19%増益に上方修正。



 【悪材料】  

RIZAPグループ <2928> [札証A]
非開示だった今期最終は赤字転落、未定だった配当は無配継続。新規事業として世界初の「コンビニジム」を展開するchocozap事業を開始。

岡山製紙 <3892> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は21%減益で着地。

Unipos <6550> [東証G]
東証と日証金が29日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

ソフィアホールディングス <6942> [東証S]
非開示だった今期経常は65%減益へ。

NaITO <7624> [東証S]
上期経常は10%減益で着地。

オークワ <8217> [東証P]
今期経常を一転29%減益に下方修正。



 【好悪材料が混在】 

西松屋チェーン <7545> [東証P]
今期経常を一転7%減益に下方修正、配当は1円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.68%にあたる41万2000株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。


※9月28日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2022年9月28日]



コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro



さあ、いくぞ!!!
色々と模索中ですのよ…。
では、商い率TOPグループの銘柄さん。今夜はこんでオシマイ。


ファインズ(5125) 2,203円(+0) 商い率:205.13% 時価総額:98.9億円

きょうグロース市場に上場したファインズ<5125>はストップ安となった。グラッドCと同じく、初値(2703円)は公開価格(1800円)を大きく上回り、その後換金売りに押される流れとなったが、こちらは切り返す場面がみられず結局ストップ安水準の2203円で引けた。
札証アンビシャス市場に新規上場したキットアライブ<5039>も、公開価格を上回る水準で初値をつけた後に下落し、終値はストップ安となる1266円となった。

初値2,703円→高値2,970円→安値・終値2,203円でした。コメントもないな…。


Unipos(6550) 179円(+5) 商い率:144.35% 時価総額:23.2億円

ザラ場高値は215円までありました。高値更新です。長い上ヒゲさんでしたな。5日線(150円)はクリア、25日線(144円)とのカイ離は+24.3%。パラボリックは133円。一目均衡表の雲は、149円-151円。2019年11月高値は1,077円がありましたなあ…。


クルーズ(2138) 1,298円(+81) 商い率:87.76% 時価総額:168億円

ザラ場高値は1,473円までありました。高値更新です。5日線(1,085円)はクリア、25日線(869円)とのカイ離は+49.4%。パラボリックは809円。上下に長いおヒゲさん。週足の一目均衡表の雲は、858円-1,481円。上限に抑えられた格好ね。4/2高値は2,429円がありましたなあ…。


グラッドキューブ(9561) 1,280円(+0) 商い率:84.49% 時価総額:101億円

公開価格(960円)を56.3%上回る1500円で初値を付けた。会社設立は07年1月4日。ウェブサイト解析サービスなどのSaaS事業やマーケティングソリューション事業のほか、スポーツデータAI解析のSPAIA事業などを手掛ける。22年12月期の営業利益予想は前期比64.9%増の4.81億円。マーケティングソリューション事業が順調に伸びるほか、SaaS事業やSPAIA事業も堅調に推移する見通し。第2四半期累計の実績は2.83億円だった。

初値1,500円→高値1,578円→安値1,150円→終値1,280円でした。これもねえ…。


gumi(3903) 893円(▲105) 商い率:83.32% 時価総額:280億円

5日線(918円)はクリア出来ず、25日線(856円)とのカイ離は+4.3%。パラボリックは1,053円。9/20高値1,067円からは▲16.3%の位置です。


トミタ電機(6898) 5,260円(▲1,000) 商い率:53.33% 時価総額:43.0億円

東京証券取引所が28日売買分から、信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を70%以上(うち現金40%以上)とする信用取引の臨時措置を解除したほか、日本証券金融も同日付で貸借取引銘柄別増担保金徴収措置を解除すると発表しており、短期資金の流入が再び活発化するとの思惑が働いているようだ。

5日線(5,828円)はクリア出来ず、25日線(5,512円)とのカイ離は▲4.6%。パラボリックは8,211円。9/12高値9,420円からは▲44.2%の位置です。


INCLUSIVE(7078) 1,140円(+33) 商い率:53.18% 時価総額:113億円

資本提携先のインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)が全産業参加型の宇宙開発ブログラム「みんなのロケットパートナーズ」に東京海上ホールディングス<8766>傘下の東京海上日動火災保険が新たに参画したと発表している。同社のネットワークとノウハウを生かして国際宇宙保険市場へのコンタクト機会の設定などを通じ、打ち上げ事業の早期ビジネス化や国際的なポジション向上を支援する。

5日線(1,066円)はクリア、25日線(1,071円)とのカイ離は+6.4%。パラボリックは1,377円。一目均衡表の雲は、969円-1,001円。9/13高値1,485円からは▲23.2%の位置です。


キャンバス(4575) 677円(▲135) 商い率:49.46% 時価総額:90.4億円

新規の売り材料は出ていないが、商いを伴って値を下げている。キャンバスは抗がん剤候補化合物のCBP501臨床第2相試験のステージ1で3剤併用投与群の一つがステージ2を実施せず第3相試験へ進むことが濃厚になっていると20日に発表し、同日終値(619円)から一時50%以上も急騰。買い一巡後は利益確定売りが優勢となっており、本日はグロース市場全体の悪化も重なって下落幅を広げているようだ。

5日線(780円)はクリア出来ず、25日線(624円)とのカイ離は+8.5%。パラボリックは621円。一目均衡表の雲は、689円-729円。7/19高値1,054円からは▲35.8%の位置です。


フジタコーポレーション(3370) 329円(▲10) 商い率:30.81% 時価総額:9.9億円

5日線(342円)はクリア出来ず、25日線(301円)とのカイ離は+9.3%。パラボリックは285円。9/26高値417円からは▲21.1%の位置です。だからもうサイズが小さいからねえ…。上ヒゲさんの毎日やな。


「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro




さあ、いくぞ!!!
色々と模索中ですのよ…。
では、商い率:10.00%~30.00%までの銘柄さん。


プレイド(4165) 558円(▲45) 商い率:26.72% 時価総額:215億円

5日線(564円)はクリア出来ず、25日線(586円)とのカイ離は▲4.8%。パラボリックは709円。一目均衡表の雲は、435円-450円。4/5高値1,735円からは▲67.8%の位置です。


ダブル・スコープ(6619) 1,300円(▲87) 商い率:23.98% 時価総額:717億円

5日線(1,427円)はクリア出来ず、25日線(2,309円)とのカイ離は▲43.7%。パラボリックは2,591円。一目均衡表の雲は、1,935円-2,139円。9/15高値3,175円からは▲59.1%の位置です。200日線(1,328円)との攻防が続いてるのね…。


タカトリ(6338) 3,255円(+385) 商い率:20.03% 時価総額:179億円

午前10時ごろ、海外企業からパワー半導体向けSiC材料切断加工装置の大口受注を獲得したと発表しており、これが好感されている。受注金額は約26億3700万円で、23年9月期及び24年9月期上期に売上計上する予定としている。

5日線(3,000円)はクリア、25日線(2,934円)とのカイ離は+10.9%。パラボリックは3,436円。一目均衡表の雲は、2,369円-2,650円。9/14高値3,675円からは▲11.4%の位置です。


アルメディオ(7859) 273円(▲13) 商い率:14.64% 時価総額:50.4億円

5日線(274円)はクリア出来ず、25日線(280円)とのカイ離は▲2.5%。パラボリックは252円。一目均衡表の雲は、235円-253円。8/26高値343円からは▲20.4%の位置です。


ハイブリッドテクノロジース(4260) 912円(▲150) 商い率:14.29% 時価総額:100億円

ザラ場高値は1,095円までありました。高値更新です。5日線(950円)はクリア出来ず、25日線(795円)とのカイ離は+14.7%。パラボリックは830円。9/22-9/26のGAP(943円-976円)と今日は890円までの安値で埋めてきたのね。まあ、青空天井ですなあ…。


Abalance(3856) 2,131円(+145) 商い率:14.21% 時価総額:356億円

午後2時20分に、24年6月期を最終年度とする中期経営計画の目標値を上方修正すると発表しており、これが好感されているようだ。世界的な再生エネルギー需要の拡大が追い風となり、22年6月期の連結売上高が前の期比3.4倍超に膨らんだことを踏まえ、24年6月期の売上高目標を1500億円(従来は590億円)へ、営業利益目標を45億円(従来は36億円)へそれぞれ引き上げた。

ザラ場高値は2,360円までありました。高値更新です。上ヒゲさんやけどね。5日線(2,008円)はクリア、25日線(2,028円)とのカイ離は+5.1%。パラボリックは1,808円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、1,745円-1,914円。2021年4月高値2,433円が見えてきたかなあ…。


KLab(3656) 478円(+8) 商い率:13.12% 時価総額:193億円

5日線(461円)をクリア、25日線(423円)とのカイ離は+13.0%。パラボリックは430円。一目均衡表の雲は、446円-512円。6/30高値620円からは▲22.9%の位置です。


ジャパニアス(9558) 1,290円(▲195) 商い率:12.46% 時価総額:51.6億円

ザラ場安値は1,284円までありました。安値更新です。5日線(1,475円)はクリア出来ずです。9/14高値2,549円からは▲49.4%の位置です。


モリテックスチル(5986) 377円(+1) 商い率:11.25% 時価総額:85.0億円

今日も上下に長いおヒゲさん。5日線(376円)はクリア、25日線(302円)とのカイ離は+24.8%。パラボリックは291円。9/26高値432円からは▲12.7%の位置です。9/21-9/22のGAP(346円-361円)を今日は351円までなんでまだ埋めてないのか…。


マイクロ波化学(9227) 848円(▲40) 商い率:10.39% 時価総額:129億円

5日線(852円)はクリア出来ず、25日線(833円)とのカイ離は+1.8%。パラボリックは762円。7/14高値1,020円からは▲16.9%の位置です。


enish(3667) 456円(▲20) 商い率:10.29% 時価総額:78.6億円

5日線(455円)はクリア、25日線(429円)とのカイ離は+6.3%。パラボリックは413円。一目均衡表の雲は、401円-437円。8/17高値512円からは▲11.0%の位置です。



「ホレホレホレ、人よりちょっとでも早く買って、煽って、こっそり売り指値~!」
インチキな世界(東京新興市場)へようこそ~!
デイトレにテクニカルは必要ないのよ~。バーゲンセールと同じ。いかに速く入れるかだけなのよ…。 そんなもんテクニカルでもなんでもないない。
下手な鉄砲、数撃ちゃあ当たるんよ。


コツコツと書いてます。    
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

              φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro

↑このページのトップヘ