日本株・米国株分析家 『sb-i-taro』は個人投資家のミカタです!!φ(・ω・*)フムフム...

IPOの勉強会? オンラインサロン? Note? そんなもんカネ払って参加したり買わんでも普通にネットを眺めてりゃ十分よ。カネ払って学ぶもんでもないんよ。業者やド素人に毛が生えた程度のトレーダーがよりド素人さんからむしり取ってるだけ。止めときなはれ、そんなもん。そもそも株の情報?下々のモノに回ってくるのはそれはもう既に大したことないんよ。この世界で35年生きてるの。要らん、要らんって。自分で損して勉強しなはれ。学習しなはれ。それであかんならもう止めときなはれ…。 IPOは抽選さえ当たれば、もう勝った(儲かった)も同然!どんだけドアホでも儲かるんよ。 さあ、今日も中小型株を研究するでえ!基本、毎日更新だ!  最後に…「IPO 初値が付いたら ただの株」 覚えとけ!! φ(・ω・*)フムフム...

いつもありがとうございます。感謝、感謝です…。🙏
ブログ・ランキングに参加しております。ご参考になれば…。

2021年06月

銘柄研究を続けますねぇ…。


室町ケミカル(4885) 1,472円(+27) 商い率:3.88% 時価総額:60.3億円

5日線(1,402円)はクリア、25日線(1,296円)とのカイ離は+13.6%。パラボリックは1,253円。一目均衡表の雲は、1,275円-1,412円。3/5高値2,045円からは▲28.0%の位置です。


アイドマ・ホールディングス(7373) 3,645円(+130) 商い率:3.72% 時価総額:269億円

上場6日目ね。5日線(3,453円)はクリアです。6/23高値3,760円からは▲3.1%の位置です。


ブイキューブ(3681) 2,532円(+13) 商い率:3.56% 時価総額:623億円

5日線(2,596円)はクリア出来ず、25日線(2,539円)とのカイ離は▲0.3%。パラボリックは2,792円。一目均衡表の雲は、2,852円-2,906円。1/7高値3,585円からは▲29.4%の位置です。


トレックス・セミコンダクター(6616) 3,035円(▲75) 商い率:3.52% 時価総額:351億円

ザラ場高値は3,195円までありました。高値更新です。5日線(2,965円)はクリア、25日線(2,479円)とのカイ離は+22.4%。パラボリックは2,507円。青空天井ですなあ…。


MACBEEPLANET(7095) 8,410円(▲50) 商い率:3.45% 時価総額:269億円

5日線(8,568円)はクリア出来ず、25日線(7,077円)とのカイ離は+18.8%。パラボリックは7,550円。6/23高値9,180円からは▲8.4%の位置です。



コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


銘柄研究を続けますねぇ…。


NEXTONE(7094) 4,025円(+200) 商い率:4.96% 時価総額:385億円

ザラ場高値は4,050円までありました。高値更新です。5日線(3,704円)はクリア、25日線(3,318円)とのカイ離は+21.3%。パラボリックは3,234円。2020年8月高値は4,199円でしたなあ…。見えてきたかな。


岡本工作(6125) 6,210円(+20) 商い率:4.91% 時価総額:293億円

ザラ場高値は6,440円までありました。高値更新です。5日線(5,860円)はクリア、25日線(4,889円)とのカイ離は+27.0%。パラボリックは5,229円。2006年5月高値7,650円にはまだ1,000円以上あるのね…。


プレミアアンチエイジング(4934) 13,940円(▲470) 商い率:4.58% 時価総額:1,216億円

5日線(14,216円)はクリア出来ず、25日線(14,875円)とのカイ離は▲6.3%。パラボリックは12,565円。一目均衡表の雲は、11,065円-12,680円。5/31高値17,120円からは▲18.6%の位置です。


HCSホールディングス(4200) 1,907円(+6) 商い率:4.41% 時価総額:48.1億円

上場4日目ね。6/24高値2,278円からは▲16.3%の位置です。


ファーマフーズ(2929) 2,779円(▲10) 商い率:3.98% 時価総額:808億円

5日線(2,706円)はクリア、25日線(2,839円)とのカイ離は▲2.1%。パラボリックは2,577円。一目均衡表の雲は、3,162円-3,209円。4/2高値3,820円からは▲27.3%の位置です。



コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


銘柄研究を続けますねぇ…。


ステムセル研究所(7096) 3,980円(+60) 商い率:6.51% 時価総額:204億円

上場3日目ね。6/25高値4,845円からは▲17.9%の位置です。野の字のバカタレの売りが終わるのを静かに待っていますのよ…。


オンコリスバイオファーマ(4588) 1,626円(▲76) 商い率:6.30% 時価総額:282億円

5日線(1,781円)はクリア出来ず、25日線(1,568円)とのカイ離は+3.7%。パラボリックは1,932円。6/25高値1,938円からは▲16.1%の位置です。


ワンダープラネット(4199) 3,890円(+80) 商い率:5.54% 時価総額:83.6億円

5日線(3,890円)はクリアです。6/11高値5,490円からは▲29.1%の位置です。ド短期組さんもだいぶ飽きたかな…。興味ないけど…。


ペイロール(4489) 1,377円(▲25) 商い率:5.18% 時価総額:247億円

上場6日目ね。5日線(1,355円)はクリアです。6/23高値1,440円からは▲4.4%の位置です。


野村マイクロ・サイエンス(6254) 4,465円(▲25) 商い率:4.98% 時価総額:453億円

5日線(4,273円)はクリア、25日線(3,895円)とのカイ離は+14.6%。パラボリックは3,667円。4/14高値4,875円からは▲8.4%の位置です。



コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro


銘柄研究を続けますねぇ…。


エヌ・ピー・シー(6255) 821円(▲10) 商い率:8.69% 時価総額:181億円

5日線(802円)はクリア、25日線(740円)とのカイ離は+10.9%。パラボリックは759円と陽転してきました。一目均衡表の雲は、684円-725円。1/14高値1,212円からは▲32.3%の位置です。


シキノハイテック(6614) 4,060円(+180) 商い率:7.44% 時価総額:176億円

5日線(3,999円)はクリア、25日線(2,895円)とのカイ離は+40.2%。パラボリックは3,617円。6/24高値5,240円からは▲22.5%の位置です。


フェローテックHLDGS(6890) 3,350円(▲30) 商い率:6.85% 時価総額:1,251億円

「半導体ウエーハ持分法適用関連会社 の上場に関するお知らせ」が出ています。

ザラ場高値は3,570円までありました。高値更新です。5日線(3,382円)はクリア出来ず、25日線(3,096円)とのカイ離は+8.2%。パラボリックは3,247円。青空天井ですなあ…。


木村化工機(6378) 857円(+7) 商い率:6.63% 時価総額:177億円

5日線(863円)はクリア出来ず、25日線(891円)とのカイ離は▲3.8%。パラボリックは928円。一目均衡表の雲は、772円-821円。6/1高値955円からは▲10.3%の位置です。


AICROSS(4476) 2,177円(+161) 商い率:6.59% 時価総額:87.0億円

28日の取引終了後、新たなHR(ヒューマン・リソース)関連サービスとして、戦略人事AIアナリティクス「HYOUMAN BOX」をリリースすると発表しており、これが材料視されている。同サービスは、社員のパーソナリティーを適性検査により可視化し、可視化されたデータを多様に分析することで、自社に適した活躍人材を見極め、最適配置を実施するシステム。人事のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現し、感覚人事から脱却することで組織パフォーマンスを最大にするとしている。

ザラ場高値は2,225円までありました。高値更新です。5日線(2,069円)はクリア、25日線(1,927円)とのカイ離は+13.0%。パラボリックは1,850円と陽転してきました。次は2020年10月高値2,727円にどこまで迫れるかなあ…。2019年12月高値は2,728円がありましたなあ…。



コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro





銘柄研究を続けますねぇ…。


大泉製作所(6618) 1,137円(▲59) 商い率:12.15% 時価総額:95.4億円

5日線(1,106円)はクリア、25日線(875円)とのカイ離は+29.9%。パラボリックは932円。6/28高値1,199円からは▲5.2%の位置です。


ヒューマンクリエイションHD(7361) 3,945円(+110) 商い率:11.63% 時価総額:76.0億円

ザラ場高値は4,080円までありました。高値更新です。5日線(3,760円)はクリアです。25日線(3,189円)とのカイ離は+23.7%。パラボリックは3,440円。青空天井ですなあ…。


シンバイオ製薬(4582) 2,400円(+97) 商い率:10.33% 時価総額:922億円

東証が29日から信用取引規制を解除し、売買活性化に期待した向きが買いを入れている。前営業日まで信用取引による新規の売付及び買付に係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする規制措置を受けていた。併せて、日証金も増担保金徴収措置の解除を発表している。

5日線(2,238円)はクリア、25日線(2,163円)とのカイ離は+11.0%。パラボリックは2,535円。6/17高値2,566円からは▲6.5%の位置です。


アルマード(4932) 859円(▲6) 商い率:9.47% 時価総額:89.3億円

上場4日目ね。6/25高値1,068円からは▲19.6%の位置です。


タムラ製作所(6768) 849円(▲39) 商い率:9.44% 時価総額:703億円

5日線(896円)はクリア出来ず、25日線(698円)とのカイ離は+21.6%。パラボリックは1,121円。6/23高値1,127円からは▲24.7%の位置です。



コツコツと書いてます。  
   
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!

                φ(・ω・*)フムフム...  sb-i-taro



↑このページのトップヘ