銘柄研究を続けますねぇ…。
⑥サイバーリンクス(3683) 4,200円(▲30) 商い率:13.66% 時価総額:217.0億円
5日線(3,943円)はクリア、25日線(3,607円)とのカイ離は+16.4%。パラボリックは3,314円。10/16高値4,745円からは▲11.5%の位置です。
⑥サイバーリンクス(3683) 4,200円(▲30) 商い率:13.66% 時価総額:217.0億円
5日線(3,943円)はクリア、25日線(3,607円)とのカイ離は+16.4%。パラボリックは3,314円。10/16高値4,745円からは▲11.5%の位置です。
⑦ブイキューブ(3681) 2,462円(▲48) 商い率:11.50% 時価総額:600.0億円
5日線(2,394円)はクリア、25日線(2,333円)とのカイ離は+5.5%。パラボリックは2,604円。10/20高値2,833円からは▲13.1%の位置です。
5日線(2,394円)はクリア、25日線(2,333円)とのカイ離は+5.5%。パラボリックは2,604円。10/20高値2,833円からは▲13.1%の位置です。
⑧ブロードバンドタワー(3776) 458円(+7) 商い率:11.05% 時価総額:275.0億円
ブロードバンドタワー <3776> [JQ] が11月6日大引け後(15:30)に決算を発表。20年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常損益は4億7000万円の黒字(前年同期は2億7300万円の赤字)に浮上して着地した。併せて、通期の同損益を従来予想の1億7000万円の赤字→1億4000万円の黒字(前期は3億5200万円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常損益は7600万円の黒字(前年同期は6600万円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-1.5%→2.1%に大幅改善した。
5日線(438円)はクリア、25日線(427円)とのカイ離は+7.3%。パラボリックは399円。一目均衡表の雲は、405円-478円。9/24高値636円からは▲28.0%の位置です。
5日線(438円)はクリア、25日線(427円)とのカイ離は+7.3%。パラボリックは399円。一目均衡表の雲は、405円-478円。9/24高値636円からは▲28.0%の位置です。
⑨ミンカブ(4436) 2,959円(▲91) 商い率:8.58% 時価総額:408.0億円
5日線(2,739円)はクリア、25日線(2,887円)とのカイ離は+2.5%。パラボリックは2,432円。10/15高値3,410円からは▲13.2%の位置です。
5日線(2,739円)はクリア、25日線(2,887円)とのカイ離は+2.5%。パラボリックは2,432円。10/15高値3,410円からは▲13.2%の位置です。
⑩アクシス(4012) 4,720円(+435) 商い率:8.19% 時価総額:96.8億円
5日線(4,102円)はクリア、25日線(5,666円)とのカイ離は▲16.7%。パラボリックは3,600円と陽転してきました。10/13高値7,300円からは▲35.3%の位置です。
5日線(4,102円)はクリア、25日線(5,666円)とのカイ離は▲16.7%。パラボリックは3,600円と陽転してきました。10/13高値7,300円からは▲35.3%の位置です。
コツコツと書いてます。 ( ´ー`)y-~~
くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!
φ(・ω・*)フムフム... sb-i-taro