銘柄研究を続けますねぇ…。中小型はこれでオシマイかなあ…。


アイリックコーポレーション(7325) 2,649円(+169) 商い率:0.66% 時価総額:110.04億円

ザラ場高値は2,670円までありました。高値更新です。5日線(2,458円)はクリア、25日線(2,283円)とのカイ離は+16.0%。パラボリックは2,150円。青空天井ですなあ…。


ネットワン(7518) 2,582円(+61) 商い率:0.57% 時価総額:2,220.52億円

ネットワンシステムズ <7518> について、資産運用世界大手、米キャピタル・グループ傘下のキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントは2月22日受付で財務省に大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、キャピタル・リサーチのネットワン株式保有比率は5.20%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は2月15日。

5日線(2,552円)はクリア、25日線(2,370円)とのカイ離は+8.9%。パラボリックは2,627円。10/1高値2,821円からは▲8.5%の位置です。ここもなかなかやねえ…。


旅工房(6548) 1,769円(▲17) 商い率:0.53% 時価総額:82.83億円

5日線(1,767円)はクリア、25日線(1,887円)とのカイ離は▲6.3%。パラボリックは2,076円。一目均衡表の雲は、1,485円-1,626円。50日線(1,655円)も接近中ね。2/12高値2,180円からは▲18.9%の位置です。


アセンテック(3565) 1,958円(+19) 商い率:0.51% 時価総額:129.74億円

5日線(1,878円)はクリア、25日線(1,903円)とのカイ離は+2.9%。パラボリックは1,710円。1/23高値2,130円からは▲8.1%の位置です。ここもホントなかなかやねえ…。主幹事のせいかな…。


RPAホールディングス(6572) 3,245円(+5) 商い率:0.42% 時価総額:871.28億円

5日線(3,248円)はクリア出来ず、25日線(3,148円)とのカイ離は+3.1%。パラボリックは2,907円。一目均衡表の雲は、3,293円-3,337円。ここもホント期待外れねえ…。主幹事のせいかな? 11/29高値3,860円からは▲15.9%の位置です。


ウォンテッドリー(3991) 4,015円(+175) 商い率:0.18% 時価総額:369.07億円

5日線(3,813円)はクリア、25日線(3,519円)とのカイ離は+14.1%。パラボリックは3,225円。2/21高値4,135円からは▲2.9%の位置です。


ソフトバンク(9434) 1,352円(+5) 商い率:0.12% 時価総額:64,722.20億円

5日線(1,347円)はクリア、25日線(1,359円)とのカイ離は▲0.5%。パラボリックは1,418円。まもなく5日線と25日線のGCっぽいけど…どうかねえ…。12/19高値1,464円からは▲
7.7%の位置です。未だに公募1,500円で買った投資家はまだ誰も儲かっていません。もう2ヵ月が経過です。上場前に「超HOTです!」って騒いでた証券セールス達は今頃どうお客さんに説明してるのかな…。「配当利回りがいいですから…」はもうええで…。上場したことすら伝えてないのも居たりして…。


アルヒ(7198) 2,312円(▲109) 商い率:0.43% 時価総額:834.18億円

ラストは、アルヒさんね。「メリーアン」「星空のディスタンス」が1980年代に大ヒットしていまなお現役で活躍するロックバンドではありません。それは「アルフィー」ね。森の中でくまさんに出会う「ある日」でもありません。もうええって…?失礼しました。

アルヒはよく「ARUHI」って表記されてんかな…。日本最大手の住宅ローンの専門金融機関さん。フラット35の取り扱い実績では8年連続No.1らしいよ。元々はソフトバンク・ファイナンスカードさんがグッドローン、SBIモーゲージに名前を変えて今に至ったようです。2017年末に東証1部に直接上場したのよ。2012年にはKOSPI(韓国の取引所ね)に上場、2015年には上場廃止してる。なんだか色々とある会社のようね。CSMホールディングスってのが売出をするんだけど、ここはカーライル・グループの傘下ね。で、そのカーライルってのはアメリカのプライベート・エクイティ・ファンド(投資ファンド)。

現在の株価の状況をテクニカルで見てみると、5日線(2,302円)はクリア、25日線(2,296円)とのカイ離は+0.7%。パラボリックは1,944円。一目均衡表の雲は、2,042円-2,115円。9/4高値2,875円からは▲19.6%の位置です。2017年12月に公開した時の公募価格は1,300円。初値は1,270円と予想通り割れて始まりましたが、2018年8月には3,005円まで上げていました。ある意味、今の水準が居心地のいい水準なんやろうね。でも、この一気の売却で需給バランスが崩れるので…ってとこでしょうかねえ。

知り合いのセンセから、「野村もみずほもかなり熱心に勧めてくるんや。こんなに熱心に勧めてくれるんなら、これ儲かるんちゃうか…?」って…。

「センセ、いつもそんなに野村もみずほも熱心に勧めてくるの?」って尋ねると、「この前のソフトバンクもそうやったよ~!」って…。

「それ以外は?」

「いや、普段はほとんど電話もないでえ…。」って…。

個人的な考えは、「じゃあ、セカンダリーは誰が買うの?」です。それでは、みなさん頑張って考えてくださいな…。明日25日からが値決めに入ります。最後の追い込みです…。



コツコツと書いてます。  ( ´ー`)y-~~  あとは大型株と「アホでも儲かるIPO」やね…。


くれぐれも投資は自己責任でお願いしますね。勝手に書いとるんでね。そこんとこヨロシク…。


ヾ(´ω`=´ω`)ノ (゚∀゚)アヒャヒャ (屮゚Д゚)屮 カモーン (゚Д゚)ゴルァ!! (`Д´) ムキー! w(゚o゚)w オオー!


                  (-。-)y-゜゜゜ sb-i-taro